
ECOくじ・・・・!!
ECOくじとは・・・オンラインゲーム エミルクロニクルオンラインにおける・・・
アイテムガチャの事である。
なんと・・・その金額・・・1回 500円・・・!!
これは・・・オンライン大三千世界においても・・・・高額の部類に入るガチャである・・・
だが・・・

そこから排出されるアバターアイテムの出来もまた・・・最高級のクオリティを誇る・・・。
ECOくじなくして・・・ECOは語れぬ程にまで・・・世界に密着し・・・愛されている課金がちゃである・・・。
この物語は・・・そんなECOくじを・・・月に一回だけ引き・・・世界を旅する少女の物語・・・。

少女の名は・・・クージー・・・。
相棒のりんごちゃんを連れ・・・今日もECOくじに挑む・・・。
旅の目的は・・・全サーバーでお宝「バレンタイン紹介状」を手に入れる事・・・。
その旅は終盤に差し掛かり・・・残すところ・・・「フリージアサーバー」のバレンタイン紹介状のみとなる・・・。
クージーの前に立ちはだかる・・・・ECOくじモンスターマシン・・・・「沼」。
一度は敗北を喫したクージーであったが・・・その挑戦権である・・・ECOメダルを100枚集め・・・復讐を誓う・・・。
クージーは無事・・・沼から1等を引きずり出し・・・最後のバレンタイン紹介状を手に入れる事が・・・できるのか・・!?
クージーの悪夢は・・・・・長い・・・長い・・・!!
長い・・・!!
りんご 「いやー・・・クージーさん・・!!久しぶりのナレーションでしたね・・・!!」
クージー 「そうだね・・・」

りんご 「このざわざわも・・・なんだか無いとさみしいですもんねっ・・・!!」
クージー 「そうだねー・・・。なんとかFF14ブログにならなくて済んだ感じだ・・・」
りんご 「FF14以外の記事もぽつぽつ復活ですね・・・!!」
クージー 「うん・・・。」
りんご 「さて・・・一応今日が今年最後のECOくじクージーですね・・・!」
クージー 「そうか・・・もう終わりかー・・・」

りんご 「という事で今日は・・・今年一年を振り返りまーっす・・・!!」
クージー 「今年はなんかちょっと・・・ECOくじにとって・・・難しい1年だったね・・・・。」

今年一番最初のECOくじは・・・ヴァンパイヤロマンス・・・!!
1等に初めて「ロア」が登場しましたねー・・・。
去年の1等だった「アルマ」も人気がありましたし・・・その延長線上って感じでしたねー。
そして今年のパターンは・・・
毎月前半のくじが「ロアくじ」、後半のくじが「アルマ」くじとなりました・・・!!

そして月に2回のペースを休む事無くリリースが続き・・・年末のお楽しみであるコラボくじを加えると・・・
きっちり25種類のECOくじが発売されましたー!!
よくネタが続きますよねー!!

りんご 「クージーさんは・・・どのくじが一番印象深いですかーっ!?」
クージー 「ん~・・・・」
りんご 「わくわく・・・!!」

クージー 「無いね・・・。」
りんご 「あっ・・・・えーっと・・・・あはは・・・。」

クージー 「なんというか・・・後半に行くにつれての息切れ感が・・・すごかったよ!!」
りんご 「それ言っちゃいますかーっ・・・!!」

1等のこだわりは本当にすごいんだよっ・・・!!
そりゃー市場で億でのやりとりもすごくうなずける・・・!!
でも労力のバランスがほとんど1等に行ってしまっていて、2等以下のハズレ感をすごく感じたよ・・・!!

月に2回はとても嬉しい事だと思うよ・・・でもその分・・・ネタの消費率は2倍になったし・・・製作に割ける時間も半分になってしまったような感じだ・・・。
2008年とかのECOくじは・・・2等以下にもそれなりに魅力があったよ・・・。
それがもう・・・最近は・・・

新しいアイデアのアイテムは数ヶ月に一回あるかないか・・・
類似商品の多い2等以下は露店で投げ売られ・・・
「何がでるかな・・!?」という楽しみは・・・「1等出るかな・・!?」に変わってしまった・・・。
これでは・・・・

さて!
クージーさんがめんどくさいことを言い始めたのでーーーっ!!!
今回のECOくじの説明をおこないますーっ!!
ななななんんとーーーっ!!
今回は・・・コラボくじも発売になりましたのでーーーっ!!!
豪華2本立てでおおくり(↓)し(→)まっす♪(↑)

まず最初は通常のECOくじ・・・!!
「記憶の図書館」のご紹介でーっす!
今回のテーマは・・・なんと「本」!!

今回の1等は・・・ブーフ・アルマちゃんですー!!
あっ・・・あっ・・・・いいね!・・いいねーっ!!なんか大人しそうで・・・賢そう!!
これはやっぱり連れ回したいですよねっ・・!!
つれまわした挙句・・・コンビニによって肉まんとか買ってあげたいよね・・・!!
ピザまんがいいかな・・・!? どっちでもいいよねーっ!!!
いやあんまんかな・・・? なんでもいいよねーっ・・・!!!
今月は正統派なロングの女の子と、ショートの女の子でしたねっ!!
奇をてらったものではなくて・・・今年の締めは王道でやってくれましたー!!

りんごちゃん的おすすめは・・これっ・・・!!
ブーフの紹介状だよっ!!
ECO民はみんなロングが好きなイメージだけど・・・このショートはいいよねっ・・・!!
実はショートヘアーはお勧めなんですよねっ!! ロングの場合は洋服との干渉を考慮して肩にかかる髪が変に浮いてしまったりするんだけど、ショートはその心配も無いよねっ!
カジュアルな洋服も似合いそうだし汎用性も高そう!

ショートなので、男の子キャラにもおすすめーっ!!
前髪が透過しているタイプなので、前髪越しに見える目がおっとこまえーっ!!
男女ともに「使える」髪型なので、露店でも高そうですねっ!!
続きましては・・・!!
ECOプレイヤー年末のお楽しみ・・・・
アパレルコラボくじでございますーっ!!

今回、ECOがコラボしたアパレルメーカーは・・・
過去にコラボして大人気だった・・・
BABY, THE STARS SHINE BRIGHT と
ALICE and the PIRATES でーっす!!
そうそう・・・あのうさくみゃがまたアクロニアにやってきますよーっ!!
どれもこれもフリッフリのフリル天国な感じでうすー!!

今回のうさくみゃちゃんは・・・ポーチになっております・・・!!
前回は染色できなかったんですがーっ!今回はお好みで三色に変化!!
いつでも何回でも色を変えられるようになったのでべんりよねーっ!!

そしてこのBABYの紹介状は・・・凝りに凝っており・・・ヘアカラーに合わせてリボンが変わる!!
なによりもこの・・・ぱっつんですよーっ!!
なんですかーっ!?これはーっ!!
ぬぬぬぬぬぬーっ!!
この「ぱっつん」も好き・・・「ツインテール」も好き・・・どっちにしようかな・・・っていう悩みを即効で解決するヘアスタイル・・・!!

松屋で言うところのカレギュウですよーっ!!!
カレーかな?牛丼かな?よし!カレギュウだっ!的な・・!!!
なんでもいいけど、松屋でカレー食べるとお味噌汁ついてくるじゃないですかーっ?
カレー食べた後に、お味噌汁飲むとすっごい熱く感じるのは私だけですかーっ!!?
私だけですかーーーっ!?
そしてこのテンションのまま・・・1等のご紹介いっちゃいますよーっ!!
今回のコラボくじの1等は・・・・

ダークフェザー・アルマ(BABY)
あかんあかんあかん・・・!これはあかんっ・・・!!
わたしは夢を見ているのでしょうか・・・?
ECOのアルマモンスターの中でも一番の人気を誇るダークフェザーさんが・・・
BABYのフリフリの服をお召しになられてます・・・。
まさに・・・コラボレーション!!
ツンデレなキャラクターがこういうフリフリの服着るわけで(→)しょー?(↓)
そのギャップとこの笑顔なわけで(→)しょー?(↓)
こんなん1等にしてもーたら・・・
年末 もやし しか食べれへん人続出でんがなまんがなっ!!
これこそ・・・
今年一番の1等賞と言えるのではないでしょうかーっ!!
これを引かずして・・・ECOくじの2013年は終われませんね・・・!!

クージーさんめんどくさい話おわりましたか・・・?
はい。引いてきてください。すぐに引いてきてくだっさい。
ダークフェザーアルマ(BABY)出してきてくだっさい。
そして私にくだっさい。

ま・・・そうだね。りんごちゃんには今年1年お世話になったし・・・
当たったらずばーっと景気良くクリスマスプレゼントにしちゃおうっ!!
りんご 「うわー・・・それ絶対当たらないフラグですねーっ^^」

こうして・・・クージーの2013年すべてのECOくじは・・・・終了した・・・
その裏で・・・・ちゃくちゃくと溜まりつつある・・・・ECOメダル・・・・。
少しずつではあるが・・・・決戦の日は・・・近づいているのであった・・・・。
つづく。
- 関連記事
-
- ホワイト&ミリタリー (2014/01/21)
- 雪国あやかし絵巻 (2014/01/05)
- BABY, THE STARS SHINE BRIGHT&ALICE and the PIRATES&記憶の図書館 (2013/12/19)
- 星降る夜の物語 (2013/12/03)
- 大正レトロモダニズム (2013/11/16)