
日本にはいろんなロボットがいる。
鉄人28号から始まった日本のロボットヒーローの数は世界でも群を抜いて多いといえる。
もはや世界のロボットヒーローの90%くらいのシェアを日本のロボットヒーローが占めているのではないだろうか?
そんなロボットヒーローたちには、ひとつのステイタスがある。
例えば「スーパーロボット大戦」。これに出演することは日本のロボットヒーローのひとつの目標かもしれない。
「ブライガー・・・お前スパロボ出てから人気出たよな・・・リメイクの話もあるんだって?」
「バラタック先輩もいつか出れますって・・・・」
みたいな会話がロボットヒーローたちの間で交わされているのだろう。
しかし・・・そんなロボットヒーロー達の最も憧れるステイタスは何か・・・・
それはきっと・・・・「超合金」になる事だと思うんですよね。
さて!本日購入いたしましたのはーっ!!

バンダイ ちょうごうきん マイメロディ (あか)
いまいち誰が得するのかよくわからないこの商品、実は発表された時から欲しかった。
今日電気屋さんに行ったら半額まで値段が落ちてたので、購入しました。
日本のロボットヒーロー達が憧れの超合金ブランドで発売される事を夢見て日々がんばっている中、同じ事務所のキティ先輩が超合金になったのを見たマイメロさんが、「わたしもちょうごうきんになりたいなぁ、おねがい♪」と言ってみたら超合金化されたとという、なんともモヤっとする商品だ。
ロボットヒーローの世界も芸能界と同じで、所属する事務所の力がやはり大きいのだ。

箱を開けると、中から赤い水玉のかわいらしい中箱が出てくる。
超合金シリーズは、ロボット玩具の中でも最高峰のシリーズなので、箱を開ける楽しみという部分への演出も素晴らしい。
このデザイン・・・・まるでケーキが入ってそうですよね・・・w

まずはこちら。
中にはダイアクロン隊員もびっくりするくらいの極小のマイメロさんが入っております。
可動する箇所はありませんが、このサイズなのに驚く程塗装がきれい!!
かわいいですねw

あ!みるからにだいいちわにでてきそうなやられメカがおそってきた!
あぶない!マイメロディ!はやくにげてー!

「ろぼーーーーーっ!!」
おやおや?マイメロディがなにかをよんだよ?
どしーん!!

そのとき、くもをひきさき、てんくうよりいったいのロボがひらいしました。
「なんだこのトマトのおばけみたいなやつわー!」
マイメロディは、トマトのかおをしたロボにかけよります。

トマトロボのこっくぴっとがひらきます・・・・

やがてマイメロディはひかりにつつまれ・・・

「とう!」

がしーん!

ぐるりん

「フォームアップ!」

ぐいんぐいん


ちょうごうきんっ!!

マイ!メロ!ディ!!

何でしょうか。この必要以上にかっこいいギミック。
そしてこれが普通のマイメロディではなく、ロボである事を証明する目の下のロボ線!!
どんなキャラクターも目の下にこの線が入ることで、「こいつはロボットなんだ」と変に納得してしまうルール!!

顔を上に上げるとバイザーが降りてきて・・・

頭頂部よりコックピットがせり出し・・・

宇宙巡航モードに変形可能っ!!
なんでマイメロディさんが宇宙を巡航する必要があるのかはわかりませんが・・・
宇宙巡航モードに変形可能っ!!

さらに・・・!!耳の先を相手に向けることで・・・・

謎の決戦兵器「おねがいパンチ」が発射可能!!
なにをおねがいするのか・・・どうしてパンチなのか・・・その辺はわかりませんが・・・
謎の決戦兵器「おねがいパンチ」が発射可能!!

なんだろう・・・・この無表情のなんともいえないかっこよさ!!

この圧倒的無敵感・・・!!
すごくかわいかっこいい・・・・。
事務所の力だけでなく、元々超合金になるくらいのかっこよさのポテンシャルを秘めていたのかもしれない。
さすが40周年・・・・!! さすがコンバトラーVと同期!!

なんかかわいいし、かっこいいしで2,480円で買ったんですけど、久しぶりのいい買い物になったw
しばらくデスクに飾っておこう。
あまぞんも見てみたら新品で2,000円きってるのもありましたっ!!
今が買い時かもしれませんよっ!!w

LGウルトラマグナスと合体した「グレート・マイメロディ」。
値段のわりに遊べますw
独身万歳っ!!
- 関連記事
-
- 鉄砲のロマン。 (2016/07/17)
- 完成!キャプテーン!マイディー! (2016/07/08)
- ちょうごうきんマイメロディ (2016/07/03)
- 伝説の復活。 (2016/05/30)
- ネイバークォーツを立体化する。 (2016/05/17)