
九州地方の読者の皆様、お怪我等はございませんでしょうか?
FC:じょびでも地震の警報とともに即座に九州地方在住のメンバーの安否を確認したりとバタバタしておりました。
未だに予断を許さない状況が続き大変気苦労が多いかと思います。心よりお見舞い申し上げます。
このような状況下でも九州地方からのアクセスがあり、このブログを読んでいただけているのかと思うと胸が締め付けられる思いです。
僕は5年前の震災の時同様、被災された方が少しでもクスっとでも笑ってもらえるように記事を毎日更新し、少しでも明るい気持ちになっていただけるよう努力してまいります。
携帯電話のバッテリーの残量にご注意いただき、お読みいただけると幸いです。
では、いつもどおり週末の振り返りなど行ってみたいと思います!

■ 「ナナモ様と女子会」の秘密。
最近このシリーズが好き!と言っていただける事も増えてまいりました。
まあ始まりは、あのカットシーンを見た時「なんか女子会してるみたい・・・」と思ったのが始まりでしたねw
なんとなく関西弁で喋らせてみたら、スルスルと書けてしまい・・・・。
話題的にもすごく「関西ローカル」に特化した会話になってますねw
しかも、「関西に行ったことがある!」というだけではわからないような細かい話・・・・w
ここまで関西ローカルな会話にしてるのは、ちょっと理由がありまして・・・。
僕は生まれも育ちも関西人なんですが、「パトレイバー」とか現代東京に近い世界が舞台のアニメってあるじゃないですか
ああいうの見ていると「ここは○○道を迂回して、■■通りのルートから進入しよう」みたいな台詞がよく出てくるんですよ。
東京の人は「ふむふむ」って思うのでしょうが、関西に住んでる僕から見るとそれがどういう手段なのかわからない・・・。みたいな事が多いんですよ!!
なんかそれが腹立つ!!
何か徹底的に関西の人にしかわからないようなモノがあってもいいじゃないかーっ!!という想いからあんな感じになってますw
ほんとねーもーねー・・・3人の会話に出てくる各都市にお住まいの方々、すいません。
なにより謝らないといけないのは・・・三国の盟主の方々ですが・・・・。

■ どこ住み!?
せっかくなので、もうちょっと「女子会シリーズ」の話を・・・。
一応三人がどこに住んでるかという設定が僕の中でかなり細かく設定されてますw
すごいどうでもいい話ですが、聞いてくださいw
● ナナモちゃん
滋賀県 大津市 堅田 出身。
実は東大阪に住んでおらず、現在は大東市の住道近辺に一人で住んでいる。
京橋からは学研都市線で帰る(片町線って言われると訂正したくなる。)
大好きだったポップタウンが近鉄百貨店になり、嬉しくもあり悲しくもあり。
● カヌエ
大阪府 枚方市 樟葉 出身。
東京生まれだけど、物心がついた頃には枚方に引っ越してきており、ずっと実家暮らし。
京橋からは京阪電車で帰るバリバリのおけいはん。
京阪電車のテレビカーが無くなり、カヌエさんは悲しい。
● めるねー
和歌山県 有田市 箕島 出身。
42号線のファミマの多さに常々疑問を抱いている。東燃ゼネラル大好き。
現在は新今宮周辺で一人暮らし、京橋からは環状線で帰る。
もちろんみかんは買ったことがない。
という感じですねw
こうやって3人の出身と現在の住んでる所をきっちり決めると・・・
なんか会話や性格がイメージできるんですよねw
奈良、兵庫、三重の人がいないのは、僕が住んだことないからですw

■ この漫画が好き。
これすごい好きなんですっ!!「ひとり暮らしのOLを描きました」!!
こちらはWEB漫画の書籍化で連載を読んで一目惚れ。即効ポチりましたねw
内容はサイレント漫画で、不憫かわいいOLさんのあるあるな日常を描く。
OLさんが、何気にゾイド好きだったり、パシフィックリム好きだったりと・・・ツボでしたw
思わず、そうこさんでリスペクトさせてもらった記事が「意識の高い倉庫の意識の低い休日。」ですねw
連載はこちらから読めます!おすすめっ!⇒「ひとり暮らしのOLを描きました」
5分アニメにならないかな・・・・。

■ ビルドガンダムマイディー
色んなガンプラを組み合わせてオリジナルのモビルスーツを作る「ミキシングビルド」。
ミコッテのマイディーさんのモンク白AFをイメージして塗装してます。
まもなく完成しそうなので、また独身万歳でやりたいなーと思ってます。
とまあ今週はそんなところでした!
またあした!!
つづく。
- 関連記事
-
- 一撃確殺週末日記 4.23 (2016/04/23)
- 一撃確殺週末日記 4.17 (2016/04/17)
- 一撃確殺週末日記 4.16 (2016/04/16)
- シンプルにして深い。驚くほど楽しい。 (2016/04/14)
- ECOドリームを引いてみた。 (2016/04/13)