fc2ブログ

    特殊戦教練

    特殊戦教練

    浮島探索がとても楽しみですね。

    FCの力で作った飛空艇に乗って未開の土地へと降り立つ。そこに待ち受ける強敵!お宝!!
    そこで手に入れる新たな素材!おしゃれ装備!!

    FCみんなで行うコンテンツということで、今から楽しみでなりませんっ!!

    PLLの発表を聞いてなんとなくイメージしたのは旧時代の「特殊戦教練」というコンテンツでした。

    という事で、本日は旧時代にあったコンテンツ、特殊戦教練についてお話したいと思います。

    特殊戦教練1

    ダラガブが太陽よりも大きく見えるようになった頃、「特殊戦教練」は実装されました。

    当時はまだあまり仲の良くなかったリムサ・ウルダハ・グリダニアの三国が帝国に立ち向かうためエオルゼア都市軍事同盟を結んだのでどうせなら合同で訓練しようよーという感じの内容だったと思います。

    どんなコンテンツかというと、4人~8人でパーティーを組み、リムサロミンサの船着場に行きます。

    そうすると、ロックスライ島という所に連れて行かれます。

    特殊戦教練2

    そこそこ広いインスタンスな島。その島のどこかに強力なノートリアスモンスターが沸きます。

    制限時間は30分!30分以内にノートリアスモンスターを発見し、これを倒すのだ!というコンテンツです。

    特殊戦教練3

    これがなかなか楽しかった。

    2年間新しい土地が増えなかったエオルゼアでいつもの風景以外の孤島に行けるというのも魅力のひとつ。

    雰囲気はリゾート地のような島ですので、テンションはおのずと上がりますねw

    ※コスタデルソルなんて当時はありませんでした。


    特殊戦教練4

    島は広いので、バラバラになってノートリアスモンスターを見つけるのですが、見つかってしまったらさあ大変。
    追い掛け回されながら仲間に場所を知らせ、到着を待つスリルとかありました。

    特殊戦教練5

    敵も結構強く、ボスクラスばかり。最初のノートリアスモンスターを倒せば次のモンスターが沸きます。

    そしたらまたそれを探す、見つける、倒す・・・。これを30分間繰り返していきます。

    確か6回くらいこれを続けるとPTに1個装備の入った宝箱が出現。

    それが「ギガントシリーズ」でした。

    当時も最強の武器!というわけでもなかったので、必死で周回するとかはあまりなかった。

    特殊戦教練6

    それでも娯楽が少なかった旧時代。青い空ときれいな海が見える島で仲間と一緒にボスパレードというコンテンツなのでレジャー感覚で楽しんでいたのを覚えています。

    そして何よりも楽しかったのが・・・

    特殊戦教練7

    水着持ってきた?

    30分が経過すると、15分のクールタイムに入ります。

    連続でコンテンツを続けることができず、強制的に15分間の休憩が生まれます。

    特殊戦教練8

    この休憩時間が楽しかった。水着に着替えて海辺でおしゃべりしたりするわけなんですが、
    他愛もない会話なのに なんとなく みんなで遠くまで遊びに来たような気分になってワイワイと話す。

    特殊戦教練9

    今はCFが主流なので、便利だけどみんなでどこかに出かけている感覚があまりない。

    「特殊戦教練」はひときわ「みんなでおでかけ」感が強くいいレジャーコンテンツだったような気がします。

    特殊戦教練10

    充分休憩したら、そろそろいこっかーってなってまた次の戦いに。

    それを一日何度か繰り返し、たまり場に戻って楽しかったね、また行こうねと解散する。

    そんなコンテンツが「特殊戦教練」でした。

    今となっては良い思い出。

    特殊戦教練11

    次回に実装される浮島探索で期待したいのは、この「みんなでおでかけ感」

    みんなで力を合わせて作った飛空艇に乗り込み、みんなと一緒に新たな土地を冒険する。

    エオルゼアにはあまりなかった「みんなでどこかに出かけていく」感じが楽しめるコンテンツ!!

    根をつめて行軍するもよし。景色が綺麗だからちょっと休憩しようかーとのんびりするもよし。

    みんなでやるのんびりとしたコンテンツを期待してたりします。

    遠足気分で楽しみたいですねっ!!


    つづく。

    関連記事
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    コメント

    No title
    浮島探索は制限時間長めだといいですね。
    No title
    愛犬のキマイラちゃんと浜辺を駆け回ったトラウマ思い出(`・ω・´)
    いつも読ませていただいます。毎回内容が面白く楽しそうだなぁと思います
    やってみたいと思う事も多いのですが色々なサイトで読む限り初心者お断りみたいな感じもあってなかなか手を出すのが怖いです
    お父さんシリーズを読むとそうじゃないかなとも感じるのですが…

    コメントの投稿

    非公開コメント


    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。