
シンプル イズ ベスト。
学生のころ、それは言い訳だと思ってた。本当はデザインするのがめんどくさかったんでしょって思ってた。
でも、歳を重ね社会に出て働くようになり、いろんなものに触れていく中で、
「素朴な味わい」というのがわかってくるようになった。
「素朴な味わい」がわかる為には、きっと考え方が最低でも一周しないといけないんだろう。
何か物を見たり聞いたり読んだりした時、その情報をそのまま受け取るのではなく、そこに至る過程や、ドラマを感じる事ができる様になってこそ、「素朴」の良さがわかってくるのでは無いだろうか?
さて!今年最初のお買い物はーっ!!

コトブキヤ 完全変形 ダンボー
年末に僕の好きな玩具レビュアーさんがアップしたレビュー動画を見て、一瞬で欲しくなり動画が終わらないうちにポチってました。
ところがいろんなトラブルがあり、今日やっと届きましたw 正確には去年の買い物でしたねw
ダンボーはもうご存知の方も多いとは思いますが、漫画「よつばと」に登場するゲストキャラクターですね。
ダンボールで作られた着ぐるみなんですが、四角と丸と三角で構成されたその顔は一度見たら忘れられない素朴な味わい。
しかしながら「私はお金で動く」という名言を残したりと、よつばとの中でも印象の強いキャラクターですね。
人気のあるキャラクターなので商品のバリエーションも多いですねー。

「完全変形」と商品名に付いてるだけあって、人型から収納状態へと変形します。
もうなんでしょう!! このたたずまいw
シンプルな顔なのに、なんだか心の何かを持っていかれますねw

うしろから見たら、ダンボール箱そのもの・・・。

箱ロボの大先輩、ゴールドライタンと一緒に。
すごいなんか・・・貧富の差というか・・・w
ライタンと同じ値段で買ったんですけどねw

ヘッドオン!!
なにこの違和感の無さ・・・。これはこれでかっこいいぞw
ライタンと絡ませると、素材の違いが強調されてダンボールの質感がアップしますねw

ぐだぐダンボー。
どこにでも溶け込めるこの汎用性の高さ。
ペクチャァーン!

シンプルなお顔立ちなのに、変形工程がメカニカルでかっこいいw

完全変形というか、完全収納な感じ・・・。

完成!ダンボー ロボモード。
かっこいいぞw

この圧倒的存在感が好き。
そしてこの完全変形ダンボーは変形するというだけでなく・・・

めちゃめちゃよく動く!
なんとびっくり、ひざまで動く!! なのでかっこいいポーズもおもいのままです。

頭部にあるギミックを使えば、目の点灯機能も再現できる。
びこーん!!

カトキ立ちで飾るのもいいですねw
そしてこれだけではありません・・・!!
この完全変形ダンボーにはもうひとつのギミックが!!

付属しているこのパーツを使うことで・・・・

コトブキヤから発売されている豊富な武器パーツを装備できる!
なんで!?w 「お金で動く」ので腕利きの傭兵ロボみたいな感じなんでしょうかっ!?
でもなんだろう・・・このかっこよさ・・・!!

シンプルなボディにゴテっとした武器!!
これぞまさしく、ギャップ燃え!!
今までのロボにはない、独特のかっこよさを感じますねw
いやはや・・・なかなか遊べますね完全変形ダンボー!!
たのしいですw

はい。遊んだ後はきちんと片付けましょうね。
変形難易度も難しくなくてちょうどいい感じ。
1個3,000円くらいなので、ダンボー好きな方は机に飾って休憩がてらカチャカチャ遊ぶのもいいですね。
ちょっとしたパズルみたいに遊べますよ。
1月~5月くらいまでは、昨年予約した商品が続々と発売予定。
今年も幸せな買い物をいっぱいしてやる!
独身万歳っ!!
つづく。
- 関連記事
-
- パイン・サラダ (2016/01/25)
- 夢はでっかく! (2016/01/21)
- 遊んだ後は片付ける。 (2016/01/05)
- 2015年の買い物を振り返る。 (2015/12/29)
- グっとくる? (2015/11/24)