fc2ブログ

    風邪が悪化したのです。

    風邪が悪化

    トップ画は貴重な旧時代のナナモ様です。

    いや、別に意味は無いんですけどねw

    週末に治ったかと思われた風邪をぶりかえしまして、今日も一日ズルズルしておりました。

    くしゃみと鼻水が止まらない・・・つい先日までりりーさんも同じ症状だったようでしんどそうでしたもんねー。

    明日も変わらなければ病院いっておこう。

    今日はそんな感じですので旧時代のSSでも見て寝よう。

    風悪化1

    旧時代ザナラーンの空

    当時から天候はありました。これは今で言うところの快晴の空でしょうねー。

    青のグラデーションがホント綺麗でした。

    風悪化2

    グリダニア。

    エーテライト前ですね。入り組んだところにエーテライトがあったような気がします。
    グリダニアは今よりも少し暗く湿った感じがしてました。

    何のポーズだろうこれw

    風悪化3

    旧時代のガルーダ戦。

    攻撃がランダムというのもあって難しかったですねー。めちゃくちゃ強かった。
    攻撃の範囲示す輪や矢印も当然ありませんでした。

    しかしきれいだなー。


    風邪が悪化2

    ダラガブ。

    最初は小さかったダラガブがアップデートごとに近づいてくるという演出。これは中盤のころかな?
    外周に突起があるのがわかったころ。

    この頃この中にバハムートが入っているなんて誰も想像すらしてなかった。


    風邪が悪化3

    あの場所。

    旧時代のラスボスだったネールさん。強かった。

    まさかねー・・・・これがあーなろうとはー!w


    風邪が悪化4

    終末のエオルゼア

    旧時代が崩壊する寸前の数週間?ダラガブに引き寄せられたディープヴォイドの魔物たちがエーテライト周辺にランダムで出現。出会ったら確実に殺されてしまうので、迂闊にテレポで飛ぶことが出来なかった。

    テレポして「いる!」って思ったらダッシュ!運がよければ生き残れる。ハードだったなw

    風邪が悪化5

    ルイゾワ爺。

    あー・・・この頃は普通に話せてたなあ。蛮神と戦うにはいくつかのアイテムを消費して挑むというチケット制だった。
    そのチケットをくれるのがこのルイゾワ爺さんだった。後半かなりお世話になるので、みんな爺さんが大好きだった。

    だからこそ、終焉のムービーで「頼んだぞ」という笑みに涙したんだなあ。

    風邪が悪化6

    クルザス。

    ダラガブがもう駄目ってくらい近づいてますねw クルザスです。
    光のお父さんでも書きましたが、ただただだだっ広い草原でした。

    半袖で暮らせそうでしょ?w

    風邪が悪化7

    防衛戦。

    今はもう無いPVEコンテンツ。なつかしいw 後半こればっかりしてたようなw

    クラフターとファイターで戦うという変わったコンテンツだった。 クラフターが指定されたアイテムを生産し納品することでファイターに強力なバフが付き、進入してくる蛮族を倒すというルールだった。度々非力なクラフターを狙って蛮族が攻撃してくるので、ファイターはクラフターを守りつつ蛮族を退けるという中々面白いコンテンツだったなあ。

    風邪が悪化8

    カルテノーの戦い。

    旧時代最後のイベント。 やっぱりこれが一番思い出深いかな? もうサーバーが落ちる直前の最後のイベントなので街で生産している人もいないし、ID行ってる人もいない。まさにログインしているユーザー全員参加のイベントだった。

    もうサーバーが大変な事になっており一度落ちたら戻ってこれないという緊張感がたまらなかったなあ。

    もうそんなイベントは二度と無いだろうと思いますw


    風邪が悪化9

    昔のほうが楽しかった?って聞かれると全然そんな事なくって、今の方が断然楽しいんですよね。

    でもこうやってたまに振り返ってみると旧時代には旧時代のいい所があってそれはそれで良い思いでだなーと思います。

    新生してから一年が経ち、もう周りのすべてが当たり前のようになってきた。

    でもそれは旧時代があったからこそなのだなと改めて思いました。ズルズル。

    さて、風邪がこれ以上悪化しないように寝ますねー!おやすみなさい!

    関連記事
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    コメント

    お大事にです(´・_・`)
    旧エオルゼアの世界も見て見たかったなあって思います♪
    はじめまして
    初かきこです。
    光のお父さん楽しく読ませていただきましたw
    旧FF14はウルダハに出てすぐの
    ザラナーンの黄昏の音楽が一番好きでした。
    夜空を見るととても癒されました(*^^*)

    コメントの投稿

    非公開コメント


    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。