fc2ブログ

    光のお父さんはクルザスへと帰ってきた。

    お父さんクルザス

    FF14はLV50までがチュートリアルと考える。

    歩き方から始まって、戦い方、チョコボの乗り方、パーティー組み方戦い方、そしてその喜びに至るまでそういった冒険の初歩的な部分がLV50までのクエストには詰まっている。

    LV50以降はそれらの基本を踏まえつつ数々のコンテンツに挑むこととなる。

    子供を教育する上で3歳までのゴールデンタイムが重要なように、初心者支援もLV50までの経験が今後のエオルゼア生活に大きな影響を及ぼすと言っても過言ではない。

    お父さんクルザス1

    そのLV50までの冒険の中で、光の戦士は何を感じ、何を覚えるのか・・・?

    初心者支援の心得として昔から自分の中にある言葉。

    「楽をさせるな、楽しませろ!」

    高レベルの者が低レベルの敵を倒してあげる事は簡単だ。
    でもそれは「倒す知識」と「倒す喜び」を奪っているに他ならない。

    「つれていくな、ついていけ!」

    誘導するのはスタート地点まで。そこからは自分で考え自分で進ませる。
    次こっち、その次あっちとしてしまうと それは「考える力」と「見つける喜び」を奪う。

    これを守らないといずれ初心者さんは「次は何したらいいですか?」と指示を待つようになってしまう。

    逆に これを守れば・・・

    お父さんクルザス2

    初心者さんは、自立し、自分の力で進む力をつける。

    そうする事で初心者さんは驚異的なスピードでレベルを上げてくるのだ。


    お父さんクルザス3

    光のお父さん計画・・・・。

    それは、60歳を越えるゲーム好きの父にFF14をプレイしてもらい、自分は正体を隠してフレンド登録。

    共に冒険を続け、いつの日か自分が実の息子である事を打ち明けるという壮大な親孝行計画である。

    蛮神イフリートを倒し、初心者にトラウマを植え付ける蛮神タイタンすらも持ち前のゲーマー魂で退けた光のお父さん。

    レベリングのコツを掴み驚異的なスピードでレベルを上げてくる毎日。

    クエストは進み、光のお父さんは適正レベルでクルザスへと帰ってきたのであった。


    お父さんクルザス4

    えーっと・・・こんにちわ!マイディーです! 今日はIDに来ています!

    場所は「カルン埋没寺院」です!

    ここは難しくって緩和が入ったくらい難易度が高かったダンジョンです。
    即死ギミックもあるので・・・初心者殺し!という感じですよねー!!

    さて!メンバーを紹介しますっ!

    お父さんクルザス5

    ターンック!ななさーん!! いえーい!

    ひーらぁーーーーっ! るこちーっ! いえーーーーい!




    そぉしてぇっ!攻撃係のDPSはっ!


    お父さんクルザス6


    わたくし・・マイディーとぉおぉぉぉっ!!






















    お父さんクルザス7

    ・・・・ドラえもん かな? いえーい・・・・。

    もうね・・・コンテンツファインダーでダンジョン突入ボタン押してね・・・。

    いざ始まった時、隣に これがいてね・・・・。

    そんでまた・・・これが実の父かと思うとね。

    涙がポロポロとこぼれたよ・・・・・



    おもしろすぎてw

    お父さんクルザス8

    見た目はドラちゃんでも、腕はめきめきと上がっており、勇ましく弓を射る光のお父さん。

    ぽんぽんはしっかりガードし、あとは無防備な姿で戦う光のお父さんを見ていると・・・

    この原色バリバリのハーネス装備+サブリガも・・・

    お父さんクルザス9

    なんだかちょっとかっこよく・・・・

    お父さんクルザス10

    みえねーよぅwww

    光のお父さんも「なんかこの装備おかしいですよねw」とか言ってくれたら救われるのに、何も言わず当然みたいな顔して戦っているのでよけいにおもしろすぎて・・・


    お父さんクルザス11

    全滅を繰り返す。

    まさか・・・お父さんも全滅する理由がその装備にあるとは思いもしないだろう。

    緩和されたはずのカルン埋没寺院が、まったく違う理由でハードダンジョンになっとるよう。

    お父さんクルザス12

    しかし光のお父さんは、マイペースでカルン埋没寺院の謎を解き明かし・・・

    ボスも1回で撃破!!

    お父さんクルザス13

    カルン埋没寺院をなんなくクリア!!

    次のダンジョンではもう少し良い装備になっていることを願って終了。


    お父さんクルザス14

    自分で考え、自分で選ぶ。わからなかったら聞く。

    光のお父さんの自立成長プログラムは成功し、コツコツと毎日頑張り成長している。

    いちいち実家へ戻っていた緊急フェイズもほとんどなくなり、チャットで十分に事足りるようになった。

    物事に迷う時間は無くなっていき、それにつれてストーリーの進行スピードも速まってきた。

    そう・・・・あっという間に次のダンジョン 「城塞攻略 ストーンヴィジル」まで到達した。

    その翌日あたりだっただろうか

    お父さんクルザス15

    次のアップデートまでに最難関コンテンツ大迷宮バハムート第4層を攻略しよう!と誓いを立てたFCじょび:バハ部。

    この頃やっと天地フェイズが見えてきて練習を重ねている日々だった。

    今まさに大迷宮へ挑もうとするその時だった・・・。

    お父さんクルザス16

    なんというバッドタイミング・・・!!

    一緒に行きたいけど・・・・残念ながら今から4層の練習に行かなければならない・・・。

    お父さんの事も大事だけど、仲間の事も大事なんだ。

    誰か変わりに・・・

    と思ったとき、言葉をかけてくれたのはバハ部を担当してくれているりりーさんだった。

    お父さんクルザス17

    りりーさん

     「バハの練習は明日もできます。
     でもお父さん初めてのヴィジルは一度きりです。 行ってあげて下さい。」



    お父さんクルザス18

    じんわり・・・・。

    みんなもりりーさんの意見に賛同してくれた。

    4層の進捗も良いとはいえないのに・・・

    あるちゃん 「バハ部大丈夫なら、いけます!」

    たまちゃん 「足りなければいけますよ!」

    きりんちゃん 「きりんもいけますよ~」

    みんなも・・・・。

    お父さんクルザス19

    わかった。 では・・・
    光のお父さんにパーティーリーダーを任せ、メンバーを選んでもらいましょう。


    それに選ばれなかったら・・・諦めもついてバハ部に専念できるし!

    そうしましょう!!

    マイディー 「光のお父さん(キャラ名)、PTリーダーになりPTメンバーを選んでください!」

    お父さんクルザス20

    しゃきーん!

    選ばれちまった・・・・猫女メイデーが・・・・

    りりーさん 「これで選ばれなかったらどうしようかと思いましたよw」

    お父さんクルザス21

    城塞攻略ストーンヴィジル

    ストーリー後半に始まるインスタンスダンジョン。

    敵のレベルも高く、先行するタンクが誘導を間違えるとあっという間に敵に囲まれ全滅する。

    そして、待ち受ける最後のボスは飛び上がり強力な広範囲攻撃を仕掛けてくる。

    光のお父さんが選んだメンバーは・・・・

    お父さんクルザス22

    タンク : 室町きりん
    DPS : メイデー (マイディー)
    ヒーラー : りりーさん

    ヒーラーはりりーさんか、申し分なし・・・タンクはきりんちゃん・・・・。

    このダンジョンはタンクの誘導が重要だ。

    お父さんクルザス23

    マイディー 「頼んだよ!きりんちゃん!」

    きりんちゃん 「頼まれてみたよ!マイディ~さん!」

    今日のお父さん・・・ドラえもんじゃない・・・!! これなら大丈夫だ!!

    お父さんクルザス24

    問題なくパーティーを慎重に誘導していく きりんちゃん。

    お父さんもそれに続く。

    お父さんクルザス27

    中ボスで一度床ぺろしたものの、特に問題なく進む。

    きりんちゃんの誘導もうまいし、りりーさんの回復も完璧だ。

    お父さんクルザス25

    そしてあれよあれよとラスボス前

    きりんちゃん 「ちょっと1分まってくださ~いです」

    1分?・・・ははーん

    マイディー 「アイスしまっておいで。」

    きりんちゃん 「べ、べ、べつにそんなことはないですよ~」

    また 晩ご飯が アイス なんだろうか・・・きりんちゃん。

    お父さんクルザス26

    そんなアットホームな会話にまったく反応しない光のお父さん・・・・。

    じっとボスを睨み付けている・・・・。  

    ・・・渋い。

    マイディー 「ここのボスは空から強力な攻撃を仕掛けてきます!飛び上がったら私についてきてください!」

    お父さんクルザス28

    ・・・・軽い。

    前までは「はい」だったのに・・・ボス前でも「~」を入れる余裕が出てきたんだなあ。

    お父さんクルザス29

    たぶん・・・きりんちゃんの影響だろうけど・・・・w

    では・・・・いきますよ・・・・!!

    バハ部のみんなが待っている・・・とっとと倒して帰るよ!!


    マイディー 「きりんセット!!」




    ゴー!!

    お父さんクルザス31

    きりんちゃん 「にゃんにゃんぷ~♪


    ぷ~♪は なにっwww

    お父さんクルザス32

    ストーンヴィジルのボス
    イスケビンド!!

    蛮神ほど強くは無いものの、結構厄介なボスだ。 こうやって接地して戦ってる分にはさほど怖くない・・・・


    だが・・・・

    お父さんクルザス33

    お父さんクルザス34

    飛び上がった・・・!!

    お父さん!!注意して・・・!!

    お父さんクルザス35

    赤い範囲きたっ!

    避けてーーーっ!!

    お父さんクルザス36

    回避成功!! 避けたら・・・・右側!!

    ライン範囲っ!!

    お父さんクルザス37

    あぶねーっ!!

    お父さん・・・すごい!! 

    範囲指定が来たら瞬時に安置を確認しそこへ走る・・・!!

    それがちゃんとできてるー!!

    お父さんクルザス38

    それができるなら・・・・イスケビントは怖くない・・・!!

    もうあとは押せ押せだよ!! お父さんっ!!


    1回で・・・できるようになったのか・・・・


    これなら・・・・行ける・・・・この次の蛮神ガルーダも・・・・きっといけるっ!!

    進もう!!光のお父さんっ!!

    お父さんクルザス39

    リミットブレイクッ!!

    お父さんクルザス40

    にゃんにゃん・・・・・!

    お父さんクルザス41

    ぷうううううううぅぅ-----っ!!






    お父さんクルザス42



    お父さんクルザス43



    お父さんクルザス44

    光のお父さん・・・・ストーンヴィジル・・・!!

    お父さんクルザス45

    一発クリアー!!

    すごいすごい・・・!!

    これはちょっとお父さんも自信ついたんじゃないかー?w

    お父さんクルザス46

    そしてドロップは・・・シャドウボウ!!

    光のお父さん・・・初の弓ドロップ!! これは空気を読んだドロップですねーw

    りりーさん 「これはいい弓です。LV50のダンジョンまで使えますよ。」

    お父さんクルザス48

    お父さんも嬉しそうで、なんか僕も嬉しくなってきたw



    あとは・・・


    お父さんクルザス47

    宝箱から室町きりんもドロップーーーー!!


    あははははははーーっww

    お父さんクルザス52

    マイディー 「パスで・・・。」

    室町きりん 「Σ(・□・)」

    お父さんクルザス53


    子が親を教育なんておこがましい話だけど・・・・

    LV50のラストダンジョンまでに色々な経験を積んでほしいと思います。お父さん。


    次はいよいよ蛮神ガルーダ・・・今までのようにはいかない強敵です。


    でも大丈夫、きっと勝てますよ!!


    では・・・帰りましょうか・・・。

    僕もバハ部・・・・頑張ってきます!!




    こうして、ストーンヴィジルの攻略も無事終了・・・・。

    順調順調!!





    しかし・・・・光のお父さんはガルーダ戦で初めて味わうことになる・・・・・


    お父さんクルザス54

    「敗北」という名の屈辱を・・・・

    つづく。

    関連記事
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    コメント

    No title
    これは続きが気になるぞおおおお
    No title
    お父さん不思議生物室町きりんをチョイスしたか
    しかも感染しつつあるwww
    お父さんすごいですね、この勢いのままガルーダもさっくりとw

    ところどころの、きりんちゃん、最高です(^^)
    きりんちゃんにNEEDしたい!
    きりんちゃんにNeed!
    No title
    アップで登場! いえ~い!
    No title
    アリア社長の口癖を知ってるとは…、きりんちゃん恐るべし!
    きりんちゃんマメット欲しいです
    (≧∇≦)

    そしてガルーダ・・・
    自分も初めての敗北した場所・・・
    光のお父さん頑張って
    きりんさん、ホシイー(笑)
    弱ガル大変ですもんねー最初は
    初めまして!
    FF14やってないんですが、記事を読んでやってみたくなりました...!
    お父さんも仲間さんたちもとても素敵ですね!
    これからも楽しみにしてますー!
    はじめまして
    こんにちは。
    私は長年FF11ユーザーでした。
    劣化しても11をやる!14はやらない!と心に決めて、フレからのお誘いも丁重にお断りしていたのにも関わらず

    このブログを知って、光のお父さんを一気読みしてからというもの…

    ベンチマークとかダウンロードしてみたり

    とりあえずテストしてみたり

    14やらないからと、グラボを積まなかったことをちょっぴり後悔したり…

    興味がわいてきちゃいました…
    ううっ…(´Д` )どうしよう…←イマココ

    やっぱりオンラインっていいですよね

    初っ端からの長文失礼しました
    ときめきトゥナイトのオープニングで盛大に吹きました
    ありがとうございました(^ω^)www

    FFをやったことはなく、Twitterでお見かけして気になって読み出したところ、半日でここまで追い付いてしまいました。
    マイディーさんの書き方がとてもおもしろく、お父さんの成長もですが、FF未経験者の自分にこれやりたいなーという気持ちをくれる素敵なブログですね‥‥!!
    続き楽しみにしてます、ババムートのほうも頑張ってください!
    こんにちわ
    はじめまして。

    ゲームは好きですがオンラインは今までやったことがありませんでした。
    twitterでまとめをリンクされてる方がいらして「にやにやした」とコメントされていたのでちょっと気になって覗いてみたらすごく面白そう…!!

    アクションとかバトルものやパーティーを組むタイプのゲームは避けてきたんですが、そんなあたしでも「なんかちょっとやりたい!」とウズウズしちゃいましたw

    いつになったらお父さんにネタバレするのかも楽しみですが、キャッキャしながらネット越しにゲームを通じての親子会話も面白いですね!
    どらえもんお父さんには吹き出しちゃいましたw

    これからもゲーム報告楽しみにしています。

    がんばってくださいねー!
    そして次回がものすごく気になるwww
    いつも楽しく拝見してます。
    私はFF14未プレイで全く知識がありません、が、とても面白いです。
    細かなシステムや流れの解説がうれしいです。
    続き、楽しみにしてます。
    更新がんばってください(^-^)
    にゃんにゃんぷうというのはARIAというマンガ・アニメの劇中劇のキャラクターです

    コメントの投稿


    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。