fc2ブログ

    学者50・召喚50

    学者50

    CFでの学者修行!終わりました!!

    オーラムで泣きそうになっていたのですが、ずーっとDPSのUIでやっていたからだと気づき、ヒーラー用に配置しなおしたらすごく楽しくなってしまった。

    最後には一人もペロらず終われました!CFメンバーが良かったのかもしれませんがw

    そして無事オーラムでの修行も終わり、学者のLVは50に!!

    これで、タンク・DPS(近・遠)・ヒーラー全てのロールで遊ぶことができるようになりました。

    学者50 1

    学者カンスト記念にりりーさんから「デウス・エクス・グラティアHQ」
    を頂きました。


    ガシャンと鍵を開けるようなロック機構がかっこいいですね!

    学者50 3

    中身は「串に刺す団子の芸術的な比率について」がより詳しく書かれてますね!

    ありがとうございました!

    学者50 2

    こちらはそらりすさんから頂いた「エルダイトヒーラーピカトリクス」!!

    これはレリックの元になる本ですね!ID修行だけでなく蛮神修行もしなさいよ!という教えでしょうかw

    ありがとうございます!レリックにしますねw

    学者50 4

    こちらは学者最後のアーティファクト、「スカラーガウン」ですねー。

    見た目学者っぽくない学者にしたいので、近いうちにミラプリしようと思いますが、今は嬉しいので着ていますw

    脚はアンティークがあったので、人気のアギュトキュロットに交換。

    学者50 5

    今の時期暖かそうなニットのニーソですね。靴はみんてぃーが愛用しているロイヤルシューズが欲しいですね。

    学者50 6

    あとミリシアタイツも履けるようになりました。

    肌理が細かいので、野暮ったさが少ない感じです。

    学者50 7

    こちらは召喚のアーティファクト「エボガーダブレット」

    これもなかなか良いデザインですよね。ブーツはリテイナーが持って帰ってきたダークライトキャスターブーツ。

    学者50 8

    コートの下のワンピースがいい感じですよね。

    学者50 9

    ミリシアタイツは手袋に合わせてボルドーな感じに染めました。

    学者50 10

    LV50にはなりましたが、ID修行の旅は続けます。

    戦記はまだナイトに割り振り中なので、ぼちぼちID回りつつILを上げながら楽しんでいこうと思いまっす!!



    つづく。

    関連記事
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    コメント

    召学カンスト、おめでとうございます!!

    自分もニーソ履きたいので、頑張って上げてみますw
    ( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!
    こんばんは(o・ω・o)

    中身も凄そうですが、見た目もステキです(*^▽^*)

    彼女になって欲しいぜ・・・←あw
    巴術50おめでとうございます!
    長い道のりでしたよね、お疲れ様です。
    前に魔導書について疑問に思っていらっしゃった記事を読みましたが、錬金術士のLv20のクエストで巴術の依頼人がちょこっと説明してくれてます。

    宿屋にお泊まりの際に是非見てみて下さい!
    ちょこっと謎がとけるかもしれませんw
    こんにちは FFXIの試練鯖で活動しております キングシャッフル こと サブリガ と申します

    初めまして

    この話とは 全く関係無い話で恐縮ですが

    以前FFXIをプレイしていて引退して 今年2月に復帰してFFXIのブログを書き始めたのですが

    この際に FFXIに復帰ではなく 新しくFFXIVを始める という選択肢とあったのですが

    PS3では(自分はFFXIVやれるハード PS3しか持ってない)ラグが酷く 特に ID ではきついらしい事

    ぎすぎす が 酷いらしい事

    に より FFXIをやる事にしたのです

    その後 度々 FFXIの事を書かれてるブログを見ていたら

    たまたま


    光のお父さん というのが面白い

    と書かれてるブログがあり とりあえず(FFXIV関係の話の内容は膨大なので) 光のお父さん は 今現在 更新されている 全ての話を拝見させてもらいましたが

    大変面白いですね

    もし復帰時に(その頃 光のお父さん の企画は発動してませんが)このブログの存在を知っていたら FFXIV を始めていたかもしれません

    FFXIの話ではありませんが 自分のブログでぜひ こういうブログがあるよ と書きたいのですが

    勝手に リンク先 とか書いても良いのでしょうか?

    また ちんたさん は FFXI は やらないのでしょうか?(たぶんFFXIVで手一杯だと思いますが

    自分は 光のお父さん を見て 試しに FFXIV をプレイしてみたいと思ったのですが

    光のお父さん は 基本 FCの皆さんで光のお父さんをサポートしてて いわゆる 完全な野良PT は 無いのですが 今でも ぎすぎす は そのままなのでしょうか?

    PS3だと やはり ラグ が酷いのでしょうか?

    PS4とFFXIVのソフトが買えたぐらいの値段で つい ジャガーとそのソフト数本 を買ったのが悔やまれます(ジャガーを買った事自体は 後悔はしてませんが

    年末くらいに FFXIV を無料でプレイ出来るキャンペーンがあるので PS3 でも まともにプレイ出来るなら試しにプレイしてみようかと思いますがどうでしょうか?

    長文失礼しました

    サブリガでした




    コメントの投稿

    非公開コメント


    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。