
究極のアルテマウエポン討伐戦。
これがなかなか楽しくてはまってます。
本来アルテマウエポンは、ストーリー上ラストダンジョンでやっつけたはず・・・。
それがまた復活するストーリーとなると・・・・と実装を知ったとき思っていたのですが・・・

異国の吟遊詩人にアルテマウエポン討伐当時の話を聞かせるというストーリー。
だが冒険者は、熱が入ってしまい、アルテマウエポンの攻撃をやや誇張して話してしまう。
その回想シーンのようなイメージでアルテマウエポンと戦うわけですねw
なるほどっ!おもしろいですw

通常のあるぽんとの違いは・・・
弾幕シューティング風バトルになっているところ。
三蛮神を胎内に宿すあるぽんは、その力を駆使し冒険者に襲い掛かります。
それを一体ずつ剥がしていき倒していかなければなりません。
モンクの仕事の流れをめもめも。

あるぽんを削り始めると中央にガルーダが出現。
扇状に強力な範囲攻撃を仕掛けてきます。
まあこれはラインもでるので、余裕で避けれるんですが、
ガルーダの攻撃直前にあるぽんからバルカンバーストが放たれノックバックしてしまいます。

飛ばされる事を考慮して避けなければならないです。
たまにガルーダさんの攻撃が避けきれない!という時にバルカンバーストではじかれ、安置に飛ばして助けてくれることもありますw
そんなこんなで意外とあっさりガルーダさんはぺろっとはがれます。
次はイフリートのサラミとタイタンの重みの二重奏。

基本的に爆発した所に逃げ込めば大丈夫です。同じところは連続して爆発しないので。
外がわ内側への移動で食らいません。
で、タイタンもぺろりん。
次のイフリート突進フェイズくらいから、死者が出始める。

いふさんの突進は、①か②のどちらかです。
田の字になっており、四方でサラミによる爆発が起こるため安置に逃れると、いふさんに轢かれてしまう構造です。
一番わかりやすい避け方は

爆発→突進の順番になっているので、爆発した火柱に向かって走れば大丈夫です。
ただ、そのあともサラミが出るので、それだけ注意。
そのほかは追ってくるエラプション。タゲられたら外周をくるくるまわってほかの人を巻き添えにしないように逃げる。
これを越したら、三蛮神の力は消え、あるぽんの本領発揮です。

この後はあるぽんによる近代兵器での攻撃ですね。
魔導ビットと爆雷、戦艦墜落、この三種が大きな動きです。

魔導ビットは2回登場。
小さな円状に配置される1回目と、外周に円状にせっちされる2回目です。
どちらもDPSによる全力破壊が必要。やり残すとアルテマタイムに突入・・・全滅です。
直線状のビームを放ってきますので、ラインを読んで素早く安全地帯に回避しつつ攻撃。
このスリルが楽しいです。
どちらも攻撃中戦艦が振ってきますので攻撃を休めて誘爆が和らぐ範囲まで退避。
2回目は中央に集まり、ヒーラーさんの回復連打で耐える。
マントラが輝く瞬間w

やっかいなのがコレ。
大爆発を起こす爆雷です。
2つの玉が一本の線で繋がれ、近寄っていきます。
2つの玉が接触してしまうと全滅攻撃。
是が非でも阻止であります!!ただターゲットできないので攻撃で破壊する事はできません。
しかも触れると確実に死んでしまうような大ダメージ!!
これを・・・どうやって破壊するのか・・・
こたえは・・・・

体当たりしかありません!!
もちろん大ダメージを食らいますが・・・範囲にいる人数で割られますw
爆雷が出現し、2つが接触するまでには結構時間的余裕があります。
あせらず集合し、みんなで突進!!

数人で当たればそう痛くもないです。
ただ数があるので、爆発後、ヒーラーさんが回復!突進!回復!突進!を繰り返します。
あせって回復を待たずに突進すると持たない場合があり全滅の恐れがあります。注意。
出現パターンはこの3つ。

1回目は簡単、1回の回復でOKですね。接触までの時間も長いので落ち着いてればまあだいじょぶw
2回目は少しやっかい 2回の回復がいります。時間は結構ぎりぎりか・・・急いだほうがいい。
3回目は・・・・これは無理。 接触までの時間はわずか数秒!!
ここで初めて 数秒間無敵になれる「盾LB」が輝くときですw
このCFでも瞬間的にチームワークを高めないと全滅という作りもおもしろいですw
全滅するパターンはいつもこの③が多いかなw
盾LBが入っても・・・あまりその恩恵を今まで受けてきていないので・・・
無敵といえど「あまり信用されていない」ため、
え?自分行く?誰か突っ込む?誰?自分が行くべき?
ほ・・・ほんとに無敵?死なない?
え?え?・・・・・どーん!!というパターンが多いですw

そこさえ越えてしまえばあとは削るだけ。
避けて削って突進して・・・・ずーっと忙しいあるぽん戦・・・。

破壊完了!!クリアーです!
いやー・・・忙しくて楽しいですw
今まで倒した敵が再生して合体するなんて・・・特撮っぽくて好きなんですあるぽんw
本当はこれがラスボスとして実装される予定だったなんて・・・実現してたら何人の心を叩き折ったんだろうw
良かった・・・今の仕様でww

報酬はそらりすさんが、首アクセをげっとー!
だいじょうぶ・・・? それ・・・爆発しない・・・??
つづく。
- 関連記事