
本日!!新生FF14!!超大型アップデートが行われました!!
その容量実に3GB!! パッチノートを読み上げるだけでもラノベ一冊分くらいの文章量・・・。
ハウジングの価格などユーザーの怒りも買ってしまった事もありますが、評価したいのは「ログイン戦争」が無いに等しかった事。
これは素直に嬉しかったです。前回の大問題を見事にクリアしてくれたので、ハウジングに関しても改善する事を信じてあげよう!
さて、FCじょびのみんなもログインはしたものの、あまりに多くの実装内容にどれから手をつけていいやら。
大体皆さん、最初に開放したのは「美容師」でしたねw
マイディーさんも早速解放し、流行の髪型に変えてみた。

これが今回新しく実装された髪型、ライトニングさんとおそろいのヘアースタイル。
ログインしてきたりりーさんもマイディーさんを見るなり
りりーさん 「なんか違和感がwww」

まあたしかに違和感あったよねw そこで今度はツインテールにしてみたよ。
そしたらログインしてきたばっかりのうぉるんくんが一言。
うぉるくん 「なんか違和感がwww」

そんなこんなしていると、りりーさんが「マイディーさん大灯台行こう!」とお誘いが。
おー!新しいインスタンスダンジョンですね! 楽しみにしていたので早速行ってみましょうか!!
そんなわけで、FCじょびのレガシーチーム「うさぎさんちーむ」で大灯台にチャレンジする事に!!
エールポートと幻影諸島で軽くクエを済ませ、開放完了!さてさて・・どんなダンジョンかな?

突入ムービーでは、死体がごろごろと転がっていてなんだかすごく不気味なところのようだ。
スタートは地下水路から。灯台なので上へ上へと上っていくダンジョンのようだ。

地下水路
地下一階は特に変わった点は無い。
敵も強いわけでもないけど、攻撃はやたら痛い。
まあウォーミングアップってところでしょう。

1F
1Fからが本番だ。 ある程度雑魚を倒して進むと最初のボスに出会う。

最初のボス 不沈のサイモンド
海賊の姿をした人型ボス。
攻撃は銃を撃ってきたり、広い範囲攻撃を行ってきたり。
偏属性クリスタルを体にくっつけてくる。これがある程度スタックすると大爆発を起こして死んでしまう。
また、大量に狼を呼び寄せてくるので、DPSはこっちの処理に回った。
一番大きな範囲攻撃はかなり痛いが、盾のるがさんがうまくくい止めてた。
さほど苦労はしなかった。
ボスが落とす宝箱の中身は、アムダ装備を落としていた。

このフロアの道中はとにかくやかましい。
天井から偏属性クリスタルの塊がどんどんと落ちてくる、当たるとそこそこ痛く、2~3発食らうと死んでしまうほどでした。
とにかくがっしゃんがっしゃんと落ちてくるのでうまくよけて進むのがよさそうだ。

あと、突入ムービーで見た、死体はゾンビーと化して襲ってきます。
寝てる間に止めを刺せばいいのにターゲットできず・・・。起き上がって襲ってくるのを倒すほか無い。
途中宝箱もあるが、アムダ装備ばかり出てました。

とにかく上へ上へ。一本道なのでさほど迷うことも無い。
ただ雑魚が弱いわけではないので、慎重に倒しながら進んでいった。

2体目のボスは巨大怪鳥ズー。
この塔の特徴のひとつである鳥のボスモンスター。
周囲に卵があり、じわりじわりと孵化して冒険者を襲ってくる。
とは言え卵を壊すとズーは怒り狂い、強力な範囲攻撃を行ってくる。
トンベリのみたいなもの。
雛も1匹だけならあっという間に倒せるが束になられるとキツイ。
雛が生まれる直前に、卵が光りだす。それが孵化する卵のしるし。
何個卵を壊して、何匹か雛に返して倒すのか?
怒りの量を調節しながら戦うのがいいみたい。

ズーを倒し、さらに上へと上っていくうさぎちーむ。
今度はガスのようなものがふわふわと浮いているエリア。
ところどころにあるバルブを閉めて、このもやもやの発生を抑える。
また、ここの雑魚ではぷりんが出てくる。大きなプリンと小さなぷりんがおり、大きなプリンに気を取られているとじわりじわりと小さいのが増えてくる。

お次のボスはタイラント。
宙返りからのサマーソルトなど、実はあの飛龍夫婦の親戚かと思ってしまうw
なんとこのボス!!
めっちゃ弱かったです・・・w

そしていよいよ最後のボス。セイレーン様です。

すいません、寄りすぎてました。
セイレーン様はセイレーン様だけあって歌を武器に攻撃してきます。
戦闘中セイレーンは2種類のゾンビーを召還してきます。
1匹1匹はそんなに強くないのですが、這い蹲ってくるタイプのゾンビーは冒険者の足にしがみつき動けなくしてくる。
まずはこのタイプから倒すのがいいと思う。
また全体攻撃も行ってきますが、ガルーダーの正面風を飛ばすような攻撃や円状の範囲攻撃等、等見切れるタイプなのでさほど苦労はありませんでした。

あと面白かったのが「魅了」です。
体力が満タンでないときに食らうと、セイレーンに「魅了」されてしまいます。
魅了されると、なんと操作が効かなくなり、仲間に襲い掛かってしまうのです。
なんか見てて面白かったw
でもご安心、ヒーラーさんが体力をMAXまで回復してくれれば、「魅了状態」から開放されるわけですね。

何度か全滅しましたが、時間内にきっちりと討伐完了!!
ボスとボスの間は短く、ちょっとテクニックが必要な楽しいボスばかりなのでアムダの代わりに集会するには丁度いいかもという良いダンジョンでした。
神話 50 哲学50 を最後の報酬でもらえます。
神話50はおいしいよね。
しかしながら宝箱からでるアイテムはアムダ装備ばかりでした。

久しぶりの初見ダンジョンですごく楽しかった。
2.1はまだまだ始まったばかり!!
明日は何して遊ぼうかな?
つづく。
- 関連記事
-
- 覚えていない。 (2013/12/21)
- なんだかトレジャーハントが一番楽しくない? (2013/12/20)
- 怪鳥巨塔!! シリウス大灯台突破! (2013/12/18)
- 結局のところ (2013/12/17)
- 木人修行!2.1でモンクはどうなる!? (2013/12/16)