
みなが寝静まった頃、それは唐突に始まった。
5層が終わり、ぼーっとしてると せとちゃんがちんまりと座ってらっしゃった。
お暇そうだったので、せとちゃんを誘って今話題の「登山」に挑戦する事にしてみた。
登山とは、ジャンプやチョコボを駆使しマップの高い所へ登る遊びだ。
今日の山は「レヴナンツトールのロープ上」。
なかなかの難易度らしい。
せとちゃんと二人でテレポしてレブナンツトールへ。

せとちゃん・・・今日昇るのは、あの高いロープの上だよ!
きっと学園でもまだ誰も登った事が無いような険しいルートだから、きっとみんなに自慢できるよ!
だからがんばってのぼ・・・・

マイディー 「・・・・・・・・・・。」

せとちゃん 「まさかの光景です。」
今まさに上ろうとした場所で、しんたろーさんが調理に励んでいた・・・。
いったい何の修行なんだろうか・・・・
しんたろーさん 「ふふふ。さー、登ってきたまえ!」

とりあえず、ノーヒントでスタート。
登っている人を今まで見た事があるのできっと登れるだろうと思っていたけど、身内に制覇した人がいるのは心強い。
しかし、ルートはゴールから逆にたどればなんとなく想像はついた。
あとは登るだけだ。

ステージ1
まずは階段を上がり門の上の手すりへと移動します。
ここは普通の移動でOKです。

ステージ2
次は手すりから外壁へ。踏み外すと落ちます。
マイディーさんがいる途中のくぼみも注意ですね。
焦らず慎重に。油断するとここで転落してしまいます。

ステージ3
ここでぐっと難易度が上がります。
まずは横の壁にあるでっぱりにジャンプし飛び移ります。
さらにそこから奥の壁の通路上のでっぱりへとジャンプ。
ここでのポイントは2回目のジャンプの時、角ギリギリまで移動し角度を調節すると失敗が減ります。

ステージ4
ヘリから遠くのでっぱりへとジャンプし坂を上がってロープにジャンプです。
ここがコツを掴むまで難しい。
ジャンプのコツとして「半歩の助走」をつけてからジャンプすると成功率が上がります。
この辺りから、高さを感じ始め・・・・緊張感が増してきます。

この辺りから飛ぶと良いかもです。
もちろん、行き過ぎてもアウツ。
さて、ジャンプが上手く行けば、いよいよこの山最大の難関ラストステージ!!

ラストステージ
Aのロープをあがり、Bのロープへとジャンプで飛び移りゴールを目指します。
ここの最大の敵は・・・

カイジの鉄骨渡り風、ロープ渡り!!
めちゃめちゃ高いのでめちゃめちゃ怖いです。

怖いっ・・・!!!
もちろん、足を踏み外せばまっさかさま!!
ここは歩くモードに切り替え慎重に・・・!!
そしてやってくる・・・最後の難所・・!!

実はここのジャンプ自体の難易度はそんなに高くありません。
いかに高さへの恐怖を克服し、正確にジャンプできるか!?が勝負です。
そしてこのジャンプさえ征すれば・・・・!!

ゴーーール!!
途中からいくろーさんも参加。
するすると登ってました。 みんな上手いw
僕は1時間くらいかかりましたよw

とにかく高いからとにかく怖いけど・・・・
みんなでワイワイやれば、楽しいですw
遊園地のアトラクションみたいな感じっ!
そして・・・無事ゴールにたどり着いたご褒美は・・・

みんなで達成感を感じながら見る満天の星空と・・・・

根元から頂上まで見えるクリスタルタワー。
いつの日かあの頂上まで、みんなで登る日が来るんだろうな・・・・。

モードゥナの美しい夜景を心行くまでみんなで堪能。
うんうん、難しくてイライラしたけど、頂上まで登ったらそんな事を忘れてしまうくらい良い時間が過ごせたねっ!!
なかなか楽しかった!

まだまだ登ってない山もたくさんあるはずだ!!
行け行け!一撃学園登山部!!
つづく。
- 関連記事
-
- 3.27 FF14 アップデート! (2014/03/14)
- 調理開始! (2014/03/12)
- 一撃学園登山部が行く。 (2014/03/10)
- エオルゼアの風に舞う花びらを見て 僕が少し考えたこと。 (2014/03/08)
- 前進せよ。 (2014/03/07)