
3次元に転生して・・・数ヶ月が過ぎた・・・。
数々のおもちゃと出会い・・・ブルマイディーと共に破壊してきた・・・。
超合金に認定される日を夢見て・・・。
しかし・・・おもちゃとはいったい何なのだろうか・・・。

完成されたものを買うのは手っ取り早い。
しかし・・・手に入れたときにはすでに完成品・・・。あとは動かして飾るだけ・・・。
もっと楽しまなければならない・・・。
永遠に飽きずに遊べるおもちゃはないものだろうか・・・。
そう考え初めて数ヶ月・・・。
わたしは・・・ひとつの答えにたどり着いた・・・。
完成の無いおもちゃ・・・しかし完成ヘ向けて進みたくなる・・・。
永遠とも思える旅路・・・・。
その追求こそ・・・永遠に遊べるおもちゃなのではないだろうか・・・。
私は禁忌を犯そう・・・。
この世にそれが無いのなら・・・私が神に変わりそれを鋳造しよう。
ここから先は苦手な人もいるかもしれないので・・・追記に記すことにする。

その日、とりわけ大きな箱がアマゾンから届いた・・・。
果たして自分に扱いきれるのだろうか・・・。
箱を空け立たせてみる。
今回購入したのは・・・

ドール素体 オビツ50 ホワイティ
で・・・でかい・・・。

撮影ブースの天井をとっぱらわなければ立たせる事ができない!
全長50センチ。1/3ドールと呼ばれるシリーズである。

洗練された関節。プロポーション。 オビツ11ボディをもつたたこ博士の5倍近い身長!!
何より驚くのは、その存在感・・・。
まだ目が入っていないので、人形にしか見えないが・・・グラスアイが入ったら・・・。
今回は、この素体を使い、ミコッテを鋳造する計画だ。
カスタムドールの世界は初めてなのでよくわからないけど・・・1年くらいで形になるのだろうか??
・・・というか・・・。

なんかすごいかっこいい!!
え?もうこれでいいんじゃないの!?っていうくらいかっこいい。
このまだなんでもない状態。無限の可能性を秘めた「0」の状態!!

ダン対セブンの決闘で、
ニセウルトラセブンを建造しているサロメ星人のドックみたい!!
へー!!ドールってすごい!!
そう関心ばかりしていても仕方ない・・・。
全長50センチのフル可動ミコッテの完成を夢見て千里の道を歩み始めよう。
まずはドールメイクと呼ばれる顔の作成を始めていこう。
とりあえず練習用に買ったヘッドを作っていく。
いい感じの猫目のグラスアイを購入。

完成すれば、間違いなく我が家のおもちゃたちの王になるだろう。
生まれもっての王としてこの世界に誕生するのだ。
ただ・・・もうこれだけで・・・3万くらい使って・・・
なるほど、これがドール沼か・・・。
つづく。
- 関連記事
-
- 1000円で美少女てんこ盛り。 (2014/06/29)
- 正義の姿 巨大ロボット (2014/06/22)
- 生まれもっての王となれ。 (2014/06/16)
- 1200円でこれだけ遊べる。 (2014/06/08)
- クライブさん専用SS日記。 (2014/06/04)