
現在オープントライアル中のBlade&Soul。
FF14でマンネリ感が出ている人が多く遊びに行っているようですね。
深いキャラメイクで作れるアバターは、新鮮で自分も週末の日中はB&Sで遊んでいました。

前回悩んでいたユーザーインターフェイスですが、コメントを頂いたとおり
「Ctrl+Xキー」で見事に全消しできました!!
これでSS日記としても遊びやすくなったわけで!

選んだ職は「格闘」です!!
これがなかなか楽しくていいですねー!!
特に途中から覚える「マウント」が楽しいですw
今までのMMOの格闘は打撃のみで戦ってたんですが、B&Sではダウンさせて馬乗りになり、相手をぼっこぼっこにするというバイオレンス。
なんかそれが新鮮で楽しいです。

絵の魅力はすばらしい。
TERAの時もそうでしたが、けばけばしいグラフィックは国産慣れしている脳にはなかなか刺激的ですw
こればっかりだと、また嫌になってくるんですけどねw
うどんとラーメンは交互に食べる事により双方の良さがわかるもの。って記事を昔書いたような気がします。

ただ不満なところも多い。
コンセプトやグラフィック、難易度もすごくよいのですが、たまに「え?ここ通れないの?」という箇所があったり、爽快に走っていても変な所に引っかかったりする。
TERAの時もそうだったけど、こういうゲームに支障をきたさない点は、向こうのゲームでは修正されない事が多い。
そんな事よりももっと派手な部分に!という国民性なのかな・・・?

なんというか「ジャンクフード」っぽい。
大味で雑に感じるけど、それがいい。
勢いと、ボリューム感だけで楽しめていけるゲームになっているような気がします。
これはこれで好きだわw

あとこのインゲームショップで無料でもらえる衣装が好き。
上半身は軽装で腕と下半身がごっついというの好みのスタイルです!エロかっこいい!
4日間限定って書いてあったけど、正式サービス後は買えるのかな?

B&Sは、基本料金と、アイテム課金というハードな課金スタイルをとっていくようです。
うーん・・・未だに基本料金が発表されていないやり方・・・これもTERAの時と同じ・・・。
嫌な予感しかしない・・・。 さすがに3,000円は無いですよね?ね?
短期間で現金回収してサービス終了!みたいな事が最近多いので、その部分が大きく不安。
ゲーム自体はよくできているので、運営方面で転ばないこと祈るばかり。
基本料金が高いと、結局ユーザーが取りきれず、後に基本無料、アイテム課金に移行するパターンかもしれませんがそうだとしたらそこからやろうかな・・・。
FFあるしw
・・・という考え方の人、多いと思いますがどうなんでしょ?
つづく。
- 関連記事
-
- 本日は はやく寝よう。 (2014/05/30)
- 「ブレイド&ソウル」から一時撤退します! (2014/05/19)
- B&Sの格闘は楽しいけどプレイ料金がいくらかわかんない。 (2014/05/18)
- 「ブレイド&ソウル」をやってみた。 (2014/05/09)
- ブレイド&ソウルでエリーンをつくるで! (2014/04/22)