
さて!今日からシーズナルイベント「エッグハント」ですね!
1年を通して色んなシーズナルイベントが行われますが、日本にはなじみの薄いイベントなのに加え報酬は「たまご」をモチーフにした装飾品等が多くあまり心惹かれない・・・という方も多いかもしれません・・・。
・・・が!!
今年は報酬品の中に「Pa-Paya」の譜面もあり、これさえかけて置けばハウスが年中お祭り騒ぎだ!という事で挑戦する人も多そうですね。
そんなわけで早速行ってまいりました。

今回のスタートはグリダニアのミィ・ケッド音楽堂。
内容は街に配備された3つのミニゲームを駆使して報酬の「アルコンエッグ」を入手。
集めたアルコンエッグを景品と交換するというのが基本的な内容。

景品は、クリスタル類に加え、ミニオンのダストバニーやスプリガンキャプ。
庭具のアルコンエッグタワー等があります。本命は譜面かな??
そのアルコンエッグを集める為のゲームが以下の3つ。

■ 追撃!ジャンボエッグ
町中を走り回る巨大なたまごを追いかけるクエスト。
時折立ち止まるのでその隙を突いて「魔法の鱗粉 」をぶっかける。
ただ、この魔法の鱗粉は詠唱時間がとても長く、ジャンボエッグが立ち止まった瞬間に詠唱を開始しないと間に合わなかったりする。

ジャンボエッグの走るコースは決まっている。
しかしジャンボエッグのスピードは速く、スプリントでも振り切られてしまうことがある。
このコース上で出現を待ち変えて見つけたらスプリントでかけつけ鱗粉をぶっかける。
深追いすると追いつけず見失うので注意が必要。エーテライトで移動し、コース上で張り込む形が有効かもしれない。

■ 運搬!エッグキャリアー
大きなたまごを、指定されたところまで運ぶクエスト。
途中に待ち構えているスプリガン・エッガーに見つかるとアウト!スタートに戻る。
マップとにらめっこしながら目的地点を目指そう。
こういう場合遠回りが一番の近道だったりしますよねw

■ 計測!アルコンエッガー
スクリーンの間を通り抜けるスプリガンが持っている卵の色を暗記し個数を答えるクエスト。
移動距離も少なく、コツが掴めれば一番早くクリアできる。
昼間にやる方が視界が明るく有利。
初級、中級、上級の三つのお題がありすべて正解でクリアになる。
実は各級のたまごの合計数を覚えておくと楽。

・初級
たまごの合計数は「5」
たまごの色は、「白」と「青」。
暗記が苦手な人は、「白」の数だけ数えれば勝てる。
合計数5-「白」の数=「青」の数 だからです。

・中級
たまごの合計数は「6」
たまごの色は「白」「青」「橙」。
たまごの色が1色追加になり、スクリーンも狭まる。
この場合は両手の指を立て左を「白」右を「青」にして数えれば良い。
合計数6-左手の指の本数(白の数)-右手の指の本数(青の数)=「橙」の数。

・上級
たまごの合計数は「8」
たまごの色は「白」「青」「橙」「黒」
一気に難易度があがる上級。たまごの合計数も上がり、後半はまとめてドバっとスプリガンが出てくるので難しい。
普通に記憶しても「うあーっ!」ってなって失敗する事が多い。
上級の攻略法は・・・・

四の五の言わずに、素直にメモ帳と鉛筆を出してくる事だ。
横着したい気持ちを拭いきり、迅速に行動できる者が勝利をつかむ。

3つのゲームをクリアしてクエストを進めるともらえるチョコボ装甲がかわいい。

うしろにチョコボのぬいぐるみも付いてるよー!!!
特に人数が必要なものも無いので、あわてず空いてからやるのもありですねーっ!
つづく。
- 関連記事
-
- 強さ。 (2016/03/17)
- 新兵器!!エッグカウンター登場! (2016/03/16)
- エーッグハーント!-2016- (2016/03/15)
- メンターレポート Vol.3 (2016/03/14)
- 箇条書きブログ。 (2016/03/13)