
ナナモ様 「今日集まってももらったのは他でもない・・・
エオルゼアの民を惑わすアレについてじゃ・・・・。」

カヌエ 「スクエニの名を語った・・・フィッシング詐欺集団・・・・ですね?」
ナナモ様 「そうじゃ・・・」
カヌエ 「しかし・・・あの集団は稚出な日本語しか使えないので・・・誰もだまされず絶滅したと・・・・」

メルウィブ 「昨夜・・・我が黒渦団に報告が上がった・・・
奴らフィッシング詐欺集団が再び活動を開始したと・・・・。」
カヌエ 「!」

ナナモ 「しかも今回は・・・
TELを使ってプレイヤーに
直接話しかけてくるとのことじゃ・・・」
★☆★ 注意 ★☆★
最近、プレイヤーに対しGMの名を語り、直接下記のようなTELを送ってくる集団がいるそうです。
【それっぽい名前】 >>
お客様がログインされたスクウェアエニックス アカウントの接続環境が変化した、もしくは不審なアクセスを検知したため、ログインが制限されました。ログイン制限を解除するには、以下の手順に沿ってセキュリティ対策とパスワード http://www.XX-XXXXXX.com/←不正なページのアドレス

無論・・・
GMがTELを使ってゲーム内で個人情報を聞き出す事などあるわけがない・・・・。
少し考えればわかる事でも・・・突然のTELに動揺して信じてしまう民もおるやもしれぬ・・・。
注意が必要じゃ。

しかし・・・FF14がオンラインゲームデビューという人も多そうですし・・・
このようなトラブルに不慣れな方々も多いかも知れませんね・・・・。
グリダニアでも注意喚起を促します。

我が巨艦・・・リムサロミンサにはこのような稚出な詐欺に騙されるような軟弱者はいないと信じたいが・・・
念のため黒渦団からも注意喚起を行おう・・・・。

ラウバーンよ・・・!!早速我がウルダハでも・・・・
ラ・・・・・
え・・・?

ラウバーン・・・!?

ラウバーン殿・・・・もしや・・・・!?

・・・・・・・・・・。

え・・・?あのっ・・・その・・・なんと・・・もうしましょうか・・・・

その・・・・・どんまいっっ・・・(汗
TELによるフィッシング詐欺が出始めています。
ゲーム内で運営を名乗る者から少しでも不振なアクセスがあった場合は、こちらからサポートのGMに問い合わせを行いましょう。
ご注意下さい。

- 関連記事
-
- 濡れるゼア!&視線下さい! (2014/02/21)
- 次はプリンセスデー! (2014/02/20)
- ナナモ様とフィッシング詐欺 (2014/02/19)
- ワインポートでのひととき。 (2014/02/17)
- 続くツインタニア戦 (2014/02/16)