
今回のアップデートで、すごく楽しみにしていたコンテンツ「宝物庫アクアポリス」。
かなり前に実装された「トレジャーハント」のアップデートですね!
コンテンツファインダーが実装されてからというもの、フィールドを仲間と一緒に駆け抜けるという事が少なくなってしまったエオルゼアで、一緒にチョコボを走らせるコンテンツなので結構好きだったんですよね。
でもいつのまにやら、あまり行かなくなってしまった。
これでまたブーム再燃なるか!?

相変わらず地図を見るのは苦手なんですが・・・。
今回はFCじょびの面々に光のお父さんを交え、8人のフルPTで行きました。

お父さんはすぐに迷うので、ずっとせとちゃんのチョコボに乗せてもらってました。す・・・すいませんw

転送魔紋が出る確率は50%と言われてましたが、かなり開きますね。
7回行って6回開いたかな。

初めて入ったときはどきどきしましたねw おおー・・・何が出るのかなっ!ってw
メンバーも初突入の人が多く、テンションがずっと高かったw

この奥に財宝が・・・!!

8人で行けば全滅することはまあないかな、というくらいの難易度なのでサクサク進みます。
範囲が強くなった忍者で参戦!火遁いいですねー火遁!!

そしてここ・・・運命の扉タイム!!
この瞬間がすごい楽しいですよねw みんなの気持ちがひとつになる瞬間っ!w

がしゃーん!
「あぁ・・・」
「あー・・・」
「あーあ・・・」

ぱああ・・・・

がしゃーん!!
「あっ!」
「あーっ!」
「あああっ!!」
さっきから「あ」しか言ってない。

右か左、どっちかが当たりで、どっちかが外れっていうルールもわかりやすい。
僕は扉ごとにダイスを振って末番が奇数なら右、偶数なら左とかやってました。
占星のカードで占ってみるのもおもしろそうですねw

日ごろの行いが良いと扉も光って正解を教えてくれる!w
いろんな演出があって楽しいです。

単純なんです。ほんとに。だからいいんですよねこれw
比較的短いサイクルで、メンバー全員が「開くか」「開かないか」にドキドキしたり、何がでるかとワクワクしたり。
単純な要素の中に全員で「ドキドキワクワク」する瞬間を共有する、そしてそのタイミングがこぎみよい間隔で訪れる。

そしてめるくんの日ごろの行いが良かったのか、神はわれ等を最終区画まで導いてくれた!!
すごい!!

そりゃもうすぐ記念撮影ですよw
檻の向こうでモンスターが「はよーっ!」って言ってそうw

宝箱をチラチラ見ながら、モンスターを討伐!

そしてラストトレジャーオープン!!
宝箱の中身はおしゃれ装備と素材・・・そして譜面「ラノシアの疾風」!
やったー!譜面だー!譜面は仁義無きロット勝負を制し、せとちゃんがゲット!

時計を見たら、もう0時!!ほんとびっくりするくらいあっという間に時間が流れた!w
そしてドキドキする瞬間が多いので、結構疲れたw 心地よい疲労感と達成感ですねーw

譜面の報酬はいいですよね、ロットで誰かが勝ってもFCで行ってればその音楽をみんなで共有できる。
しかもまた・・・この曲が泣かせますね。

「ラノシアの疾風」は旧時代のラノシア地方のフィールドBGM!
せとちゃんにかけてもらって、しばしみんなで旧時代に思いを馳せました。
そしてちょっと儲かった。8人PTで一人一枚G8地図を持ち合えば40万ギルくらいは儲かる感じだ・・・・。
ギルはいくらあっても困りませんからね!ありがたい。

染色可能なお洒落装備も結構出るのがありがたい。
ちょっと前に実装されたものとかなので、結局買わなかったなというものがポロっと出るとうれしいですねw
報酬品が1ヵ月毎くらいにまるっと変わってくれたら、ほんとこればっかりでも良さそうですね。
シンプルな「ワクワクドキドキ」をみんなで共有できる「アクアポリス」。
こういうタイプのコンテンツがもっと増えてくれるといいなーと感じましたね。
今日も行くだろうなw
つづく。
- 関連記事
-
- 一撃確殺週末日記 6.11 (2016/06/11)
- 対冷房対策付高機能Tシャツ (2016/06/10)
- アクアポリスに行ってきた。 (2016/06/09)
- ウィンクコンボの火力を徹底検証。 (2016/06/08)
- やってきました!3.3アップデート! (2016/06/07)