
すごい。 こんなに嬉しい事がかつてあっただろうか。
コラボ企画が多いオンラインゲーム業界で、
こんなに「意味」のあるコラボレーションを見た事があっただろうか?
幾多数多の世界が共存するオンライン大三千世界において、二つの世界が手を結ぶ。

この夏、「FF14」と「PSO2」がコラボする。
正直、絶対 「無理」 だと思ってた。
はっきり言って「戦争」してると思ってた。
「FF14」と「PSO2」は「仲が悪い」と思ってた。

でもそんな事を思ってたのは・・・・

ユーザーだけだったんだ!!
やり手営業マンのヤ・シュトラさんがタマゴに入ってチョコボに丸呑みされてる裏で、オーディンさんはとんでもないモノを断ち切ってたw

現在発表されてるのは「PSO2」側のコラボイベント。
PSO2にボスとして「オーディン」が登場する。さらにミコッテの種族服もPSO2内で実装される。

実際に動いてるPVを見ると、もうFF14のオーディンそのままである。
赤く示される範囲攻撃、グングニル、そして斬鉄剣による全滅。
そのオーディンに攻撃を仕掛けるのは光の戦士ではなく、アークス達。
簡単に言うと、「オーディン討滅戦」が「PSO2」でも遊べる。と言ってもいいレベルです。
ティガレックスと戦うスネークを見た時以上の衝撃でした。

ファンタシースター感謝祭2016 決勝大会にゲスト出演した吉田さんと酒井さんは、このコラボに期待している事として
「現在本格的なオンラインゲームのプレイヤー人口はまだまだ少ない。
そんな中、競い合う事も大事ではあるが、一緒にオンラインゲーム自体を盛り上げ、まだ触った事が無い人たちにアプローチしていきたい。」
と語っていた。
泣けました。

人は何かを好きになると、それを守ろうとする。
そしてその「愛」が強くなると、それ以外を認めなくなってくる事がある。
好きなものを守る為に、それ以外を認めなくなり、やがてそれ以外のものを攻撃し始める人もいる。
これが最高、これ以外は駄目。

そうやって互いの足を引っ張り合う。
そんな様が空気を作っていく。
「PSO2最高、FF14なんてギスギスするだけ?」
「FF14最高、PSO2ってレア堀りだけでしょ?」
「PSO2やるほうがいい!!FF14なんかするな!」
「FF14やるほうがいい!!PSO2なんかするな!」


「喧嘩ばかりせず、大局を見よ!」
オーディンさんがそう言ってるような気がしてならない。
互いの世界に縛られた鎖を、斬鉄剣で断ち切ってくれたのだ。
そういう方向を「FF14」と「PSO」は向きますという意味がこめられたコラボなんだと思います。
奪い合っても仕方ない、新しい芽を育てていきましょう。
そう互いの「公式」が言っている。
自分がまったく予想しなかった事が、今起こってる。
すごい。

両陣営のトップが考えている事は、自社のゲームだけの事ではなく、オンラインゲーム全体の未来を考えて世界を作っているのだと感じ、本当に嬉しいコラボだった。ニヤニヤが止まりませんw
これを機に、僕たちユーザーも成長する時なのかもしれませんね。
もっと広まって欲しいな、オンラインゲーム。
FF14側はいかなる内容のコラボにするのか、週末のPLLが楽しみです。
つづく。
- 関連記事
-
- 境界を越えし 漆黒の闘神 (2016/06/20)
- ミコッテ耳を作ってみよう。 (2016/06/02)
- 出撃!宇宙ミコッテ (2016/05/25)
- 戦いの詩 (2016/05/23)
- 境界を超える力。 (2016/03/22)