
風魔の篭手を取ったよー!
今週のクリスタルタワー、終わり。
これで胴、脚、帯、篭手が揃いました。残すところは頭と足。

神話装備が揃っているので、これで戦いに行くことは無いです。
もう完全にコスプレ装備ですw
頭はなんとなく忍者っぽいのでアマチュアヘッドギアw
でもこうやって揃えていくと・・・ますます忍者への期待がいやがおうにも高まってしまう。

いずれは、学者・召喚のようにスイッチできる職として「忍者」が実装されるのかもしれない。
FFシリーズにおいて「忍者」は結構強いジョブだ。
忍者はシリーズ全体を通してみると「なげる」や「二刀流」のアビリティを持っている事が多い。
何かを飛ばすWSを持っていないモンクは、遠くの敵を釣ることができない。
旧時代はチャクラムを投げれたんですけどねw
無くなっちゃった。

風魔胴を見ると、クナイが刺さっている。
忍者が用いる手投げ短刀ですね。
エオルゼアにクナイが存在するという事だからこれが投げれるようになるのかな?
だとすればかっこいー!!

あとFF11はやってないので、なんとも分かりませんが忍者の売りとして「空蝉の術」が使えたらしい。
自分の分身を出し、攻撃を回避することができるという忍術。
これにより、避けタンクができるとか聞いたことがあるような無いような。
14でも実装されるとしたらそっち寄りなのかなあ?

学者・召喚の関係がヒーラー・DPSの関係なので モンク・忍者の関係も タンク・DPSとかになりそうな気もする。
となると弓なんかも 弓・ガンナーとかになって 特種弾で相手を弱らせたり、仲間を強化・回復したりするようなバッファー的ヒーラーになると面白そうー!
考えていくと面白そう・・・・
ナイト・侍 - タンク・DPS
戦士・狂戦士 - タンク・DPS
モンク・忍者 - DPS・タンク(避け)
龍騎士・猛獣使い - DPS・タンク(ペット)
黒魔・時魔 - DPS・ヒーラー(バッファー)
弓 ・ガンナー - DPS・ヒーラー(バッファー)
学者・召喚 - ヒーラー・DPS
白魔・青魔 - ヒーラー・DPS(バッファー)
できたw

さらに!!
ナイト+戦士 ⇒????
モンク+竜騎士 ⇒????
弓+黒魔 ⇒????
白魔+学者 ⇒????
そしてー!!
???? + ???? ⇒!!!!
???? + ???? ⇒!!!!
最後はー!!
!!!!+!!!! ⇒ 勇者ロト

大迷宮バハムート100層くらいまで潜っていったらハイデリンの反対側に出て、そこはアレフガルドだった・・
さあ竜王を倒す旅に出るぞ!
これでいいんじゃないかな?

クリスタルタワー装備もあとふたつ!!
たのしみですにゃ!!
つづく。
- 関連記事
-
- 僕は毎日楽しい。 (2014/01/12)
- 週末が暇になる不具合が発生。 (2014/01/11)
- モンクは忍者になるのか? (2014/01/09)
- 大迷宮レポート FCでの大迷宮攻略、再開 (2014/01/08)
- 「驚く」の顔。 (2014/01/07)