
さあ、明日のメンテが開けたら新たなコンテンツ「ディープダンジョン」が始まりますね!
最近始めた人とも一緒に遊べて経験値ももらえるというコンテンツ。
最近昔の仲間がちらりほらりとFF14を始めているので、一緒に新鮮な気持ちで遊べるのかと思うとすごく楽しみです。
そんなディープダンジョンのセーブスロットに使われるアイコン。

昔なつかしのドット絵が使われてるんですよね。
なんか懐かしくていい感じです。しかもちゃんとジョブに応じたFF14のAFがデザインの元になっている。
いいなーこれw

つい最近このジョブアイコンがFF14ファンキットとして提供されましたね。
早速、自分のメインジョブモンクのアイコンをダウンロードしてみる。

かわいいですねーw
すごいな、ちゃんとスファライ持ってるように見えるw
ツイッターのアイコンなんかに使ってねって感じですが、背景が透過されているので

素材としての汎用性も高そうでいいですね。
さて、今日はもう一歩踏み込んで遊んで見ましょうか。

まずはこちら。ずいぶん昔に一度ご紹介した事のあるドット絵メーカーがバージョンアップした「ミニドット絵メーカー2」というサイトさん。
→ 「ミニドット絵メーカー2」様 ←
こちらは無料でドット絵が書けるよというサイト様ですね。
このサイトを開いて「新規」をポチ。

次に製作するサイズを聞かれますので「32×32」で製作。

そして画面左下の「画像読み込み」を押しまして、ダウンロードしたジョブアイコンを読み込む。

そうするとドット絵をドットを割ってくれますので、このデザインを下敷きにして同じ「文法」にのっとって上からドットを打って行く。

ポチポチポチポチ・・・・。

できた。 白AFのマイディーさん。
下絵があるので、雰囲気だけでポチポチやってるとそれっぽく見えてきますねw

調子に乗ってFCメンバーの分もポチポチポチ・・・

やったー!できました。
多少荒くても小さくすればそれっぽく見えますねw
エオルゼアに宿屋で出来るファミコン版のFF3とか実装してくれないかな・・・・w

24人レイドとかドットでやったらこんな感じに・・・・。
順番にコマンドを選択していく方式のバトルだったら、自分の順番が来るまでに寝てしまいそう・・・。
アプリのFFオールザブレイベストっぽくなりましたねw
明日はメンテなので、暇つぶしに遊んでみてもいいかもですね!
つづく。
- 関連記事
-
- パーティで行くディープダンジョン。 (2016/07/20)
- こうなったら寝るしかない! (2016/07/19)
- ファイナルドットファンタジー14 (2016/07/18)
- 極・新米冒険者ガイド これでバッチリ初サスタシャ (2016/07/14)
- 新米冒険者ガイド・ガイド 【完結編】 (2016/07/13)