
きょんくんがブログで「キングダム」面白いって言ってたので見たら面白かった。
と言っても僕が見たのはバンダイチャンネルの無料で見れるアニメの方なんですけどね。
下僕の主人公がいろんな人と会ったり戦ったりして成長していく、最近では珍しい とてもきれいなビルディングロマン。
1期見終わったらもうね・・・2期も見ちゃうよねw 買おう。
純粋に「強い」とはどんな事だろうとか考えながら見るとすごくためになる。

僕もやっぱり少年漫画を読んで育ったので基本的に
「強い」=「かっこいい」
なんですよね、だからザクやドムを倒せる強い「ガンダム」かっこいいってなる。
でも、成長するにつれて「強いの形」が色々あるって知っていく。
ランバ・ラルの信念を曲げない軍人の「精神の強さ」がかっこいい。
ガルマ・ザビの特攻を見て死んでまで「誇りを守る強さ」がかっこいい。

色んな「強さ」があるのを知ると、色んな「かっこいい」が見えてくるなーと思う。
やっぱり「かっこいい」を感じるドラマは見てて面白いですね。

ザ・フィーストが実装されエオルゼアでも公式に「強さ」を競うランキングマッチが始まる。
それがすごく楽しみだ。
決戦に血がうずくぜ!っていう楽しみではなくて、それってこのサーバーで「一番強い人」はこの人です。って発表されるって事ですよねっ!
決められた攻撃を覚えて避けるプログラム相手のエンドコンテンツをクリアとかではなく、1番になりたい!っていう「人間」と戦って戦って勝ち残る。その対戦相手別の攻略法はもちろん動画もwikiもない。
瞬時の判断で作戦を切り替えたり、戦略を勉強したりしてきた人がナンバー1になるわけですよね。
そんな真の「武人」が自分のサーバーに誕生するわけでしょっ!?

DPSがなんぼとか、○○クリアとかマイルールが基準の「強い」「うまい」の世界ではなくて、同じ条件の人と戦って順位がはっきり付けられるっていうだけでもすごいプレッシャーがあるだろうに、それすらも乗り越えてそこのNO1になる人なんて「精神」も強いし「力」も強いし、めちゃくちゃストイックでかっこいいじゃないですか。
キングダム風に言えば「天下の大将軍」ですよねっ!w かっこいい!w
そんな人たちがどんどん誕生して武を競っていくかと思うとワクワクです。
そういう人たちが名を馳せていき、○○さんのファンとか、あのチームを応援している!っていう文化がエオルゼアにも誕生してくるんでしょうねーw

そうなると「観戦モード」の実装が待たれますねっ!
観戦モードはエオルゼアにおける「スポーツ観戦」みたいにユーザーにとってのひとつの娯楽になると思う。
ただランダムに試合が見れますというのではなく、きっちりと作って欲しいですねっ!
チーム入場ムービーやキルシーンのズーム&スロー再生機能とか、あったら熱いw

実況解説LSとか出てきたらおもしろそうですw
なんだったらどっちが勝つかギルを賭けるモードも・・・ゴフゴフ。
PVPって実は「観戦モード」や「応援モード」を充実させた方が盛り上がるんじゃないだろうか??

そんなので色んな「強さ」を見て、いろんな「かっこよさ」を感じられる日が来るのが楽しみですね。
つづく。
- 関連記事