
前日に妖怪ウォッチコラボ用の服まで用意していましたが!
緊急事態発生!緊急事態発生!
エオルゼアに新たな課金アイテムが投下されました!
出番だ!課金三銃士!

課金三銃士・・・それはFCじょびの中でも課金アイテムがでたらとりあえず、すぐ買ってみる3人の困った勇者たちの事だ!

今回投下された課金アイテムは「マウント:でぶモーグリ」。
二人乗りが可能なフライングマウントで、デブモーグリのデザインも新しくなかなかかわいらしい・・・。
だが・・・お値段なんと3,240円と結構お高い
さすがの課金三銃士も「高い!」「高い!!」と短い悲鳴のような声を上げたが、次の瞬間には3人ともポチっていた。という勇者の決断力。

しかし、その決断力もむなしくモグレターが届かない・・・雨に打たれながらも正座しながらモグレターを待つ課金三銃士。
これはあれや・・・今回はメンテが早めに開けたからこうしてるけど・・・正式なメンテ開けの時間まで届かないやつや・・・。
そうとわかっていてもポストの前から動かない・・・そして時計が17時を指すと同時、一瞬姿を消す課金三銃士。
そしてその直後にその場に現れ、リログしてまで早くアイテムを取り出したいという気持ちに執念を見せる。

早速アイテムを取り出し、ご満悦な課金三銃士であった。
では・・・ここからは・・・3,240円か・・・ちょっとためらうな・・・という方のために!
「マウント:でぶモーグリ」をレビュー致しますので、ご購入の参考にしていただければと思います!

でぶモーグリは魔法の力で空を飛ぶ。
そしてそのでぶモーグリに吊るしてもらう形でベンチが付いておりそこに騎乗する。
最大定員は2名です。

大きさもかなりジャンボリー。
騎乗時のBGMはおなじみ「モグルモグ」の曲。ぐっきんもー♪ってやつですね。
っていうか見てください!

なんとも言えないこの顔w
完全新規モデリングですねw なんでしょうか・・・ぶさかわいいっていうのか・・・w

このまつげw
王冠もピンクなのでたぶん女の子だと思いますw

ベンチ部分もしっかりと作られており、ルガディン♂が二人乗っても壊れない!
そして座り方も通常の椅子座るモーションとは異なってオリジナルのものになってますね。
首もロックされず通常のマウントと同じように視点変更で可動します。

左右にはお供のモーグリが2体ついてきます。
かわいいですねっw

お供のモーグリがくるっと回るモグモグスピンも使えます。

前進すると座席が傾きますが、落ちる心配はありません。
おすすめは・・・

上昇!
でぶモーグリさんがちゃんと上を向いて上昇していくのですが、その無表情な顔がなんともいえないかわいさですw

夜になると頭のポンポンがピンクに光るので、これまた幻想的でかわいい。
ドラヴァニア雲海とかを飛ぶと良い感じです。

パーティを組んで相乗り。

普通に進んでるだけで、テーマパークのアトラクションみたい。

なるほど・・・マウントとして考えてもいいけど、二人で話をしたい時とか悩みを聞いてあげるときなんかにこれを使えば誰にも邪魔されない場所でベンチに座って話しているみたいな気分になれるかもですね。ちょっとした空中のプライベート空間と言うか・・・。
そう考えると、便利かもしれない。

夜空に浮かぶ二人だけの特等席。
エタバン記念等におひとついかがでしょう?
とはいえっ!!
課金アイテムは計画的に。
つづく。
- 関連記事
-
- FF14 チャット用語辞典 (2016/07/29)
- 妖怪がいる! (2016/07/27)
- でぶモーグリを買ってみた。 (2016/07/26)
- アイツの仕業。 (2016/07/25)
- みんなに聞いてほしい声。 (2016/07/23)