
1週間って早い。
今週は結構バタバタしてたので、特にそう感じたのかもしれませんね。
というわけで土曜日なので実験的に続けている箇条書き日記を更新したいと思います。
土曜は一週間で考えた事やリアルも含めたトータルにして、日曜はFF14の一週間という風にやってみようかな。

■ ししゃも明太風味サラダ
「ししゃも明太風味サラダ」これがヤヴァヴァイ。
たまに母がスーパーで買ってきて食卓に並ぶのですが、もうこれとご飯だけあれば幸せ。
ししゃものプチプチ食感と和えられた「からしマヨネーズ」がしっかりとした味を作り出していて白御飯に合うんですよねー。
スーパーでも売ってるみたいなので、見かけたら買ってみるとよろし!!
お茶漬けに入れても良い感じだよ!
赤いキューブ状の見た目も、トランスフォーマーのエネルゴンキューブみたいでおいしそう。
エネルゴンキューブのマヨネーズ和え。

■ 自分は「A」だから「B」は駄目。
ネット上の議論を見ていると、そういう理屈がすごく多いように感じてしまう。
誰かが行った行動に対して「この行動は正しい」という人と「その行動は間違ってる!」という人が言い争う。
やがて口論は本論からはずれ、系論を言い争うようになるというのがいつものパターンですね。
そういうのを見てるとなんでいつも「どっちが正しいか」を言い争うんだろうーって思ってしまう。
「どっちも正しい」とか「どっちも間違ってる」という考え方や相手の意見を認めようとしない人が多いのかな。
とにかく誰かをやっつけたいだけの人が多いのはたしかだw

■ 父が「Fallout 4」を始めてやめた。
突然父が「Fallout 4」を買って来た。 また・・・なんでそんな敷居の高いゲームを選んだのか・・・・。
僕もちょっと興味があったので、インストールしているのを横で見てた。
インストール中に「S.P.E.C.I.A.L」のスキルの説明ムービーが流れてそれを見てたんですが、これってたしかS.P.E.C.I.A.Lの頭文字にあわせたスキルを振って自由に遊べるゲームなんですよね?
父は「S.P.E.C.I.A.L」説明ムービーの「C」の説明あたりで「スターウォーズにしたら良かった。」って言い放ちスピード引退を決意されました。
たぶんいきなり説明された7つのスキル系列をすぐに覚えられなくて、もうついていけない・・・って思ったんだろうなあ。
ゆくゆく覚えていけばいいんじゃない?って言ったのですが、だめだーってなってます。
ゲームを買う為の事前情報がパッケージのみ!の人ですからねー・・・。
こういう事が多いみたいです。
ちなみに先日クリアした律動ノーマルは一緒に挑戦できたので楽しんでらっしゃいましたw

■ とあるブログ。
先日非コメでひっそり「とあるブログ」を教えていただきました。
教えてくださった方、ありがとうございます。その圧倒的な内容にゲラゲラ笑って読みましたw
あーおもしろかったwって一通り笑った後、メールしました。
この話が収束したら、また週末日記で事の顛末を書いていきたいと思います。
すごく笑えるのでお楽しみにw

そんな感じの一週間でございました。
来週もししゃも明太風味サラダ食べられるかなー?
つづく。
- 関連記事
-
- 一撃確殺週末日記 4.2 (2016/04/02)
- 一撃確殺週末日記 3.27 (2016/03/27)
- 一撃確殺週末日記 3.19 (2016/03/19)
- こころのリセット日 (2016/03/12)
- じょびチャラジオLS Vol.2配布のお知らせ。 (2016/03/05)