
皆様、宇宙旅行楽しんでらっしゃいますでしょうか?
エオルゼアからオンラインゲームを始めた人も、最近は仲間が宇宙生活を始めたので付いていってみた。という人も多いのではないでしょうか。いつもの仲間と違う世界で遊ぶという不思議な感覚はとても新鮮かと思います。
これを機にオンラインゲーム業界に「色々な世界で遊ぶ」という文化が根付くといいなと思います。
伝承集め終わったら宇宙で遊ぶ。今日のおすすめクエストが終わったらエオルゼアでエキルレをまわす。
双方の住民がそうなってこそ、このコラボレーションの意味も出てくるのかなと思います。

(C)SEGA
そんな感じでの宇宙生活。
今日はふんわりPSO2のここ最近の僕的お気に入りでもご紹介しようと思います。
キャプテーン!フェイバリット!!

(C)SEGA
■ マーセナリシュバルツ
新しいコレクトファイルでもらったガンスラッシュ。使わないのにこれにしたw
銃の部分がリボルバーになってるデザインなんですね。ウッドのグリップも高級感があります。

(C)SEGA
バレルも太くてかっこいい。
そして下のプレート部分を展開して剣モードに。

(C)SEGA
剣モードもかっこいいですねー。銃モードの時はこの切っ先部分が内側に折りたたまれ切っ先が自分の方に向く仕組みなので危ないんじゃない?とも思ったのですが

(C)SEGA
ちゃんとブリップの下のカバーに納刃するデザインになっている。こういうの好きですw

(C)SEGA
■ リィンピッチナー影
前のスクラッチのコスチュームでしたっけ?安くなってたので買いました。周り見てもあまり着てる人がいない・・・。
かっこいいのに・・・!!このいかにも「SF!」っていうデザインがいいですよねw
このリィンピッチナー、ボディスーツというよりもうボディペイントに近い・・・w

(C)SEGA
思いっきりボディラインが出るので、カッコよく着こなすためには、非常にキャラクリの時に作ったプロポーションが大事なってくる。
細すぎても駄目、太すぎても駄目、足が長すぎてもおしりが大きすぎても駄目。そんな絶妙なプロポーション作りをやりきってこそカッコよく着こなせるというPSO2らしい装備なのかなと思いました。

(C)SEGA
ジェットブーツでもパンチラしない安心感・・・いいですねっ!w

(C)SEGA
■ 夜の東京。
夜の東京もいいですよね。見慣れた雰囲気の夜の町並みに、SFっぽいかっこで立つ。それだけでかっこいい。
PSO2は武器やコスチュームが光るので、その光も映えます。
そして何よりもーっ!!

(C)SEGA
このレーザーブレードを持って、煽りからキャラ越しに見上げるビルの灯り!!

(C)SEGA
へーいぼーい♪ 空を見ろっ♪ うつむかないでさぁ~♪
見てください!この・・・立ってるだけなのに・・・・
溢れんばかりの、「宇宙刑事シャリバン」のオープニングっぽさっっ!

(C)SEGA
キャプテン!

(C)SEGA
ダイナミック!!

(C)SEGA
ぼっかーーん!!

(C)SEGA
てーてけれってってって~♪

(C)SEGA
てーてれってーん(↑) てれってーん(↓) てれってーん(↑)
てててーん・・・でででんっ♪ (渡辺宙明いつものテーマ)
ヒーローが決めポーズを決める場所として有名な貯水タンクまできっちりあるところがにくいですね。
そんなこんなで、キャプテン最近のお気に入りのご紹介でした!!
つづく!
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
- 関連記事
-
- 宇宙に小林幸子が来るらしい。 (2016/06/15)
- キャプテン・カンスト (2016/05/19)
- CAPTAIN favorite. (2016/05/15)
- 幻想戦艦大和との戦い。 (2016/05/11)
- 復活のじょびネッツア・スペース。 (2016/05/09)