
なんだかんだと、釣りしながら世界を旅してたら
あっという間にLV50になってカンストしましたw
今までのレベリングの中で一番楽だったと思いますっ!!
新釣り場発見!⇒釣ってみる!!⇒テレビや動画を見ながら釣る。⇒魚がたくさん取れる。⇒納品⇒れれるあーぷ!!
の繰り返し・・・。レベリングというよりも遊んでた感じですw

釣竿は木工が50になりたてのミントさんに作ってもらいました。
ちゃんと最後まで使い切り、マテリアにしてから次の竿へ。大切に使いました。

おしゃれ漁師を目指してました。
キュロットとグローブはこまめに買い換えてましたが、お気に入りのお花がついた麦わら ステーブルメイドハットをずっとかぶってました。あと耐熱装備上。
キュロットはデニムなイメージで染色。ビジュアル的にこの季節寒そうですよねw

釣り場はモードゥナへ。改めてゆっくりと新生したモードゥナを眺めながらの釣り。

水場が少ないモードゥナでチョコボを走らせ釣り場探し。
霧が晴れると太陽の光を反射してクリスタルがキラキラと。
こんな大地でも魚はちゃんと生きているんだなあ。

でもちょっと寒そうかな?w

こんな風景を見ながら釣りができるのも、エオルゼアならでは。
まだレベルが足りず、釣り糸を垂らす事はできませんでしたがw

釣りの息抜きで、FCのみんなで極たこちゃん。
息抜きで始めた釣りなのになw

エオルゼアで魚が泳いでいるのは何も水の中だけとは限らないっ!!
レベルも45を越えたので、再びクルザスへと戻ってまいりました。
なんと・・・この雲海でも釣りができるみたいです・・・!!雲の中を泳ぐ魚・・・・。
どんな魚が釣れるんだろう??

夜のクルザスは水着でいたら凍え死にそうなので、とりあえずジャケットを羽織る。
真っ暗です。
見下ろすとそこは、さらに漆黒の雲海・・・何も音がせず・・・遠くから狼の鳴き声がうっすらと聞える。
BGMもほとんど流れないので、ヘッドホンを付けてやってみたら臨場感がすごかったw
竿が風を切る音、リールを巻く音だけが響き渡る。
不思議な緊張感が心地よかった。

ついにLVは49に。だがしかし!
気がつけば、99枚あったリーヴは3日程で0に・・・。
レストボーナスも尽き、ノーボーナス!!
それでも楽しいので1時間ほど釣り続けると・・・・

やったー!ついにカンスト!LV50にーっ!!
いやー・・・ほんと楽しみながらカンストできたーっ!
これにて、マイディーさんの世界釣りの旅は終了・・・?
いえいえ!まだ砂釣りも経験していないのでまだまだ暇を見つけて世界の釣り場を渡り歩くぞー!!
というか、ジョブクエやってないやw 今度の週末はジョブクエがんばろうw

MMOにおいて、釣りは最後の楽園と呼ばれる事が多い。
戦闘もカンスト、欲しい物も手に入れた・・・もうやる事が無いので釣りでもしようかな・・・という人が多いようだ。
そういうイメージを持っているからか、どの世界でも釣りを真剣にする事は無かった。
でも、今回釣りをカンストさせてみて思ったのは・・・・

自分はまだまだこの世界の全てを見て無いんだなって思った。
CFも便利だけど、せっかくこんなに美しい世界が広がっているんだ。
もっともっと見て回ろう。 まだまだやりたい事、いっぱいだ!

まだまだ全然・・・この世界を遊びきったとは言い切れない。
やる事が無い? 絶対そんなことはない。
まだまだまだまだ遊べるぞー!新生FF14っ!!
今度は釣った魚を調理できるように・・・調理師でもはじめよっかなーっ!!!
つづく。
- 関連記事
-
- 温泉につかりながらみんなでレターライブを見た。 (2014/01/26)
- ちょっとだけ嬉しいレガシー特権 (2014/01/25)
- 釣りがあっちゅー間に50になりまして。 (2014/01/24)
- あなたはここで何をしている? (2014/01/22)
- エオルゼアの時間を楽しむ。 (2014/01/20)