
今更何よっ!!こんなに待たせておいてっ!!
ついにというか・・・やっとというか・・・Blade&Soulの日本でのサービス開始が決定した。
初めてこのゲームを知ったのは日記をさかのぼると2010年だった。もう4年も経ったのか・・・。
当時は旧FF14がすっころび・・・まだTERAも始まっておらず、次世代MMOという言葉が出始めたころだった。

当時はひっくり返るほどの超美麗グラフィックに息を呑んだが、4年経った今となってはさほど輝くものは無い。
ただ、キムヒョンテの描くキャラクターは魅力的で、個性があって好きだ。

ケレン味たっぷりで、こってりとしたキャラクターたち。濃ゆい。
TERAと同じようなアクの強い世界観も向こうのゲームならではなのかもしれない。
ラーメンで言うとコッテリにんにく入り。
病み付きになってしまうタイプのラーメンだ。
どっぷりはまるのも早そうだけど、飽きるのも早そうだ。

ECOはどんどんとアニメ的進化を遂げており、向こうから見たらこれもひょっとするとケレン味たっぷりに感じるかもしれない。
毎日食べるなら、コッテリにんにく入りラーメンよりも、中華そば みたいなあっさりとしたタイプが体に合ってるのかもしれないw

ゲームとしても向こうで運営とアップデートを続けてきたので、スタート開始直後から結構な肉厚はありそうだ。
同時にテレビアニメも製作し、放送するらしいので本気で運営するんだろうなあ。
となると・・・今のFF14の大きなライバルになる可能性も高い。

月額課金制のFF14は、一度ユーザーが離れるとカムバックさせるのは難しい。
動きから見てBlade&Soulは、4月くらいのサービス開始かな?
ちょうどFF14次のアップデート直後くらいになる。
アップデートから約1ヵ月後・・・・。
なんだよ!混んでてリヴァイアサン全然できないぞ!とかミラージュプリズム実装って言うけどたったこれだけしかできないのかよ!とか・・・1ヶ月でやる事無くなったぞ!とか・・・
そうなるとかなりユーザーを持っていかれる可能性があるような気がします・・・。

次回の大型アップデート・・・ハウジングの時のような失敗は許されない状況になるかと思います・・・。
負けるなっ!FF14!!
つづく。
- 関連記事
-
- おもちゃ記事を画像加工して遊ぶ案 (2014/02/22)
- ゲーム別に表現を変えてSS加工して遊ぶ。 (2014/02/15)
- Blade&Soul 日本上陸決定 (2014/02/08)
- 強化新型彼女計画 (2014/01/23)
- CF待ち中に聴いてみたくなる80~90年代アニメOP (女の子編) (2014/01/18)