fc2ブログ

    光のお父さんはエオルゼアの危機を救った。

    危機を救った。

    コンコン。

    僕の部屋のドアをノックする音が聞こえる。

    「これたら来て!」

    父はそう言ってドアを開けない・・・・。

    あの日以来、父は部屋に入ってこない。必ずドアの前で「これたら来て」と言うだけだ。

    自分としては好都合なのだが・・・・その理由を考えてみると複雑だ。

    先日釣りの件で父が急にドアを開けたとき、僕は心底驚いた。

    深夜、息子の部屋に入ったら、息子がPCの画面を慌てて隠し心底驚いた表情で「なに!?」と聞くわけです。

    多分・・・父は・・・「何かを察した」のでしょう。

    僕は忘れない・・・あの時父がした「あー・・・・ はいはいごめんごめん」という表情・・・・。

    違う・・・断じて違う・・・・僕は えっちなページ を見ていた訳ではない!

    ただ僕は、ファイナルファンタジーをしていたに過ぎない!! 誤解だ!100%誤解だだっ!!


    しかし、それ以来 急に部屋に入ってこなくなったので、この誤解はこのままにしておこう・・・・。

    耐えよう・・・耐えて見せよう・・・・この痛烈なる恥辱!!

    計画が完了する・・・その日まで!!

    危機を救った1

    光のお父さん計画・・・・。

    それは、60歳を越えるゲーム好きの父にFF14をプレイしてもらい、自分は正体を隠してフレンド登録。

    共に冒険を続け、いつの日か自分が実の息子である事を打ち明けるという壮大な親孝行計画である。


    初の8人パーティーで挑むリットアティン戦を問題なくクリアした光のお父さん。

    もう光のお父さんは気づいている。この世界が楽しいのは仲間がいるからだと。
    たくさんの人に助けられ、自分はもうすぐLV50になり最後のダンジョンに挑戦するんだと。

    だが、光のお父さんはまだよく知らない・・・。
    FF14はLV50になりラストダンジョンをクリアして初めてスタートするのだと。

    危機を救った2

    マイディー 「では行きましょうか。」

    ここは・・・外郭攻略カストルム・メリディアヌム。 ラストダンジョン1つ前のダンジョンだ。

    リットアティンを倒した光のお父さんは、残った討伐手帳を埋め経験値を稼ぎLV50に到達した。

    その後、詩人の専用装備であるAF(アーティファクト)も手に入れてきた。

    AFはその職のイメージとなる装備。LV50に到達した証でもあり、誰もが最初にあこがれる装備だ。
    見た目にこだわる光のお父さんもやっと満足な衣装に袖を通してさぞ満足だろう。

    そしてやってきたのだ、この「外郭」に。

    危機を救った3

    メンバーはFC:じょびで固めてある。まあ絶対にクリアできるメンバーだ。

    するっと楽しく終わるだろう。

    しかし、僕は事前に光のお父さんにテーマをひとつ与えておいた。

    危機を救った4

    「仲間の支援」

    攻撃係であるDPSにおいて「吟遊詩人」の立場は少し特殊だ。

    戦闘中、攻撃を行いながら「詩」を歌うことで仲間が有利になる支援を行う事ができる。

    攻撃と支援を状況を見て使い分ける事ができて初めて一人前の吟遊詩人と言えるだろう。

    そして吟遊詩人の代表的な支援として「賢人のバラード」がある。

    危機を救った5

    賢人のバラードは、一度歌うと範囲内にいるパーティーメンバーのMPが自動回復する。
    回復を司る白魔導師はMPを心配する事無く回復に専念でき、黒魔導師もMPの使用が大きい魔法を安心して打てるありがたい「詩」なのだ。

    「そうしたらみんな喜んでくれるんか?」

    「せやな。詩人の大事な仕事のひとつやな。」

    外郭に行く数日前に父に僕はアドバイスをしておいた。それがこの外郭でできるかどうか・・・・?

    危機を救った7

    わかりやすく白魔導師のAFを着てきてくれた あるちゃん。

    ろうさん 「ヒーラーはあるちゃん一人で大丈夫な気がしてきたw」

    あるちゃん 「参加することに意義が!」

    危機を救った8

    さすが委員長である。

    危機を救った9

    きりんちゃん 「ふぁいお~♪」

    きりんちゃんが声をかける。

    仲間たちに支えられ進撃する光のお父さん。

    しばらくすると光のお父さんが、特になんでもない場面で弓をしまい・・・

    危機を救った10

    「賢人のバラード」を歌いだした!!

    賢人のバラードを連打して歌っている!!

    バラードなのに・・・!まるでシャウトしているかのごとく・・・!!

    「そうしたらみんな喜んでくれるんか?」・・・・そう言ってたお父さん。

    まさか・・・・みんなを喜ばせようと・・・!?

    危機を救った11

    外郭に響き渡る光のお父さんの歌声!!

    その連続で歌われる光のお父さんの歌声は・・・僕たちのMP回復を・・・

    危機を救った12

    ONにしたり、OFFにしたり、ONにしたり、OFFにしたり

    お・・・お父さん気持ちはありがとう。ありがとうな?

    でも、賢人のバラードは1回歌うとONでもう一回歌うとOFFやねん。

    連打はあまり・・・意味が無いんや・・・。

    -学園チャット-

    マイディー 「手厚いバラードが・・・・」

    あるちゃん 「はい」

    りりーさん 「熱唱」

    あるちゃん 「お父さんのMPが・・・」



    -PTチャット-

    きりんちゃん 「ふぁいお~♪」

    危機を救った13

    光のお父さんの気持ちはこもっているが、効果はいまひとつなバラードを受け、ついにダンジョンラストへと差し掛かるパーティー。

    危機を救った14

    外郭攻略カストルム・メリディアヌム・・・・。 

    危機を救った15

    無事クリア!

    喜びを分かち合おうと、光のお父さんにかけよる きりんちゃんのおでこを光のお父さんの矢が無慈悲に貫いている絵づらがおもしろかったw



    -翌日-

    危機を救った16

    そしていよいよ、やってきたのだ。

    光のお父さん「ラストダンジョン」。

    便宜上ラストダンジョンとうちのLSでは読んでいるが、これをクリアすればFF14が終わるわけではない。

    オフラインゲームと違い、オンラインゲームに終わりは無い。

    しかしFF14はひとつの冒険の区切りとして、このラストダンジョンをクリアすると「エンディング」が流れるのだ。

    そしてここをクリアすると、生涯かけて取り組むような「エンドコンテンツ」が始まる。

    FF14の本体はここにあると言っても過言ではない。つまりLV50になり、このラストダンジョンをクリアして初めてFF14のすべてのコンテンツを遊ぶ権利が得られるのだ。

    故に、自分のLSではここをクリアすれば一人前と認め師弟の関係から仲間としての関係になる式を行ってきた。

    僕たちはそれを「卒業ダンジョン」と呼んでいた。

    危機を救った17

    1年以上前に行った、一撃学園最初の卒業ダンジョン。 

    みんなは万感の思いで進み、最後の敵に直面する。

    圧倒的な迫力で襲い掛かる・・・

    危機を救った18

    アルテマウエポン!!

    イフリート、タイタン、ガルーダ、3蛮神の力を吸収した禍々しき存在。

    こいつを破壊しなければこのダンジョンは終わらない。

    緊張する卒業生の前で僕は言った。

    「大丈夫!ここまで来たみんななら絶対勝てるから!何があっても冷静に!」


    危機を救った19

    あの卒業ダンジョンからもう1年か・・・。

    あの頃卒業したメンバーたちが、今度は自分の父親のラストダンジョンを手伝ってくれる。

    なんか・・・ねw もうなんかそれだけでちょっとホロっときちゃうよねw

    危機を救った20

    来た!!

    いよいよ光のお父さん・・・ラストダンジョンだ!!

    FC:じょびのメンバーとPTを組み、光のお父さんを迎えに行く。

    危機を救った21

    いつものように、ひざまずく光のお父さん。

    行きましょうか、みんなラストダンジョンの突入口で待ってますよ。

    危機を救った22

    ラストダンジョンは、8人パーティーだ。

    タンク:いくろーさん・クライブさん
    DPS:マイディー・るーしー・めるくん・光のお父さん
    ヒーラー:あるちゃん・るこちー

    いずれも、ベテラン揃い。安心のパーティーだ。

    アルテマウエポンを当然倒すことができるメンバー。

    しかし・・・マイディーは、そのメンバーたちに言う。


    これは光のお父さんの記念すべき戦い・・・・

    より ドラマチックに決めるため・・・・

    危機を救った23

    マイディー 「ラスト10秒の時点で LBゲージ は 3 まで溜めてください。」

    LBゲージには3段階あり、4人パーティーだと2までしか溜まらない。
    しかし、8人のフルパーティーだとゲージは3段階になり、マックスで放つことでド派手な「ファイナルヘブン」を放つ事ができる。

    アルテマウエポン戦の劇的なラスト10秒で「ファイナルへブン」を決めてクライマックスを盛り上げ 光のお父さんのラストダンジョンのクリアに対する感動を高める。

    さて、うまくいくか・・・。

    危機を救った24

    各種ギミックの操作は、光のお父さんに考えてやってもらう。

    そうする事で進んでいるボルテージを上げていく。

    ラストダンジョンには色々なギミックがあり楽しい。

    そして最初のボス。

    危機を救った25

    ここで、前回の外郭に参加していなかったクライブさんが一言。

    クライブさん 「ヒーラーのMPが少なくなったら賢人のバラードを歌ってあげるといいですよ!」

    く・・・くらいぶさんっ!! う・・・詩の話は・・・・!!

    光のお父さん・・・最初のボスを倒して進んでいる最中・・・

    危機を救った26

    やはり、賢人のバラードを熱唱連打。

    言うの忘れてた・・・・。

    危機を救った27

    光のお父さんが熱唱するたびに・・・パーティーみんなのMP回復が・・・

    ONになったり、OFFになったり、ONになったり、OFFになったり

    しながら、進行していく・・・。

    いくら「もう大丈夫!攻撃しましょう」と言っても全然歌うのをやめないw

    歌を歌って戦争を終わらせようとしているの? マクロスなの?

    光のお父さん、マジ、ヤック デカルチャー。

    危機を救った28

    そんな事を思いつつも・・・ダンジョンは終盤戦へ。

    危機を救った29

    ガイウス閣下との死闘、さすがにお父さんも歌っている場合ではない攻撃に参加。

    攻撃しながら歌うのが苦手のよう。攻撃か支援かどちらか。 この辺は練習しないといけませんね。

    危機を救った30

    そしてついに魔導城の最深部へ到達!!

    そこに待つのは・・・光の戦士を迎え撃つ・・・最終兵器・・・・!!

    危機を救った31

    最強最悪の・・・・

    危機を救った32

    アルテマウエポン!!

    その登場シーンはラストバトルの激しさを感じさせる・・・。

    初見のときはとんでもないプレッシャーを与えてくる・・・。

    危機を救った33

    そりゃそうだろう・・・。

    禍々しいボディは直感で強さを感じるだろうし、どんな攻撃をしてくるかもわからない。

    自分の技術で・・・本当に生き残って倒せるのだろうか・・・?

    そういう不安になりますよね・・・・。

    危機を救った34

    ここにいるみんなも、その緊張を乗り越え・・・いまここにいるのですよ?

    「大丈夫!ここまで来た光のお父さん(キャラ名)なら絶対勝てます!!
    何があっても冷静に!」


    僕がいつもここでみんなに言ってきた一言を添えて・・・・いざ・・・決戦!!

    危機を救った35

    アルテマウエポンは強い。

    今まで光のお父さんが、くじけずに倒してきた蛮神イフリート、蛮神タイタン、蛮神ガルーダの力を吸収しており、3体の蛮神の技を混合して放ってくる。

    危機を救った36

    思い出しながら戦うんだ!!

    光のお父さん!!

    危機を救った37

    初めての蛮神とのたたかい・・・「イフリート」!!

    緊張したし怖かったよね。でも倒した後、仲間の大切さを知ったよね?

    危機を救った38

    何度も谷底に落とされた・・・「タイタン」!!

    出荷されることを拒み・・・最後は立ったままクリアできたよね?

    危機を救った39

    一度は破れ、くやしい思いをした・・・「ガルーダ」!!
    きりんちゃんの優しい言葉に助けられ・・・大逆転勝利したよね?

    まじめにひとつひとつ乗り越えてきたから・・・負けない。

    各蛮神の力をはがしていく・・・。

    危機を救った40

    蛮神の力をはがし取った後は、未開の領域!!

    アルテマウエポン独自の攻撃だ!!

    攻撃を避け、ありったけをぶち込む!!

    危機を救った41

    うおおおおおっ!!

    危機を救った42

    残り10秒・・・!

    究極魔法アルテマが放たれるカウントダウンが始まった・・・!!

    危機を救った43

    お父さん・・・よくここまでがんばりましたね!!

    お父さん・・・これが最大マックスのリミットブレイク!!

    間に合えっ!!(間に合う)

    危機を救った44

    ファイナルゥゥゥゥーッ!

    危機を救った45

    え!?お父さん、今は歌ってる場合じゃない。

    危機を救った46

    ヘブン!!

    危機を救った47

    おおおおおおーっ!!

    爆発とともに崩れ落ちるアルテマウエポン・・・・。

    最後なんか歌ってる姿がちらっと見えたけど・・・・。

    LBの演出で盛り上がったのかどうだったのかは微妙だったけど・・・・。

    危機を救った49

    光のお父さんラストダンジョン・・・踏破!!

    みんなからおめでとうと言われうれしそうな光のお父さん。

    さ!お父さん!!恒例のアレですよ!!

    危機を救った50

    カシャ。

    ここにいるみんなも、こうして旅立っていった。

    ここまでの旅・・・いろいろあったよね。

    長かったようで・・・短かった。

    でも・・・・ここはゴールじゃない。

    ラストダンジョンという名の 始まりのダンジョン。

    危機を救った51

    大迷宮バハムート邂逅編第5層のクリア。

    それがこの計画のゴール。

    そこまで到達したとき・・・光のお父さんだけに用意されたシナリオが待っている。

    その前に、とりあえずのエンディングムービーを見ておいで。









    危機を救った52

    「今頃エンディングを見てるんでしょうかね?」

    「感動してらっしゃるんでしょうか?」

    「そうだね、あれは感動するもんね。」

    危機を救った54

    僕はトイレに行きたかったが、5分ほど我慢してからトイレへ。

    すぐに行くと怪しまれるしねw

    父の自室の前を通る。エンディングの曲が流れているのがうっすら聞こえる。

    きっと今頃、うるうるしながらエンディングを見てるんだろうなw

    そんな姿を想像すると、僕もちょっとだけ泣けてきた。



    僕がトイレから出ると・・・父が自室から僕を呼んだ・・・

    「ちょっと・・・聞きたいことがあるんやけど・・・・」


    ドキッとした・・・・。

    それは・・・あまり聞いて欲しくない事を聞きません・・・? お父さん・・・・。

    もし・・・気づいたとしても・・・もう少しだけ・・・


    心臓がどきどきしてる・・・・。

    ばれたのか・・・?なに・・?なんだ・・・?





    エンディング画面を見せられ・・・・














    父は僕に・・・ひとつだけ質問をした・・・・・。































    危機を救った53


    オッケーです!

    全然、オッケーですよ、お父さん!

    はい!お好きな時に宿屋で見れますんで。

    ええ!1時間くらいありますもんねw


    ラストダンジョンをクリアしエオルゼアの危機を救った光のお父さん・・・。

    もう次に進みたくてうずうずしているようだ・・・。


    目指す大迷宮5層は・・・・まだまだ遠い・・・・。



    でも・・・ここまで来れた光のお父さんならきっとたどり着けるよ・・・。

    僕と、仲間たちがついているからね。


    問題はそれまで僕の心身が持つかどうか・・・・だ・・・・。




    つづく。


    関連記事
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    コメント

    感動的な
    内容のはずなのに・・・・なんでいつもこんなに笑いなしでは読めないんでしょうかwwwwwwwwwww

    何はともあれ、お父さんクリアおめでとうございます!!
    マイディーさんの涙ぐましい努力はきっといつか報われますとも!!

    決してエンディングのように飛ばされたれりはしない!!!

    ・・・・・たぶn(オイチョットマテ


    そして。

    そうか・・14ってバラードはON/OFFなのか・・・そうかwwww
    お父さん、皆さんが喜ぶと思って頑張っちゃったんですねwww

    そしてその後の「マクロスなの?」で盛大に吹きましたとも。ええ。wwww



    私の脳裏ではライオンがエンドレスでした。
    そして昨日のヒトカラのラストはライオンでした。
    関係ないか( ´∀` )ノwww


    やったー!
    お父さんエンディングおめでとうございました!
    現在AegisからGungnirに旅に来ているので、リムサでこそっとマイディさんたちを見守らせていただいてます(*´д`)
    自分は未だにバハなどのエンドは行った事がないので、お父さんたちのプレイで疑似体験してワクワクしています。

    これからも無理せず楽しんでくださいね。
    楽しみにしています。

    ではではーっ
    No title
    バラードONOFFのくだりで今日もいいお茶が噴けました
    お父さん大切にしてあげてくださいw
    詩人の歌は慣れるまではボスの始めに魔人のレクイエムをmp切れるまで歌いきって、そのあとにヒーラーのmpがすくなかったら賢人を歌うように指南してみてパイオンとか例外な部分はもう少し慣れてから覚えてもらうといいかも?
    いつも楽しく読んでます。
    お父さん、クリアおめでとうございます。
    きりんちゃんの頭に矢w
    おめでとうございます
    こんばんは( ^ω^ )

    お父様、おめでとうございます♪

    エンディング一時間もあるんですね(笑)

    勇敢に歌うお父様ステキです(*´∀`*)

    最後の一撃も格好いいですね♪
    このブログをみて
    自分もFFはじめました。
    光のお父さんにはまだまだ追い付いていませんが、これからも応援しているので頑張って下さい。
    ついに・・・
    初めてのコメントです。

    友人からこの「光のお父さん」シリーズが面白いと教えてもらい、泣いたり笑ったりしながら夢中で一気に読みまくったのがつい一週間ほど前。

    更新分を読み終わる頃には、マイディーさんを始め、きりんちゃんやあるちゃんなどのじょびメンバーのことをもっと知りたくなり、どんどんどんどんと遡り、気がついたらついに新生になってからの記事を読破していました!(ついさっき)

    マイディーさんの日記には、私もそうだった!と共感する部分と、私には作ることのできなかった『理想とするエオルゼアライフ』がたくさん詰まっていました。

    私は新生エオルゼアを友人4人で一緒に始めたのですが、ログイン戦争の頃に、ひとり・・・またひとりと脱落していき、2ヶ月後にサーバーが拡張され、いつでもログインできるようになった頃には私しか残っていませんでした。

    それでもなんとか居場所をみつけ、今はのんびりまったりとエオルゼアで生活しています。

    そして、先日、この日記を読んだ友人たちが「来年に復帰してみようかな」と言ってくれました。ほんとにすごくうれしくて、こうやって長々とコメントで報告させていただいた次第ですw

    マイディーさんの日々の積み重ねのおかげです。感謝しています。
    これからも更新を楽しみに、応援しています。本当に、ありがとうございました!

    初コメです!
    いつも楽しく読んでます。

    本当にめでたいなあ!嬉しいなあ!と思ったのでコメントします。
    光のお父さん本当におめでとうございます!
    お父さんジョビに出会えて良かったね!

    僕も詩人なので歌のタイミングの難しさはよくわかります。人それぞれ欲しいタイミングがあるからCFデもそれをキッカケにおしゃべりしたりもいいのかも。


    P.S.
    この記事を読んで気づいたのですが、今日CFでクライブさんとご一緒した気が・・・!
    クリアおめでとうございます!
    マイディーさんお疲れ様です。邂逅は超える力がついても苦戦必須だと思いますが頑張ってほしいです。お父様にも特に5層クリアの感動を味わってほしいです。
    歌についてはもう少しゆっくりと個人レッスンを開いて上げた方がいいかもです。

    クリアおめでとうございます
    はじめまして。
    いつも楽しく読ませていただいております。
    今回のON OFFのくだりがあまりにも面白くて
    コメント書かせていただきました。

    光のお父さんシリーズを読んでどうしてもFFを始めたくなり
    嫌がる息子にもはじめさせて、ID等に付き合わせております。
    「ゲームをやる才能が無い!」と怒られつつも
    やっと黒魔術師にもなりました。
    親の立場からですが、息子と冒険するのはとても楽しいですよ。

    これからも、更新楽しみにしております。
    お父さん!おめでとぉぉぉ^3^y
    バラードに笑いましたw
    僕も詩人をやってるので、今度やってみますw(迷惑w

    カレーが鍋にはいってるのも普通にニヤニヤしてしまいました(通勤電車でw

    とうとうクリアですね!これからまだまだ冒険は続くと思います♪

    かわらず頑張ってください^^


    ノックはこれからも続きそうですね・・・・・
    No title
    >>そうしたらみんな喜んでくれるんか?

    お父さん、かわいいいいい
    幸せな気分
    「光のお父さん」という言葉になんか惹かれて検索。そして拝見しました。

    子供たちに「気持ち悪いよ ママ・・・」といわれるほど笑いが止まらず、幸せな気分になれました。

    お父様までの年齢には達してませんが、私は40半ばのおかんです(笑)

    家族は誰も一緒にFFをやってくれなかったので、なんだかとてもうらやましく思います。

    これからも癒されに来ます(*^_^*)


    No title
    成し遂げたぜ
    言わずにはいられない
    クリアおめでとうございます!!
    いままでは楽しく拝見させていただくだけでしたが、遂にエンディングまで来たとのコトで、コメントさせて頂きました(^^)
    今回もバラード連打に笑わせていただきました!
    でも、光のお父さんが野良のCFでギスギスに巻き込まれないか心配・・・

    更新楽しみに待ってます( ̄^ ̄)ゞ
    いい話そして
    ここまで全部読ませていただきました。
    ネトゲ全般の話ですが本当はギスギスなんてほとんどないんですよ
    それが一部の人らがネットで騒ぎ、それを見た人らが広める、つまり
    一部の人らの意見がネット民の総意と錯覚してしまう。残念ながら
    その錯覚は今も覚めていません。このようなブログが広まって
    みながその錯覚から覚めて欲しいものですと感じました。
    これからも楽しみにしています
    No title
    ある女性から教えていただき、1日に1~2話、ゆっくり拝見してます。面白いです、感謝! 

    大昔?今の妻とスーファミのドラクエ、「今夜、レベル上げといてよ」とか言って二人でやってたの思い出しました(笑)  

    FFは娘の代?とくに上は、親など及ばない手技?で進めてました。 にしても、ネットゲームの世界、広いですね~。 

    またよろしくお願いします。

    コメントの投稿

    非公開コメント


    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。