fc2ブログ

    夏だ!花火だ!紅蓮祭!!

    花火と紅蓮祭

    FF14の世界でも長い歴史を誇る季節イベント 紅蓮祭。

    今年もやって参りました!!

    8/14日、夕方の17時、リムサのたまり場付近には紅蓮祭が待ちきれない人であふれてました。

    なんだろう、みんなこの紅蓮祭が大好きなんだろうなw 

    17時少し前にログイン。ちょっと早めにログインしたのはアレを見たいから。

    花火と紅蓮祭1

    17時少しを過ぎて、何も無かった広場にぶわーっと紅蓮祭のオブジェが現れる。

    シーズナルイベントが始まる瞬間は一回だけこの瞬間に立ち会える。まわりがその季節に染まる一瞬がとても素晴らしい。

    エオルゼアの夏の始まりを告げる紅蓮祭のオブジェが登場した途端歓声が!

    さあ・・・お祭りの始まりだ!!

    花火と紅蓮祭2

    紅蓮祭開始直後にログインしてきたりりーさんと一緒に今年の浴衣ゲットの旅に出ることに。

    「りりーさん、最初クエストを受けるのに浴衣を着ていかないと駄目っぽいですよ。」

    「えー・・・どこにしまったかなあ・・・宿見てきます。」

    なんかこういうやり取りが「今から祭に行く」感がすっごい出てて良いw

    ちなみにりりーさん、現在ミコッテ期間中です!男前!

    花火と紅蓮祭3

    各地で簡単なミニゲーム的クエストをこなす事で、浴衣と花火がもらえる。

    これが今年の紅蓮祭。 どうやら毎年恒例だったボンバードは今年はやってこないようだ。

    もともとはボンバードを倒す祭が紅蓮祭だったはず、ボンバードは来なくなったけど、こうして形式的な祭だけが残っていく。
    数年後には「もともとはボンバードを倒す祭だったんだよ、あの頃は・・・」なんて話をするようになるだろうか。

    そんなミニクエストの最中に気になる事を発見!!

    花火と紅蓮祭4

    き・・・君は・・・・

    花火と紅蓮祭5

    その目・・・髪型・・・・雰囲気・・・

    花火と紅蓮祭6

    ロビンちゃんか!?

    第七霊災以降、ウルダハからいなくなったロビンちゃん・・・。

    新生になってから探しているけど、どこにもいなくって・・・・。

    そのロビンちゃんがこんなところに・・・・

    花火と紅蓮祭7

    でも良く見たら、金髪だ・・・目の色も違う・・・。

    他人のそらにってやつかな・・・。ああ・・・ロビンちゃんは今どこに・・・・。

    全てのクエストを終え、りりーさんとリムサのいつものたまり場に戻ってみると・・・・

    花火と紅蓮祭8

    いつもの風景が、賑やかになっていた。

    みんな浴衣を着て、紅蓮祭名物の「ボム踊り」を踊っている。

    いつもの町並みが、お祭りで少しいつもと違う賑わいを見せる・・・これもなんだか良い感じ。

    花火と紅蓮祭9

    ハウジング班庭担当のあるちゃんにおねだりして、庭に夏限定の庭具を置いてもらった。

    これも風情があって良い感じだ。 ここでみんなで手持ち花火したいねw

    花火と紅蓮祭10

    夜、みんながログインしてくるまではソブリン釣り。

    リムサ方面で打ち上げ花火が上がっている。

    どーんどーんと夏っぽい音が聞こえてきて心地がいい。

    みんな来たら浴衣を着て一緒に花火を見に行こうと誘ってみよう。

    花火と紅蓮祭11

    るがさんも浴衣姿に。エレゼンはしゅっとしててかっこよく着こなしますね!

    紺色が髪色とマッチしていてお似合いでございますよ!

    めるくんや、みんとさんもログインしてきたので、そろそろ行きますか!花火を見に!!

    花火と紅蓮祭12

    みんなで浴衣に着替え、出発の準備。

    残念ながら みんとさんは、眠ってしまってましたw

    りりーさん達と事前に調べておいた絶景ポイント、アンカーヤードへみんなで移動。

    ここでリムサの花火を見るのです。



    が・・・・。

    花火と紅蓮祭13

    今日は、霧が濃くって打ち上げ花火は中止の様子・・・。

    この残念感も、夏祭っぽくて良いw

    仕方なく、違う街で花火を見ることになり、グリダニアへテレポ!

    花火と紅蓮祭14

    おおおー!木々の合間から見える花火も綺麗だ!!

    みんなのテンションも上がってくる。

    結構な種類の花火が打ち上げられ、エオルゼア時間で約2時間連続で打ち上げられる。

    最後の一発が特に綺麗で、おもわずモニター越しにおお~っと声が漏れる。

    花火と紅蓮祭15

    今度は場所を変えて園芸ギルド付近から。

    ここは花火が大きく見えて月も見えてすごくきれいだ。

    森で打ち上げ花火なんて、リアルではまず無いので新鮮。

    打ち上げ花火も終わり、朝が来たのでFC:じょびらしく記念撮影ですよー!

    花火と紅蓮祭16

    うちの ららっこ たちのボム踊りがきれいに揃っていてかわいいw

    花火と紅蓮祭17

    たまり場に戻っても興奮冷め止まぬららっこたちはりりーさんのまわりでボム踊り。

    花火大会の余韻に浸っていると、みんとさんがお目覚め。

    「寝坊したかとおもいましたー!」

    いやまあ・・・したんだけどもw

    花火と紅蓮祭18

    今度はみんとさんを連れてさっき見れなかったアンカーヤードでリムサの花火を見る。

    グリとは違った鮮やかな花火。

    花火と紅蓮祭19

    締めの一発も盛大に!!

    ふわー・・・何回見てもこれはすごい・・・・。


    日々、リアルで生きてきて、知り合うはずが無かった人達とこうして、夏の夜に花火を見る。

    初めてみんなで見るエオルゼアの打ち上げ花火。

    今日の思い出は、エオルゼアに夏が来る度に思い出すようになるだろう。

    こういう幸せを感じる時間、その瞬間瞬間を重ねていくことが、きっとこの世界をみんなで生きるという事なんだろうな。


    この日は朝までみんなで花火を見て過ごした。


    花火と紅蓮祭20

    エオルゼアの夏は始まったばかりだ。




    つづく。

    関連記事
    (この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)

    コメント

    うちの地元の花火は山で上げる花火なんですよ。
    今じゃ消防法で無理だけど昔からの伝統だから出来るんだとか。

    そう、世界一の大きさの花火が上がるところです。

    コメントの投稿

    非公開コメント


    (この一行は、各ページ下部に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)
    プロフィール

    マイディー

    Author:マイディー
    オンラインゲーマーです。

    SSが大好物です。
    風呂敷を広げすぎるのが悪い癖ですw

    記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。

    Copyright (C) 2010 - 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

    (C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

    (C) BROCCOLI/GungHo Online Entertainment,Inc./HEADLOCK Inc.
    当コンテンツの再利用(再転載、再配布など)は禁止しております。

    ©BANDAI NAMCO Online Inc. ©BANDAI NAMCO Studios Inc.

    光のお父さん
    FF14を始めたばかりの方向け!
    悩めるFCマスター向け記事!
    ナナモ様シリーズ
    モグステ課金装備カタログ
    カタログバナー
    室町きりん特集
    FC:じょび個室探訪
    なぜ?なに?オンライン
    ドラクエ10日記
    ECOくじクージー ジニア編
    超!野菜村
    ワクワク無限大ミニ四駆ワールド
    カテゴリ
    検索フォーム
    RSSリンクの表示

    サイドバー背後固定表示サンプル

    サイドバーの背後(下部)に固定表示して、スペースを有効活用できます。(ie6は非対応で固定されません。)

    広告を固定表示させる場合、それぞれの規約に抵触しないようご注意ください。

    テンプレートを編集すれば、この文章を消去できます。