
5回。
光のお父さんの次の話を途中まで書いて消した数です。
あれ?今日の記事短いなーっていう時あるでしょ?そういう時はだいたい光のお父さんを途中まで書いて「あーだめだー」ってなって消した回です。
マイディーは光のお父さんを「書かない」んじゃない。
「書けない」という事を伝えたい。
なんで書けないか。
「プレッシャー」に負けて書けないんです。
「期待してます!」という言葉はありがたいけど、さすがにこれだけの人からエールをいただくとびびるわw
しかもっ!しかもだよっ?

次、あの3層なんですよっ!?
経験した方はご存知だと思うんですけど・・・・おもしろポイントが 最後の1箇所 しかないんですよw
あそこをどうやったら面白く書ける?? この2ヶ月そればっかり考えてます・・・・。

そんな悩みの中、「期待してます!」とか「待ってます!」とか言われてるうちはがんばるよー!って気持ちだったのですが
「はよ書けよ」、「いつまで待たせる」とか全然知らない人から言われ始めて
挙句の果てには「光のお父さんを書かないと殺すぞ。」って言われたんですよ。
え?なんで僕、光のお父さんを「書く」か「死ぬ」かみたいになってんのーっ!?
さすがにこれはおなか抱えて笑わせてもらいましたけどw
それでも、知らない人から命令口調で「はよ書けよ」って言われるたびに
「なんだ、君は僕の親か?」
とか思ってどんどんモチベーションが下がっていく一方だったんです。
そしたら・・・

ついに本当の親に言われてしまったので、四の五の言ってられない状況になってしまいました。
いくつになっても親の言う事だけはきく。
僕もがんばって書くから、みんなもお父さんやお母さんの言うことをきくんだよ?
・・・というわけで、ずっと悩んで書いてましたが、ここは覚悟を決めて
10月12日の月曜日の記事でアップしたいと思います。

まえまえからお話してますように、次回は「大迷宮邂逅編第3層」のお話です。
その次が4層のお話、で、5層の話は前後編に分かれるのでまだ結末を見るまでは少しありますが、この構成だけはきれいにやらせてください。
ここまで待ってもまだ興味を持ってくれてる人はありがたいですし、それに答えるようちゃんと書きます。
もう待ちくたびれて興味無くなったよという方は、読まなくても大丈夫です。
あくまで誰も1円も得しない趣味のブログですので、読まない自由も書かない自由もあると僕は思ってます。

さて光のお父さんですが、最近はほぼ全身禁書装備になり、毎週一緒にアレキに行ったりしてます。
それ以外の日は、きりんちゃんやるこちーと一緒に他の職をがんばってあげているようですね。
先ほどゲームカードを足してあげました。

今日のこの記事を書いたのは自分自身を書くように追い込むためです。
プレッシャーに負けてばかりではだめですもんね、ここらでちょっとがんばります。
がんばってーという言葉が欲しくて書いたわけではないので、この記事のコメント欄は閉めておきますね。
ちなみにブログの記事は毎日書いてます。その日あったおもしろいこと、思うことなどを。
光のお父さんだから頑張ってるんじゃなくて、毎日がんばって書いてます。
たぶんテンションはそんなに変わりません。これからも好きなことだけ、書いていきますね!
つづく。
- 関連記事
-
- 光のお父さん関連のこと その8 (2015/12/20)
- 光のお父さんは3層で脆くも崩れ去った。 (2015/10/12)
- わかった。光のお父さん書くよ。 (2015/10/08)
- 光のお父さんはアラガンロットに挑んだ。 (2015/07/27)
- 光のお父さん関連のこと その7 (2015/06/18)