fc2ブログ

    ネイバークォーツを立体化する。

    ねいばー

    オンラインゲーマーにとって自キャラのフィギュア化はひとつの夢かと思います。

    3Dプリンターの技術も発達してきて、実際にサービスが始まってたりもしますね。

    FF14に関しても吉田さんが「フィギュア化については何か発表があるかもしれない」みたいな事をインタビューでおっしゃってましたので、来年あたりからはオンラインゲームでもオプションサービスとして本格的に取り入れるゲームが出てきそうな感じですね。

    さて、そんな中、ボークスからPSO2のキャラグミン第二段「ハニュエール」が発売されました。

    そう・・・

    本日購入いたしましたのは・・・!!

    ねいばー1

    ボークス キャラグミン PSO2 ハニュエール です!!

    これは完成品でもなく、プラモデルでもない・・・いわゆる「レジンキット」と呼ばれるものです。

    材質がプラスチックではなく「レジン」を使用しているので、細かい造形が可能なのですが・・・高い。

    なんとびっくりお値段は・・・17,500円です。
    約 87.5スクラッチ・・・。

    ねいばー2
    (C)SEGA

    もともと僕が使っているキャプテン・マイディーは、PSO2サービス開始当初、一目惚れしたオープニングのハニュエールさんを元に作りました。なので、永年着続けていくであろうネイバークォーツと髪型が共通しているんですよね。てことは単純に金髪にして目に傷跡を入れたらキャプテンになるんじゃないの?と思って購入してみました。

    早速開封して中身を確認しています。

    ねいばー3

    パーツ数は132点。カラーレジンの成型色はブラウン、グレー、ホワイト、レッド、シルバーの6色。
    そうそうハニュエールさんは褐色肌なんですよね。

    ねいばー4

    デカール。 

    2セット入ってて1回失敗してもリカバリー可能。やさしい。瞳でカールは使うか書くか悩むところです。

    ねいばー5

    肌パーツ。 良い色ですが肌色に塗りなおしがいりますね。おへそまわりの造形もすばらしかとです。

    ねいばー6

    目立つ部分のパーツは、ちゃんとゲートが裏にきている。 細かな配慮がいいですね。

    ねいばー7

    薄いパーツも多い。 プラスチックじゃないのでちょっと力を入れたら簡単にパキっといきますね。

    気をつけて製作しないといけません。

    ねいばー8

    髪パーツ。うなじの部分が二つに割れているところもきれいに再現。
    もみあげの部分がちょっとゲームと違う長さとデザインなんですよね。

    ねいばー9
    (C)SEGA

    ゲーム内でできる髪形は結構ストンと落ちてるんですけどねー。

    ねいばー10

    まあなんせパーツが細かい・・・。
    キャラグミンの中でも17,500円は結構高い部類ですしね・・・。

    ねいばー11

    さくっと組むとこんな感じ。

    でかい・・・。

    ねいばー12

    1/144のガンプラと比べてもこれくらい。完成したら20センチは超えそうですね。
    サイズ感でいうと1/6くらいか。

    ねいばー13

    ネイバークォーツのモールドもきちんと入ってますね。かっこいい仕上がりになりそうです。

    ・・・・が!!

    ねいばー14
    (C)SEGA
    設定6の登場によってより目立つようになった「デジタル迷彩」

    ネイバークォーツは黒一色とかではなく、こういうパターンが入ってるんですよね。

    ねいばー15

    そこは自分で何とかしなさいよ?という突き放し感w

    これはマスキング地獄がまっていますね・・・。

    ねいばー16
    (C)SEGA

    そしてこのメッシュ。

    ねいばー17

    これも自分でなんとかしろという感じ。

    塗装難易度はかなり高い・・・。しかしながらがんばって再現したらすごくいい出来になりそうな気がします。

    まあ17,500円もかけたので、じゅうぶんに楽しみながらキャプテン・マイディーを完成させようと思います!!

    がんばりますよーっ!!

    キャプテーン!!独身万歳!!


    つづく。

    関連記事
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    コメント

    No title
    今ログインしたらなんと目の前にマイディーさんが!!
    鯖一緒とは知らなかったので驚きました。

    FFは別鯖なので嬉しいです~
    ご挨拶代わりにグッジョブ送らせて頂きました(^o^)
    No title
    1/8とあるようですが、ボークスのa-brandの1/8より、かなり大きそうですね。
    X-brandのカラーレジン版と考えると、価格的には納得かもしれないですね。(^_^;)
    ガレキの記事を拝見する度に、老後の楽しみに・・・と隠し持っているキットを弄りたくなります。(完成させる腕前は無いです。)
    独身万歳!

    コメントの投稿

    非公開コメント


    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。