fc2ブログ

    光のお父さんは3層で脆くも崩れ去った。

    3層で

    地球には、3794の 謎 があるといわれている。

    モアイ像、ナスカの地上絵、ストーンヘンジ・・・世界にはなぜそれが存在するのかわからないものがたくさんある。

    夕飯時にテレビをつけるとそういった謎に挑む番組が放送されていることも多い。

    しかし、何十年も前から追っているのに、未だにそれらの謎と解く決定的な答えはみつかっていない。

    そんな番組はよくこんな感じで最後をしめくくる。

    「今の人類では、この謎を解くことはできないのかもしれない。」

    いったいなぜそれが存在するのか? それにどんな意味があるのか?

    もし真実にたどり着き、それらの謎の答えを知ったとき、僕たちはびっくりするだろう。

    そしてそれと同時に、「謎」に秘められた「ロマン」もまた失われる。

    謎は、謎のままであるのが一番いいのかもしれない。

    3そうで1

    光のお父さん計画・・・・。

    それは、60歳を越えるゲーム好きの父にFF14をプレイしてもらい、自分は正体を隠してフレンド登録。

    共に冒険を続け、いつの日か自分が実の息子である事を打ち明けるという壮大な親孝行計画である。

    大迷宮クリアを目指し始めて数週間、光のお父さんとパーティーメンバーはアラガンロットを克服し、見事に2層をクリアする事ができた。しかし、最終目標の5層ツインタニア討伐までの道のりはまだまだ遠い。

    そんな光のお父さんたちを待ち受けるのは・・・大迷宮最大の謎・・・邂逅編「3層」だった。


    光のお父さんチャット2

    2層のクリアが見えてきた頃の夕飯時、父は唐突に切り出したがあった。

    「なんで?」

    僕は聞き返す。今まで予習を怠らなかった父ができないというのは初めてだ。わからないじゃなくてできない?

    「どこも、3層については詳しく載ってないのや・・・」

    なるほど・・・。

    「3層には何があるんや?」

    そう・・・聞かれても・・・なんと伝えればいいんだろう・・・・あの3層の事を・・・・。

    「な・・・なにも・・・・ないよ・・・。大丈夫やろう・・・」

    僕はそう言い残し食器を片付け、自室へと向かった。

    お父さん・・・僕はお父さんに「3層」に何があるかを教えてあげる事ができないんだよ・・・。

    お父さん・・・・。

    3そうで2

    めるくん 「いよいよ3層ですね・・・下限アイテムレベル装備の準備は完了です。」

    マイディー 「3層か・・・・大迷宮最大の謎・・・・。」

    めるくん 「お父様は何かおっしゃってましたか?」

    マイディー 「予習できない・・・ネットで調べても訳がわからないって・・・」

    めるくん 「・・・・たしかに。」

    3そうで3

    るーしー 「自分も初めて3層に行った時は・・・わけがわからなかったよ・・・。」

    めるくん 「そうだね・・・」

    3そうで4

    るーしー 「なんであんな所あるんだろう・・・さすがに何回も行こうって思わないよ。」

    マイディー 「みんなそうさ・・・あれは・・・1回だけで充分だ・・・しかし、3層を越えないと4層には行けない。行かないわけにはいかないさ・・・」

    るーしー 「うん・・・。」

    3そうで7

    マイディー 「ではめるくん!予定通り来週月曜に3層へアタック!るーしーはそれとなく父に弓の指導をよろしく!」

    めるくん・るーしー 「りょうかいしました!」

    マイディー 「解散!!」

    3そうで8

    めるくん 「あ・・・先生・・・」

    マイディー 「ん?」

    めるくん 「このまま5層をクリアしたら・・・本当に息子である事を打ち明けられるんですか?」

    3そうで10

    マイディー 「最近は注目してくれてる人も多いんだ・・・どうせならブログで告知して、みんなの前でどうどうと告白するのもいいかなーとか考えてる。」

    めるくん 「公開でですかっ!?」

    マイディー 「その方が応援してくれている人達も喜んでくれるかなって・・・w」

    3そうで11

    めるくん 「お父様のお名前を公開してしまえば、その後、お父様は純粋に冒険を楽しめるでしょうか?」

    その後・・・・?

    打ち明けたその後・・・・・。

    そのあとのこと・・・・。

    3そうで12

    この時のめるくんの一言。

    まわりが「光のお父さん」に対して騒がしくなり、初心がブレそうになっている僕にグサリと突き刺さった。

    3そうで13

    いつの間にか「光のお父さん」を読む人も増え、たくさんの人が応援してくれるようになった。
    それはとても暖かくうれしいものだった、でもたくさんよせられるひとつひとつの期待は大きく集まる事で、この計画を大成功させなければならない大きなプレッシャーにもなっていた。

    言うのか、言わないのか。その考えが純粋なものではなくなってくる。

    そう、「光のお父さん計画」は、いったい誰のための計画かを見失い始めていたんだと思う。

    それでも日々は過ぎていく。




    3層です1

    毎週月曜日の22時。いつものたまり場から出発。

    マイディー 「きりんちゃん、今回のMTはるぶくんに任せよう。」
    きりんちゃん 「は~い」

    MTとはメインタンクの略である。

    大迷宮等のハイエンドコンテンツは盾役のタンクが2名いる。そのうち1名がメインタンク、MTとなりパーティーの進む方向を決めたり、ボスの攻撃を引き付けたりする。そしてもう1名はST、サブタンクとして普段はボスとの戦闘中に出現する雑魚のターゲットを取ったり、MTのサポートを行ったりする。

    3層はMTの動きが全てだ。内容を知っているきりんちゃんがMTを勤めるよりは初見のるぶくんに任せたほうがいいだろう。

    光のお父さんはもちろん、ARISEの面々も3層については何も知らない。いつもどおり予習なし。

    1層の蛇、2層のまる。二体とも強力な攻撃とギミックを持ったボスだった・・・。

    次は3層・・・果たしてどんな戦いになるのか・・・・ARISEの会話を聞いていても緊張感が伝わってくる。

    マイディー 「では、そろそろ時間です!各自準備を!!」

    めるくん 「いつでも!」
    ぱすてぃーちゃん 「おっけーです」
    あんじゅくん 「こーい」
    そらりすさん 「はい」

    3層です2

    よし!気合も充分ですねっ!お父さん!!

    マイディー 「それでは!コンテンツをファインドしますっ!!」

    シャキーン!!

    3そうで14

    ラグナロク級拘束艦:機関部地下 1233ヤルム。

    大迷宮第3層。光のお父さんたちはついにその場所に足を踏み入れた。

    3層です2

    僕たち8人はやってきた。大迷宮3層に。

    大迷宮最大の謎を持つ階層・・・3層。

    3層です4

    マイディー 「では、誰も 二度と行きたくない という3層始めますか・・・」

    るぶくん 「2層よりやばいのか・・・慎重に行きましょう!」

    マイディー 「るぶくん、今回はMTをお願い。」

    3層です4

    るぶくん 「え、急にMTw」

    高まる緊張感・・・。

    るぶくんを先頭に、恐る恐る進んでいく8人・・・。

    3層です6

    3層はスタートと同時にボスがいるステージではない。

    3層です7

    ステージは円柱の空洞になっており、その周りに廊下のような広い足場がいくつも連なっている。

    そこを下へ下へと進んでいくステージだ。

    3層です8

    足場と足場の移動は、ジャンプ台を使用する。飛びたい方向に矢印をセットしてその矢印の上に乗れば・・・

    3層です9

    びよ~んと次の足場へ飛ばしてくれる。

    古代アラグの人たち・・・本当にこんなんで移動しながら生活してたんだろうか・・・・。

    3層です10

    たまに雑魚がいる足場もある。

    特別強いわけでもなければ弱いわけでもない雑魚。
    8人でかかれば負けることはそうそうない。

    3層です11

    特に目立った攻撃もなく、通常のダンジョンにいる敵とそう変わらない。
    光のお父さんも特に問題なくこれを倒しつつ進む。

    3層です12

    そろそろみんな思い始めるはず・・・「なにかいつもと違う・・・」と・・・。

    あまりに歯ごたえがない戦いの連続・・・。ただジャンプして敵を倒して・・・びよーんびよーんと飛んでいくだけ。

    3層です13

    いつまでたっても現れないボス・・・・。

    張り詰めていた緊張感が徐々に緩んでいく・・・・。


    そして緊張が緩むと・・・事故が起きる!

    あれ?なんか敵の攻撃が痛い!体力の減りがっ!!

    3層です5

    待って!るぶくんっ!!ヒーラーがいない!!

    るぶくんは、安心しきっていたのか、ずいずいと進んでしまった。

    3層です15

    実はこのジャンプ装置はやっかいなのだ。

    光っている部分に触れるとジャンプする方向を示す矢印がそちらの方向に向いてしまう仕様になっている。

    3層です16

    なので、こういうルートでジャンプ台に入ると、ジャンプする寸前に矢印が反対側をさしてしまい前に進んでいるメンバーとは違う足場へと飛ばされてしまうのだ。

    これにより、結構パーティーが分断されてしまう事故が起きる。

    本当に古代アラグの人たちはこれで移動してたのだろうか?
    古代アラグのイオンとかはエスカレーターの変わりにこれが設置されていたのだろうか?
    週末に買い物に来た親子が分断されたりしなかったのだろうか?

    3層です17

    しかもかなりまずい形の分断だ。

    先頭を走っていたのは、タンクのるぶくん、マイディー、めるくん、光のお父さんのDPS3名。

    回復する手段が無い・・・・。回復が無ければそんなに強くない雑魚といえどタンクは持たない・・・。

    なんとかめるくんが素早く放った めるめるめてお で殲滅はできたけど、るぶくんが倒れてしまった・・・。

    3層です18

    こういう場合、下手に動いてはいけない・・・・。

    ヒーラーの到着を待とう・・・。下手に敵に見つかると攻撃を受け、DPS3名はあっという間に倒れるだろう・・・。

    3層です20

    まだ雑魚がいる・・・息を殺して通過を待とう・・・。

    まずいな・・・巡回のドレッドガードがこっちに来る・・・・。

    めるめるめておを逃れた巡回モンスターがこちら側にじりじりと近寄ってくる・・・。

    少し距離をとってやりすごそう・・・・・。

    ちゃんとかいてますよ!10

    お父さん・・・・お父さん・・・・その位置あかんやつや・・・ゆっくりこっちに・・おと・・・・・

    ちゃんとかいてますよ!11

    なんやろう。

    分断された時から このシーン は想像できてたわww

    3層です21

    くそっ!こうなったらっ!!

    3層です22

    こうなったら・・・どうしようもない・・・。

    めるくん、光のお父さん、ともに倒れる・・・先行組は全滅・・・・。

    ヒーラーの到着を待とう・・・。

    しかし・・・なかなか合流しない・・・・。

    あれ・・・?これってまさか・・・・!

    いつのまにか僕らを追い越して・・・

    あんじゅくんの発言を見て、不安が確信に変わった・・・。


    あんじゅくん 「なんか色の違うワープするやつが」


    やっぱり!!いつのまにか後続組が僕らを通り過ぎて先に進んでいたのか!!

    3層です23

    いけない・・・!!それにはまだ触れるなっ!!

    それに触れると・・・大迷宮最大の謎が噴出すぞ!!

    全員そろってからそれに触れるんだ・・・!!

    駄目だ!!それに触れてはいけなっ


    あんじゅくんはそんな事に気づかずに・・・・それに触れてしまった・・・・
























    たらら

    ちゃらららーらーらーら~♪ちゃっちゃら~♪
















    ちゃんとかいてますよ!12

    ちゃーらーらーららーららっららっちゃーらーらーらら~♪

    大迷宮3層にけたたましく、クリアのファンファーレが鳴り響く・・・・・。

    あんじゅくん 「え」
    ぱすてぃーちゃん 「えっ」
    るぶくん 「え」

    呆然の初見組。

    あんじゅくん 「ターミナル起動したら・・・クリアって・・・ボスは?」

    るぶくん 「説明が必要!」

    3層です24

    大迷宮最大の謎・・・ 

    それは・・・

    「この 3層の存在自体 が最大の謎」 なのだ。

    3層です3

    大迷宮は、ハイエンドコンテンツ。それゆえに各階層それを攻略するためのギミックを暴き、倒す必要がある。

    ただ、3層にはなぜか、ボスがいない。

    これといった仕掛けも無く、隠された財宝や、一定のアクションをとることで何かが現れたりという隠し要素も無い。

    ただ進んでゴールについて終わり。

    ちゃんとかいてますよ!13

    では3層はなぜ存在するのか?必要なのか?

    それが謎なのだっ!!

    あまりに何も無いので、攻略情報もあまり出ない・・・攻略動画も見つけにくい・・・。

    光のお父さんが予習できなかったのもこの為だ・・・。

    そりゃ・・・1回行けば充分なのである。何度も行こうと思わない。あまり行く意味も無い・・・それが3層なのだ。

    説明しても「???」なARISEメンバーたち。

    それでいいんだ。それが3層なんだ。

    でも・・・お父さん・・・さすがですね・・・。

    さすが色々な伝説を作ってきたお父さんです・・・・。

    ここでまた新しい伝説・・・。

    3層です25

    「3層で出荷される。」 という偉業を成し遂げてしまいましたね・・・・。

    この何も無い3層で、それだけはちょっとおもしろかったですw

    謎は謎のままいいのかもしれない・・・。

    3層も、ピラミッドもナスカの地上絵も・・・・実はたいした意味もないのかもしれない。



    翌日の夕飯時、父は楽しそうに3層の話を語っていた。

    本当に楽しそうに語る父を見て僕は思う



    3層をクリア、次は4層へ・・・・いずれ4層もクリア、この調子なら5層もクリアする日は必ず来るだろう。

    3層です26

    ゴールは確実に近づいてきている。

    それだけは真実なのだ。どう伝えるか・・・そもそも伝えるべきか・・・。

    伝えることで、父はエオルゼアを今まで通り楽しめるのか?


    「その後、お父様は純粋に冒険を楽しめるでしょうか?」


    めるくんのその言葉だけが、僕の頭をぐるぐると回っている。


    光のお父さん計画の終わりは近い。




    つづく。





    関連記事
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    コメント

    お見事です
    何もない3層、どう書くんだろうとわくわくしてました。
    なるほど、流石ですっ
    笑かせてもらいました^^

    次回、4層!

    のんびりまってます
    No title
    私も出荷組ですw
    当初やはり「え?」ってなりしばらく混乱しておりましたわwww
    確かに何度も行こうとおもいませんなー
    No title
    3層は本当に謎ですよね・・・
    ただ、あのピョンピョンは好きですw
    懐かしいなぁ。
    真面目に考えると、きっと兵器移送用装置で、バハのだだっ広さや深さを表現うんぬんかんぬ…
    あ!マイディーさん!これや!これこそが大迷宮や!(残りは一本道)
    No title
    うちの固定では纏まって行かずに、誰が生きて一番にたどりつけるかの競争になってました
    走って死んで戻ってまた走って、割と楽しかったです。
    No title
    一話から、おとうさん以外の記事も見てきました。
    私が思うに、お父さんに事実を告白した あと が終わりではなく、
    始まりだと思うのです。だから今はおとうさんと存分に楽しんで貰いたいです。
    もちろん、告白後も楽しんで貰いたいです。そんな姿を見て私も楽しい気分になれます。
    まずは事実を告白するという目標に突き進んで欲しいと願います。
    待ちに待った光のお父さんだけど
    無理せず書いてくれれば待ってる方は嬉しいかなーって( ・_・)
    No title
    めるくんがイケメン過ぎて生きているのがツライ

    3層って一応宝箱あったような気がしますが、遠回りな上中身もどーでも良かった気が
    週一制限時代は皆で競争してましたねー懐かしい
    No title
    3層初回は手探りで進み
    馴れてきたら固定メンバーで雑魚をまるっと
    無視してゴールまで競争してましたw
    途中で修正されたけど
    ジャンプ台にジャンプして乗ると
    何故か移動後に落下ダメージを食らって倒れるのを楽しんだりw
    No title
    ff14をはじめて10か月位立ちますが、もう私が邂逅に突入した時には消化コンテンツとなっていたので、3層の事知らなったので、凄く楽しく読めました
    本当に謎すぎますねw
    待ってましたぁ♪ 三層記事お疲れさまです!!
    とはいえ、俺はプレイしていないので新鮮な気持ちで楽しめました( ^∀^)
    まぁのんびり、ゆっくりいきましょー♪
    最初は、
    マイディーさんのブログは、ヒカオトさんとの、親子の感動物語だから読んでたんです。
    でもね、ヒカオトさんの以外の話でも読んでしまうんです。
    なんでか? その理由は、こういう文章に凝縮してるんです。

    > なんやろう。
    > 分断された時から このシーン は想像できてたわww

    会社で大笑いしてしまった…。
    なんというセンスでしょうか?
    本当に素人さんなのでしょうか?
    ボクは枚方出身ですが、こんなに面白いことは書けません。

    結婚してください。

    No title
    面白かった!
    構成が考えられてるわあ♪
    No title
    チゾさんに言ってもらえたので良かったw
    次も楽しんで書きますw
    週一の頃は誰が生きて4層にたどり着けるか競ったもんです
    どのタイミングでジャンプするかそれが勝負のキモでした
    そっちに集中するあまり全滅というアホなこともしましたがw
    吉田が言ってました

    「階段というか廊下がないのはおかしい。
    廊下を作りたかった。3層は廊下なんです」




    3層は廊下らしいですよ。
    No title
    ツインタイニアは誤字かな?
    No title
    光のお父さん計画を去年実験の合間に見かけて楽しく拝見させていただいておりました。その当時の最新の記事まで読んで、続きを楽しみにしていましたが、自分自身の環境の変化などなどに追われて最新記事を追うことを忘れてしまっていました。
    今日ふと、そういえば光のお父さん計画ってどうなったのだろうと思い立ち検索してここまで読み進めました。
    途中の記事で「初めて、ゲーム内で「お父さん」と呼ぶ事ができました。」との赤字にリアルで「うおおおおおお!!!」と叫び興奮しました!
    今はじっくり構成を練られて記事を執筆されているんですね。楽しみにしております!
    私は今中々腰を据えてじっくりゲームをする機会がないんですが光のお父さん計画を読んで、ゲームの喜びや楽しみをおすそ分けしてもらいました!とてもワクワクしました!
    それでは長々と失礼いたしました!
    No title
    色付きの文字いつも楽しくブログ拝見させて頂いてますっ!
    あの3層をどのように記事にするのか凄く楽しみに待っていましたが流石としか言いようのない内容で笑わせて頂きましたww

    私も邂逅攻略当時はあの3層の意味がよく分からず、ただ誰が最初にゴールできるかという遊び感覚でやってました(´∀`*)
    8人中6人がタンクで生き残ることのみを考え、仲間であるはずのPTメンバーを囮に走り抜ける・・・そう、3層に仲間など居なかった・・・

    4層記事も気長にお待ちしてます(´∀`*)
    ありがとう
    はじめまして
    娘に誘われてFF14をはじめてまだ一ヶ月たっていないかなw
    はじめてから娘にこのブログを教えてもらいました。
    私よりもちょっと年上の光のお父さんとステキな息子君の話
    楽しく拝見しています。

    まだまだこのブログのダンジョンには追いつかないけど私もぼけないように(*'ヮ'*)
    楽しく少しずつクリアしていきたいって思ってます。

    光のお父さんだけじゃなくキリンちゃんも大好きww
    鯖が違うけど50代の光のお母さんも応援していますw
    これからもいろんなFF14楽しみにしてますね



    No title
    実際にはボスが間に合わなかったのでこういう形になったとか……。
    4層が本来の3層だったんですかね。

    コメントの投稿

    非公開コメント


    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。