
今日は「ひなまつり」らしい。
これも最近流れ着いたドマの文化の一つなのだろうか・・・。
エオルゼアでも「プリンセスデー」でおお盛り上がりですね。
FC:じょびネッツア倉庫課としては、今回のシーズナルイベント品にどのようなものがあるかを事前に調べる必要がありますね。

そうこさん・・・それはFC:じょびの共有アイテムを預かる意識の高い倉庫キャラ。
ただアイテムを預かるだけでなく、何よりもそのアイテムに込められた「愛」を預かる事を第一に考える意識の高さを持っている。
エオルゼアに新たなシーズナル家具が実装されれば、その意味と汎用性を追求し、必要がなくなれば瞬時に片付ける。
それも倉庫課の仕事のひとつなのだ。

なるほど・・・今回のシーズナルイベントの家具は・・・「ひな壇」か・・・・。
これは・・・倉庫課としてはかなり難度の高いアイテムだ・・・・。
だからこそ倉庫課がきっちりと管理しないといけない。
皆さんを「しあわせ」にするかどうかは・・・・私の腕にかかっているのだから・・・・。

よーし!手の空いてるららっ子たちはリビングにあつまってー!
はじめるよー!
「はーい」
「わーい」

おーかわいー!!
FC:じょびメンバー ララフェル組による・・・

ララフェル雛人形の完成だーっ!!

みんな瞬きしないでー!撮りにくいーっ
無理ー!ww

めるくんに視線合わせてー!
は-い!

きゃっきゃw
きゃっきゃw

楽しかったねー!
また来年もやろうねー!!
おやすみー!

雛人形・・・・。
それはひんがしの国のどこかにある国の風習・・・。
なんでも、平安時代の結婚式を表現している飾りつけだと言われているらしい。

その事から、雛人形を飾るということを「娘の結婚」に当てはめて考えるようになったらしい。
時期が近づくと雛人形を早く出す事で、娘の幸せを願う。

問題はその後だ・・・・

早く片付けないと、娘の結婚が遅れるらしい・・・。
つまり・・・
私が早く片付けないとFC:じょびの皆さんがいつまでもエタバンできないって事。

ひなまつりが終わる、本日の午前0時きっかり・・・・。
その瞬間にこのひな壇を片付けなければ・・・・。
FC:じょびの皆さんの幸せを左右するのは・・・倉庫課の・・・私なのだから。

午前0時きっかりに片付ける・・・。
0時0秒・・・・。

その瞬間に撤去!!
コンマ1秒でも遅れればその分皆さんのエタバンが遠のく!!
みなさんの幸せは私にかかっているんだ・・・・。
コマンドの選択ミスは許されない。コンマ何秒の世界・・・か・・・。
やれるかじゃない・・・やるんだ私!!

「倉庫課よりお知らせです。本日0時にひな壇を撤去します。まだひな壇で写真を取っていない方は0時までにお済ませくださいますようお願いします。
撤去目標予定時間は午前0時000.1秒です。」
「意識高っ!!」
つづく。
- 関連記事