
よし!やろうっ!!
昨年は結構「文化的コンテンツ」を頑張った1年だった。
今年はもっと「戦闘コンテンツ」も頑張っていこうかなーと思います。
戦・暮両立をめざそう。 と言ってもどこよりも零式を早くクリアするぞ!とかそこまでは頑張れないと思うけどw
結構今までは僕の性格からか「必要と思わないとやらない。」ので、コンテンツ的に食べ残しが多いですw
極ナイトオブラウンドとか1回も行ってないですしねw あ、ラーヴァナも行ってないやw 事件屋すら・・・;

現在、暗黒LV60、モンクLV60、機工士LV60なので、モンクでZW進めつつ、やる気の神様が降りてくるのを待ってた学者・召還をLV60にしようかな。そしたら一応どのコンテンツにも全ロール出せますもんね。

久しぶりのレベリングなので楽しみ。
やっぱり今でもLV50からはID周回が一番早いのかな??ヒーラーだとすぐシャキりそうですしねー。
ぼちぼち楽しくあげていこう。

そして毎年恒例の「予言の書」。
「海」という言葉が多用されていますね・・・。何を意味するのか?
普通のざざーんざざーんの海なのか? それとも月や星も出てきているので、宇宙の海なのか?
その昔、PLLで吉田さんが「飛ぶか、泳ぐかどっちから行くか・・・」って話をしてたように思います。
「飛ぶか」の部分は、3.0のフライングマウントや飛空艇という部分で達成されたとして、次に来るのは「泳げる海」なのか??

泳げる海水浴場の実装か!? さらにそこから発展してのブリッツボールの実装か??
それとも潜水艦をFCクラフトで作っての深海探索か?? 大きな船を作ってドマを目指して海洋大冒険!?
たどり着いたころにサムライの実装??
実はもっとスケールが大きく、スターウォーズブームに乗って月を目指して宇宙の海へ出発か??
なんにせよ、今年もワクワクさせてくれそうですw

お正月の三が日も終わる。2016年もスタートだ!
重い腰を上げて新しい冒険の準備を開始しましょうかねーっ!
今日はこのへんでw
つづく。
- 関連記事