fc2ブログ

    和装充実!プリンセスデー!

    和装充実1

    さて!本日よりシーズナルイベント「プリンセスデー」開始ですね!!

    今回のイベントはまた新しい展開でやってる事は単純なんですが、どうなるのか楽しみですねw

    ストーリーや内容は伏せておきますね。

    そして・・・今回手に入るシーズナルイベントの報酬!!

    なんともありがたい和装の追加ですねー!

    どんな風に使えるか、色々試してみました。


    和装充実2

    ■ 姫君水干

    【すいかん】と読むようですよ。平安時代の装束がモデルですねー。
    梅と桜の刺繍が素敵な感じですね。

    染色可能で、全面が染まります。

    和装充実3

    ■ 姫君下駄

    なんともうれしい足袋が付いた下駄。エオルゼアではめずらしいショートな靴下。
    こちらは染色不可。

    水干に合わせて桜と梅のワンポイントがおしゃれですねー。

    水干1

    「水干」と「ソーサラー用法典脚装備」。

    やっぱりやってみたい巫女さんスタイル。

    水干を白、法典脚装備を赤で染色。

    袴っぽい脚装備からチラリと見える足袋と下駄がいいですね・・・・。

    しかし、水干を袴にINしないので、そこはかとなくコレジャナイ感。

    水干2

    それならばと紫に染め、陰陽師スタイル。

    こっちの方がしっくりきますねー。もう少し下駄が高く、烏帽子があれば完璧ですねw

    和装充実4

    あるちゃんは春っぽい薄いグリーンで染色し、下は同色のアーティザンキュロットに。

    頑張って八百万の神様が来るお湯屋のお手伝いをしております!って感じでかわいいですねw

    和装充実5

    なんか旅館に見えてきたw

    水干3

    下駄を夏の浴衣と合わせてもいい感じ。

    忍者だとかっこいいんじゃないのっ!?

    って思ったけど、忍者は下駄じゃなくてワラジでしたねw


    今回の水干・・・ 実は一番似合う職はこれかもしれない・・・・

    水干4

    鍛冶師!!

    和装のクラフターってなんか職人オーラ出ててかっこいいですよねっ!!

    平安時代の刀鍛みたいなイメージになって素敵。

    和装充実6

    和カジな感じの私服にもいいし、水干コーデで庭に舞い散る桜の花びらを眺めるのもなかなか粋ですね。

    結構染色によってイメージがガラッと変わるので、汎用性も高い私服装備になるんじゃないでしょうか??

    和装充実7

    ひな壇ももらってきました。ウルダハに毎年置いてあるやつですねー。

    去年は確かサーバー全体のイベントの進捗に合わせて人形がならんでいったんでしたねw

    今年はこれを家に設置してFCのららっ子達に水干着せてならんでもらってSS撮るとかわいいSSが撮れそうだ。

    そんな感じのプリンセスデー初日でございましたーっ!!


    つづく。


    関連記事
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    コメント

    昨日はありがとうございますっ!!今日も帰ったらゴリゴリ日記更新しますね(≧◡≦)

    私にとって初めてのシーズナルイベント、とっても楽しみです
    水干とっても可愛いですねっ 早く手に入れねば!!
    鍛冶師との組み合わせもすごく良いです^^
    寄り道せずに帰りますw
    そういえばラジオはもう暫く無いのかな?
    辞めるなら辞めるでいいけど、楽しみにしてたんだよなぁ
    Re: タイトルなし
    > そういえばラジオはもう暫く無いのかな?
    > 辞めるなら辞めるでいいけど、楽しみにしてたんだよなぁ

    申し訳ございません。
    2月はバタバタしており、LS配布ができませんでした。

    次回配布は3月6日22時~を予定しております。
    また追って記事で詳しく発表いたしますね。
    No title
    さっそくイベントを試してきました!
    FF14 もついにギャルゲーに突入か・・・
    と思いつつ、頑張って紙20枚をアウラ娘に投票。
    いやー、大人しそう、けどひたむきな女の子っていいわー^^

    水干。♂キャラのも同じ着丈ですよね。
    ♂キャラのはいっそのこと、直衣にしてほしかったなあ。
    それこそ映画「陰陽師」で主人公が、
    また天皇陛下が即位の際に着てたアレです。
    サベネアンサルエルと組み合わせたら、
    なんちゃって陰陽師できたのになあ・・・
    No title
    忍者はどちらかというと足袋じゃないでしょうか?
    でも海外勢には足袋よりも下駄の方が好まれそうですよねー。

    コメントの投稿

    非公開コメント


    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。