fc2ブログ

    ナナモ様、夏の終わりに。

    夏の終わり

    ナナモ様 「ラウバーンよ・・・・」

    夏の終わり1

    ラウバーン 「ハッ!」

    夏の終わり2

    わらわは・・・気づいてしまったのじゃ・・・。

    ガレマールがエオルゼアを侵略するのも・・・

    蛮族らが蛮神を召還し、力を得ようとするのも・・・・

    夏の終わり3

    アラミゴの難民問題が未だに可決せぬのも・・・

    ドマの難民を受け入れられぬのも・・・・

    砂蠍衆が一枚岩になれぬのも・・・

    夏の終わり4

    すべて・・・

    夏の終わり5

    うっ・・・すっ・・・すべて・・・

    すべて・・・

    夏の終わりに2

    よ う か い のせいなのじゃ~

    夏の終わり6

    わああああん!!

    夏の終わり7

    うっうっうっ・・・・。

    夏の終わり8

    ・・・・・・。

    夏の終わり9

    ・・・・・・・・・ウォッチ

    夏の終わり10

    今なん時?

    夏の終わり11

    つらいぜ・・・マジ~!!









    夏の終わり12


    関連記事
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    コメント

    助けてください(T-T)
    いつも楽しく読ませてもらってます!自分はハデスサバにいるんですが、先日、PS3の調子が悪く、PS4に買い換えたんですが、引き継ぎ手続きもして、さ!PS4起動!あとはPSNアカウントーってところで新規アカウント作成してしまって、もうログイン出来ないんです(T-T)なんとかならないかと、ダウンロード版のエオルゼアも購入したんですが他アカウントとリンクしてるんでログイン出来ませんて出てしまいます。何か良い方法有りませんか?(T-T)
    通りすがりで失礼します
    似たような症状で解決された方のをコピペしますね

    PS4は設定→PSN→いつも使うPS4に設定という項目があります。
    PS3で使用していたPSNでダウンロードしなかった場合、PS4で新規作成してしまったPSNをいつも使うPS4に設定します。
    その後いったん再起動して今度はPS3で使用していたPSNでログインし、ゲームをスタートさせる。

    もし違う症状でしたらすみません

    そしてブログとは関係ないコメントで申し訳ありません
    ....うぃっす( °д°) +
    妖怪不祥事案件だったのか…
    あぁこれが、幼児が妖怪のせいにするというあれか・・・
    うぃっす・・・

    コメントの投稿

    非公開コメント


    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。