
いよいよ本日!待ちに待った3.2アップデートですねっ!!
今日は0時までの間、起こった事や思ったことをリアルタイムでぼちぼち更新していこうと思いますっ!!
現在、パッチノート朗読会も始まりましたねっ!!
さてさて、たくさんの内容が追加される本日、何からやるか悩むところではありますが、自分は「メンター開放」からやっていこうとおもっております。

先日はやる気まんまんで、初心者の館建設予定地の前でログアウトしましたよw
ちょっと離れた所でログアウトしたけど、ログインしたとき埋まってたらどうしよう・・・・。
今はまだお仕事中の人もいると思うので、パッチ朗読会の気になった部分もアップしていこうかな。
15:20

ゾディアックウエポンをコンプリートしてる人ができる「やかん」が作れるクエストがひっそり実装。
吉田さんいわく、「別にやらなくてもいい」クエスト。
3.2を遊びつくしてやることないなーとなった時にでもやってくれたらいいですとのこと。
作ったやかんはハウジングに置けて、とあるジョブは武器として持てるらしいです・・・・。
どのジョブかの話はありませんでしたが、ファイティングポーズをとってらっしゃいましたw
以下、本日はこの下に、随時更新していきます!お楽しみに!
15:32

オーケストリオンで流すBGMのプレイリスト編集等の機能も以降実装していくそうです。
「○○くーん!あの曲かけてー!」「はーい!」みたいな会話がハウジング内で交されたりするんでしょうねー。
15:38

新エモート「戦いに備える」はジョブ毎に動きが違うらしい!!
ぜひ戦闘前の「行くぞ!」という時にどうぞとのことでした!
16:16

極セフィロトは禁書強化装備相当でクリアできるようにしてあるが、難しさのベクトルが極ナイツとは違うとのこと。
16:26

パッチダウンロード開始!
今回は、1352.43MBです。
15:47

メンタールーレットは若葉さん優先ではあるが、どちらかというと「初見さん」優先ルーレットらしいです。
17:51

新機能のサブメニューカスタマイズ。
ウインドウズにもないようなかゆい所に手が届く機能!!
苦労して作ったようで、「このシステムを広めて欲しい!」とのことでしたw
使おう・・・w
18:24

朗読会終了。 放送はまったりトークで進行中。
早めに開くの?? 開かないの?? このドキドキ・・・・結構好きですw
30分前倒し!! あと3分でオープン!!
ログイン戦争勃発!!

18:42
ログイン完了!!

おおーっ!建ってます!!初心者の館!!
ここでももちろんメンターになれますよっ!!

やったー!メンター認定!!

いい感じで増えていくメンターさん。
ビギナー数はまだゼロですねw
19:00

あるちゃんと一緒に美容院に行く。
4種類くらいの追加があった。

なるほどーこんな感じかーっ!!となったあと
即効で戻した二人であった。
19:50

あるちゃんに頼んで「ウラエウスコート」作ってもらいました。
ロングコートの両手剣・・・・かっこいいっ!!
20:00

うっさいなー・・・わかってるわ!って思われるだろうけど、書いておくことが大事。
20:18

はしゃぎすぎて疲れたので、早くも休憩。
21:05

初心者の館にある「初心者の書」をなんとなくパラパラ見てた。

知らない言葉もいくつかあって、勉強になるな~w
ってのんきに笑ってたら・・・

やべえ。 「シャキる」くらいしか知らねえ。
22:03

FC貯金でFCハウスに「オーケストリオン」購入!!
我が家にテレビが来た!みたいなテンションに!

譜面・・・・まだ誰も持ってないんですけどね・・・・。
23:17

やったー!
2時間くらい悩んだ挙句、買いました!「ダイノレザーシューズ」。
白で染色するといい運動靴感!!w 旧時代から履いてたマホガニーパッテンよ、さようならーw
今日からこれが普段履きだー!
23:28

新機能満載のグループポーズ!!
カメラが上下だけでなく左右にも振れるのは大きいですねーっ!!
これは嬉しかったですっ!

さてさて、まもなく0時です。
今日はメイン以外の細かい部分のチェックに走り回った感じでしたねー。
いつもはアップデートのたびに、ツイッターで速報的に思うことを画像付けてツイートとかしてたんですが、実際にゲーム内で見たかったーって人もいるでしょうし、ツイッターではなくブログにまとめてみました。
明日からは細かい部分などをまた記事にしていきますねっ!!
それではちょっと休憩してメインを進めてきますーっ!!
つづく。
- 関連記事
-
- 3.2ミラプリで少年漫画風! (2016/02/25)
- 初心者の館で学べること。そして学べないこと。 (2016/02/24)
- 3.2アップデート当日! ぼちぼち更新!! (2016/02/23)
- この世界の未来は? (2016/02/22)
- 春の改築 (2016/02/21)