
マイディー 「きりんちゃん、狩りを手伝ってほしいんだけど・・・」
きりんちゃん 「は~い♪」
マイディー 「エスピナスなんだけど・・・・」
きりんちゃん 「は~い♪」

一撃学園タンク科、室町きりん。
趣味は、アニメ、漫画、物件閲覧。
エオルゼアで天真爛漫に過ごす きりんちゃん・・・。
ちょっと天然が入った行動が多いが、エオルゼアに来る前は・・・
名うてのハンターだったという噂だ・・・。
にわかに信じがたい・・・。
こんなにもふわふわとした彼女が、あの血で肉を洗い、焦げていようが、生であろうが肉にかぶりついて生きるあのハンターの世界で生きていけていたのだろうか・・・。

それを確かめるべく・・・
約1年ぶりに・・・モンスターの世界へ・・・!!
この世界での名前は、マイディーではなく、どないでっかのドナ・イデカ。
モンスターハンターフロンティア・・・。 自分がECOのアクロニアを離れ、せとちゃんたちと供に渡った新しい世界。
ちょうど現在、無料期間中なのでこの1年間に実装された新しいモンスターとも戦ってみたい・・・。
そんな気持ちもあいまって、メゼポルタ広場に帰ってきた・・・。
そして待ち合わせ場所にやってくる、室町きりん。

きりんちゃん 「マイディーさーん♪いや・・ドナさんー♪」
なるほど・・・これがこの世界のきりんちゃんか・・・あいさつを返したいけど・・・・
もう話し方も忘れてしまっている・・・。
どうすんだっけ・・・LRを押せばチャットウインドウが開くのか・・・
そんなんだったっけ・・・?

メゼポルタ広場での生き方を少しずつ思い出し・・・きりんちゃんと狩りへ行くことにした・・・。
きりんちゃんのステータスを見る。
ハンターランク・・・999・・・。
なんと・・・自分はもう5年くらいやっているのに・・・ハンターランク350ちょっと・・・。
これは・・・かなり真剣にここでの時を過ごしていた証・・・。
ここではきりんちゃんとは立場逆転・・・!!
よろしくお願いします!先生!!
まずはリハビリを兼ねて、イヤンクック討伐へ・・・

まずは太刀の扱いを思い出すために素振り等を行い、感を取り戻す。
ぴったりときりんちゃんは後ろに付き添い、見守ってくれ・・・・
あれ!? これきりんちゃんじゃない・・・!? レスタだ!
きりんちゃん 「はっけんしました~ふぁいや~」

すでにターゲットを発見し、交戦に入るきりんちゃん。
必死で壁をよじ登るドナさん・・・。
しばらくぶりだろうに・・・そこまで操作が染み付いているのかっ・・・!!
室町きりん・・・あなどりがたし!
その後、難なくイヤンクックを討伐しやや感を取り戻したため、色々なモンスターに挑むことに!

この1年で追加されたのは、新しいモンスターだけでなく、ハンターの技もいくつか追加されたようだ。
気刃放出斬り たまった練気を一気に放出しながら居合いのように切り上げる大技。
かっこいい!!当たってませんけどね・・・。
そのた突き下がりという使い勝手の良い技も追加されていました。
そして何より驚いたのは・・・

なにこれ・・・・。
今の時代・・・こんなにHRポイント入るの!?
このひと狩りで、5年貯めてきたポイントの10分の1くらいが入ったんですがっ・・・!?
たしかにこれなら999も遠い夢じゃないような気もします・・・。
G級なんて・・・とか思ってたけど、ちょっとやってみようかな?とか思うもん・・・。

押し倒して自由を奪い、長い舌で体力をぐんぐん吸ってくる新しいモンスター。
えろい・・・。
結構自由気ままに攻撃し、好き放題やって戦ってましたが、きりんちゃんはきっちりとスキルを合わせてくれたり、回復してくれたり、誘導してくれたりと、すごく頼もしい・・・w
楽しくなってまいりました・・・!

その後、
なんだか ネオジオンのモビルスーツみたいでかっこいい ライラちゃんとも合流。
ライラちゃんもFF14スタート以降は、ぜんぜん狩りをしていないとのこと。
それでもHRは余裕で999・・・。きりんちゃんとライラちゃんいれば負けなさそうだw

メラギナスという黒と黄色のとげとげモンスター。
エスピナスっぽい動きでした。なんか関係あるのかな?
いろんなモンスターに挑んでも初見でもなんとか1回も死なずに討伐できているのは、二人がうまいからか・・・。
ハンターが強くなっているのか・・・?
吹き飛ばされても、転がらず踏ん張るようになってますしねー。

そして、モンハンの看板モンスターリオレウス系の新種・・・!!
輝界竜 ゼルレウス!!
か・・・かっこいいいいいっ!!!



つよーいwwww

でも・・・なんだろ・・・・。
昔ほど、即死しないんですよね、どのモンスターでも。
ベルキュロスの即死ダイブを涙目で避けてた頃に比べると、全然緊張感無く戦える。
新モンスターと戦ったけど、どれも初見で全滅することなくクリアができた。
そういう戦いは、極めて行った先にあるG級で体感するようになったんだろうか?
とにかく、1年間ほったらかしていた分のモンスターと戦っている分には、テーマパークでわいわい遊んでいるような楽しさだけが際立っていた。

今から始める人も、こうやってワイワイと狩りをしていくうちに、HR999になり厳しい狩りへと移行していく。
僕たちが必死でやっていた頃、HR100がそういう位置にあったんだけど、今はそれが999に変わったようだ。
FF14がLV50からが本番のように、MHFは999からが本番で、それまでは楽しいチュートリアル。
そういうゲームデザインになったようです。だとすればG級以降がどんどん厚みを増していくというのもうなずける。
逆に言えば、楽しみがそれだけ増したということなんだろうな。

なるほど、モンスターハンターフロンティアも新生している。
まだまだ遊べそうな要素がたくさん追加されている。
あれだけやっていたのに、この数時間まったく新しいオンラインゲームを遊んでいるような感覚だった。
オンラインゲームの進化は常に「付け足し」である。
しかし、その根本が古くなってくると、何が重要かをきっちりと見据えた上でリビルドする。
そして、強化された根本にまた「付け足し」を行っていく。
根本のリビルドさえ間違わなければ、こうやって何年たってもおもしろいゲームとして進化を続けていくんだな。

頼もしいきりんちゃんも見れたし、ライラちゃんとも遊べたし、オンラインゲームの美しい進化も目の当たりにできた。
なかなか良い時間が過ごせましたーっ!!
また遊ぼうっ!!
そう思わせる力が、まだモンスターハンターフロンティアにはあった。
つづく。
コメントいただいて公式を見に行ったら・・・
サーバー統合作業期間中(2014年4月16日(水)メンテナンス終了後~
2014年4月23日(水)メンテナンス開始まで)のプレイデータは、
サーバー統合実施後に引き継ぐことはできません。
そのため、本イベント開催期間中に上昇したランクやクエストで
入手した素材、生産された武具などは4月23日(水)メンテナンス時に
削除となりますのであらかじめ ご了承ください。
・・・・・・・・。
やっぱり遠いやないかーっ!w
まあ、おもしろかったことは事実ですけどねw
- 関連記事
-
- 高画質ハンター (2014/12/11)
- モンスターハンター メゼポルタ開拓記 (2014/11/09)
- 室町きりんは頼もしい。 (2014/04/20)
- まるっと無料開放! (2013/04/12)
- ここんとこ、熱いゲームをしていない。 (2013/04/09)