
FF14で一番好きなモンスターは何ですか?
・・・と聞かれるとやっぱり「ツインタニア」!!と答えてしまう。
初めて会ったの時の絶望感(当時)と、倒した時の達成感(当時)、その思い出がこのモンスターをより輝かせてるのかなと思う。
そんな想いから、光のお父さん計画のゴールをなんの迷いもなく邂逅編5層ツインタニア討伐に設定したんだろうな。
僕としても因縁浅からぬモンスターだ。
そんなツインタニアが・・・・

フライングマウントになりました!!
このツインタニアがもらえる条件は・・・・
「友達招待キャンペーン」を利用し、紹介した人が270日間課金すること、

僕は一年ほど前に行われた「友達招待キャンペーン」で父にFF14を勧め、一生懸命サポートしてきました。
その結果、父は今でも毎日のようにエオルゼアで遊んできる。
もちろん課金日数は270日を越えた。

本日、そんな僕の元へ、3回に分けてゴールドチョコボの羽根が送られてきた。
合計数は15枚。

街の遺失物管理人にその羽根を渡し「ツインタニア認証鍵」と交換。

早速認証鍵を使ってツインタニアを呼び出してみる。

来い!ツインタニア!!

ギャース。
お・・・大きい。
5層で戦って倒したツインタニアそのままだ。大迷宮の中ではなく太陽光を浴びるツインタニア。
こんな青い鱗をしていたんだなーと感動する。

乗り方もまたがるというより、片膝をついて背に乗るという感じ。
よーし!飛べツインタニア!!



まさかお前の背に乗る日が来るとはなあ・・・・・。

最初はFCのみんなと。

二度目は父と。

何度も何度も戦って、本当にお前には苦労させられたなあ・・・。
でもいまはそんなお前が愛おしいよ。

タニアちゃん、あれやってあれ・・・。 ダイブ!


ぎゅるるるるるっ・・・

・・・・・


んばっ!!
かっこいいっ・・・かっこいいなお前っ!!

父とツインタニアを倒した数日後のPLL。
そこで発表になった招待キャンペーンの特典。
その時に送られたメッセージ。
うれしかったなあ。

うれしかったのは、ツインタニアに乗れるからじゃない。
1年前に招待キャンペーンの趣旨を理解し、
真面目にやってきた人たちが裏切られなかった事だ。
ちゃんと友達を招待して、ちゃんと一緒に遊んでた人たちがもらえたツインタニア。
その人たちはツインタニアが欲しかった訳じゃなくて、友達を誘ってエオルゼアで一緒に遊びたかったわけで、
後からそういう気持ちに運営が答えてご褒美を用意してくれたというのが嬉しい。
企業なんだから、去年招待してくれた人も、今回新たに招待しないとだめだよ?って言いたいだろうに。

運営の気持ちに感謝し、FF14を続けてくれた父に感謝してサービスが終わるその日まで僕はツインタニアを大事にしよう。

ありがとうございますっ!!
つづく。
- 関連記事
-
- 今日起こった事をありのままに話すぜ。 (2015/08/03)
- 室町きりんは弁が立つ。 (2015/08/02)
- 感謝のツインタニア。 (2015/07/30)
- みらぷりだんわ。 (2015/07/29)
- ゲーム内インタビューという可能性。 (2015/07/26)