
長いオンライン生活で4ヶ月もアクロニアに帰還しなかったのは初めてだ。
昨年末にワンタイムパスのトラブルによりログインができなくなっていたECO。
今日、なんとなくワンタイムのアプリを起動したら、ひみつの質問をしてきた。
あれー?前はこの画面になっても動かなかったのに、今回は動くぞ!
早速秘密の質問に答え、ワンタイムパスワードを取得!
ECOを起動し・・・ログイン!!

あぁ・・・
ミコッテでもない・・・プクリポでもない・・・原初のマイディー・・・マイ・ドオーキニ!
マイドさん!
バレンタイン紹介状に・・・ギャンブラー75職服・・・そして炎鉄の靴・・・
9年間変わらないそのスタイル・・・。
4ヶ月たっても何も変わらない姿にちょっとじんわり。

4ヶ月ぶりにアクロニアへ帰還!!
だがっ・・・!まったく体が動かない!!
ど・・・どうした!?マイドさん!!
ああ、そうだった・・・
ECOはパッドが使えないんだった。

最近ブログを読み始めた人は、ここがFF14ブログだと思ってるんだろうな。
そんな事を想いながら、実家に帰った気分で、アップタウンを散歩。

君も変わらないよね。
昔は君の髪型にみんな憧れたんだよー。9年間ずっとここでマリオネットを配ってくれてるのかい?
君のおかげでたくさんの初心者さんが助かってるよ、今年は10周年なんでしょ?
これからもがんばってね。

このタイニー島を走るSSを撮るのも久しぶりだなーw
なんかパズドラのイベントやってるようだから覗いていこう。

ECOの運営は、パズドラで有名なガンホー。
パズドラユーザーをECOへと導くため、よくゲーム内でパズドライベントをやっている。
今回はどんな内容かな?

今回はパズドラのヴァルキリー風少女に話しかけて簡単なクイズに正解すると・・・

じゃじゃじゃーん!
なんと太っ腹!ヴァルキリー装備が一式貰えましたよっ!
タダでっ!!タダでっ!!w
なんというノーリスクハイリターン!!w
ヴァルキリー紹介状を使えば髪形も変えられます!タダでっ!w

オンラインゲームのひとつの楽しみとして、「着せ替え」に夢中になってしまう人にとって
ECO以上のオンラインゲームは無い。といまだに言い切れる。
顔、髪型、服装。その選択肢はもうすべてチェックする気力すらわかない。

また、装備欄に「靴下」があるのは、ECOだけの文化だろう。
伝説の鎧より、靴下のほうが高い。そんなマーケット。
またコラボに対しても積極的で、タチコマを連れたエヴァ初号機(暴走)で戦う事も可能というカオスっぷり。
10年という長い歴史がなせる業だw

旅の原点。じょびネッツアの故郷。
またここに帰れて本当に良かった。
なつかしい音楽に包まれながらしばらく昔の思い出にひたってみた。
さあ、旅を続けよう。
つづく。
- 関連記事
-
- もっとECOは評価されるべき。 (2015/06/27)
- 10年という時が流れて (2015/06/12)
- 4ヶ月ぶりに帰還する。 (2015/05/02)
- アクロニアには帰れるんだろうか? (2015/01/03)
- 故郷はECO (2014/11/23)