fc2ブログ

    光のお父さん関連の事。

    質問箱

    こんばんわ!マイディーです!!

    大変ご好評いただいております「光のお父さん」シリーズですが、ご要望がございましたのでカテゴリーを分けさせて頂きました。

    右カラムの「光のお父さん計画」をクリックすると光のお父さんシリーズだけ抽出して読む事ができます。

    読み返しなどにご活用ください。


    さて、光のお父さんシリーズ開始後、大変な数のお客様が当ブログにお越しくださるようになりました。

    特に今日はネタが無いのでつらつらーっと光のお父さん関連の事を書いておこうと思います。

    まずはじめに僕自身と当ブログについてのご説明から!

    質問箱1

    当ブログは、生まれては消えていくオンラインゲームの世界を旅するブログでございます。

    FF14だけのブログではなく、完全にわたくし個人の趣味で運営しているブログですね。

    自分のオンラインゲームデビューは、「U.C.G.O」というガンダムのオンラインゲームでした。

    宇宙世紀の世界でジオン軍人として生きておりました。

    毎日部隊の人と一緒にワイワイ楽しく遊んでいたのですが、残念ながらサービスは終了。

    その後、会社の仲間と一緒に「エミルクロニクルオンライン」を始めました。
    そしてエミルクロニクルオンラインを拠点とし、さまざまなオンラインゲームへと進出していきました。

    FF14に関しては、旧時代のベータテストから参加、本サービス開始後から格闘士だけを極める為に他の戦闘ジョブはやらずモンクだけで生きてきました。

    エオルゼアにやってきて4年という所ですね。当ブログのFF記事はその時代時代で章ごとにわかれており、現在は第5章まで進んでまいりました。

    第5章ではわたくしの立ち上げましたFC:じょびネッツアのメンバーとの交流を中心に記事にしております。
    光のお父さんシリーズもこの流れの中の1つのコーナーとなりますので、唐突にメンバー名が出てきたりしますがあくまでメンバーが主役ですのでご了承ください。


    ■ FCじょびネッツアについて

    質問箱2

    Q:FCじょびネッツアに入り計画に参加したい!

    ありがとうございます!そのお気持ちは嬉しいのですが、現在募集は行っておりません。

    募集していない理由としましては、自分が普通の社会人であり、毎日更新を行うブロガーでもある為、現在の30名前後で構成されるFCを運営するのが精一杯でございます。

    これ以上増えてしまうと色々な時間を割かないといけない状態になってしまいますので、募集はしていない次第です。

    1人や2人くらいなら大丈夫とも思うのですが、毎日数名の方から入団希望を頂いているのが現状でその方だけを特別扱いする事はできませぬゆえ、ご理解下さいませ。

    フレンド登録は常時受け付けしております。よろしくお願いします!

    質問箱3

    ■ 光のお父さん 思い出話パートについて

    基本的に「光のお父さん」はドキュメント構成で作っております。その時に起こったことに自分の想いなどを乗せて書いているんですが、他の記事と違う点が1つだけあって、それが「思い出話パート」なんですね。

    まあ僕の子供の頃の話を少し織り交ぜて書いているのですが、その理由としてこの計画が完了した際、父がここを読む事になるだろうと想定して書いております。ですので、今まであまり口にしなかった事を入れておけば僕が今まで父に対してどういう想いを持っていたのかを伝える事ができるかなーと思ってのことです。申し訳ございませんが、お付き合いくださいw

    質問箱4

    ■ 光のお父さんで使用しているSSについて

    できるだけ、ライブで撮ったものを使いたいところですが、お父さん登場シーン以外はほとんど後撮りです。

    お父さんを助ける羅刹のシーンもライブで撮ったものがありますが、迫力に欠けるので後撮りしています。

    表情シーンとかは撮ってて楽しいですねwFF14は表情が豊かで視線も動くのでSS撮ってて楽しいです。

    実は、前回のレターモーグリに跪くシーンもきっちりとログを撮ったのがあったんですよね。で、それをオチで使うから今回のパートは書くのが楽だー!とか思ってたんですが、いざ書き始めたときそのSSがなぜか消失しており3時間ほど白目をむいていました。

    質問箱5

    ■ 文章について

    自分の文章の書き方は、どこかで学んだわけではなく、完全に独学ですw

    簡単に書くと・・・

    ① 伝えたい部分を考える。

    まあ・・・オチとか、嬉しかった事とか感動した事、その文章のメインになる部分ですね。

    ② そこに至るまでの過程を考える。

    例えば、スタバで買ったばかりのコーヒーを床にぶちまけました。という記事を書く場合、そのエピソードをより輝かせたいじゃないですか。

    この場合だと、残念という感情がメインになるので、より残念な気持ちを伝えるべく、前半部分でいかに「そのコーヒーを楽しみにしていたか」という部分を盛り上げておけば、ぶちまけた時の残念感が増しますよね。この前半部分でどこまで高くこのコーヒーに対する期待感を高くまで上げられるかによってオチの破壊力が変わってきますよねw

    質問箱6

    あとは、間の表現とか結構意識しています。 

    笑いや感動を伝えるのってやっぱり間とか溜めが大事だと思うんですよね。文章だと読むスピードが人それぞれなのでそれが難しいんですが、自分はそれを行間で調整するようにしてます。

    目いっぱい行間を開ける方法ですね。例えば・・・


    それは・・・ち・・違うやろ。 という文章を表す場合でも1行であらわすのはもったいない。




    それは・・・











    違うやろっ!!

    とするだけで、台詞感が増しますよねw

    この辺は好みの話かもしれませんけどねw

    光のお父さんシリーズはFF14をやっていない人も読んでくれているようで嬉しいです。
    できる限りプレイしていなくてもわかりやすく書いていきたいですねw

    質問箱7

    さらさらっと書いて寝るつもりが、なんかブログHowto記事にみたいになってきましたねw

    何も考えずに書くとこんななりますw

    ■ 光のお父さん進捗具合。

    えー・・・光のお父さん・・・無事・・・ サスタシャをクリア致しました!

    ツイッターでフォロー頂いている方はご存知だと思うのですが、先日キーボードを父へプレゼントしました。
    これによるチャットでの意思疎通が可能のなったのですが・・・・

    これがまたなかなか大変で・・・・w

    その辺のエピソードもお楽しみに!次回は週末かな?

    さて、たまにはこういうのもいいかなと何も考えずに書いた本日の記事・・・w

    最後は予告のような感じで!


    さて、順調に進む光のお父さん計画ですが、キーボードを手に入れた光のお父さんは、まだそれをうまく使いこなせないようです。
    先ほど、じょびネッツアの使者から、私の手元に一篇の詩が届けられました。光のお父さんがチャットで記したこの詩は、果たして何を意味するのでしょうか……?

    光のお父さんチャット

    おたのしみに!

    関連記事
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    コメント

    いつも楽しく拝見してます!

    光のお父さんシリーズももちろん好きですが、マイディーさんの日常を綴ったセンスのある文章に惹かれてますw

    ブログ更新大変かと思いますががんばってください!
    今ff14をGoogleで検索していたのですが光のお父さん計画がネットニュース?に取り上げられていました!

    そのうち光のお父さんが吉田Pと対談なんてこともあるのかな!?笑
    毎日更新楽しみにしています!これからも頑張ってくださいー!
    やふーのネットニュースに乗ってたよー
    びっくりして初コメ(`・ω・´)
    何かはちまとかにも取り上げられちゃってるけど、管理人さんは認知してるんですかね?
    ちょっと心配です。
    このことが取り上げられて衆目の関心を集めること自体は喜ばしいことなんですが、この話題がお父さんの目に留まらないか、それが心配です。
    このことが取り上げられて衆目の関心を集めること自体は喜ばしいことなんですが、この話題がお父さんの目に留まらないか、それが心配です。
    このキャラかわいい
    はじめまして!

    2年以上やっていなかったFF14でしたが、SSから表現されるキャラ達が楽しそうで思わず再開してしまいました!

    …が、よく考えたらぼっちだったので2日でまた休止しました_| ̄|(、ン、)

    そのぶん、光のお父さんとマイディーさんを応援することにいたしますゆえ、これからも頑張ってくださいませ!
    光のおとうさん、このブログに気づくかなぁ。気づかないでいて欲しいぜ。
    光のおとうさん経由でブログのほかの記事も読ませていただきました(`・ω・´)
    とても面白いですwそれに良い仲間たちをお持ちだ(ノд`)
    次回更新も楽しみにしています(`・ω・´)ノ
    楽しみ♪
    はじめまして

    ブログ拝見しました♪

    ゲーム大好き同世代?としておーえんしてます

    コメントの投稿


    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。