
午前5時くらいだったか・・・学園のみけちゃんから速報が入る。
「クルザスにて、ベヒーモス出現」
ベヒーモスとはFFシリーズでは定番のモンスター。
新生FF14でも登場するが、雑魚モンスターとしてではなくFATEボスとして登場する。
しかも常にどこかにいるわけではなく、ごくごく稀にエオルゼアに姿を現す。レアボスという感じなのです。
ですので、報を受けたらすぐ見に行かないといけない。だが・・・

これは・・・ベヒーモスと同じレアボス、オーディンと戦った時のSSである。
滅多に出現しないので、出現するや否やものすごい数の人がオーディンの前に現れ、プレイヤーを表示しきれずオーディンすらも見えなくなったり現れたり、音声は途切れ途切れになり、もう何かわけがわからないまま・・・斬鉄剣で斬られて上記の有様だった。
この設計自体が「?」なボス。それがオーディンとベヒーモスだ。
しかもサーバーが人数に耐え切れず落ちるという事も珍しくないので、いつも報を聞いても行くかどうか迷ってしまう。

しかし!今回は早朝!!人も少ないだろうと即座にFCでパーティーを組みクルザスへとテレポ!
チョコボに跨り現地へと急ぐ!! 今回初めて見るベヒーモス・・・果たしてちゃんと見えるのかな・・・。

現場に近づくと、飛び交う魔法や爆発が見えてきた・・・もう戦闘が始まっているようだ!!
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・

い・・・いる・・・!!

で・・・

でかいっ!!
すでに戦闘は始まっており、すごい人数が押し寄せている・・!!
オーディンの時と同じように音声は途切れ途切れになってはいるが、まだベヒーモスが表示されているのでマシな方か。
ところどころから「吉田ぁぁぁぁぁ!!」という掛け声が聞こえてくる。
でも大丈夫だ。動けるしベヒーモスもターゲットできる。これならなんとか戦えそうだ。
ふと横を見ると・・・

PS3勢のゆっきーが・・・!!
この喧騒の中、まるで迷子の子のように立ちすくんでいる・・・動けないのか・・・;;
その姿がとても悲しそうで・・・う・・う・・・う・・
「吉田ぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!」

そんな事はお構いなしに暴れまわるベヒーモス。
自分はなんとか動けるので、攻撃をしないと!!ど・・・どこ殴ればいいんだろ・・・
とりあえず殴れるところをぽこぽこと殴ってみる。
ラグが酷く、コンボが決められない。そしてあっという間に1戦目が終了。

足を引きずり縄張りへ戻っていくベヒーモスを追撃する。
全員でベヒーモスを追って移動する。
すると・・・

でーででででーでーでっででー!
2戦目の開始である。手負いのベヒーモスにここで止めを刺すのだー!

とにかく大迫力・・・
ベヒーモスが腕を振るうとパタパタと倒れていく冒険者・・・

雪原に映えるエフェクトの光が幻想的。倒れても倒れても立ち上がり、ベヒーモスへの攻撃が続く。

前も後ろももうよくわかんない。ただただ前面に技を繰り出すほか無い。
ただただエフェクトがきれい。

いろんな装備、いろんな人。いろんな攻撃、いろんな死に方。
米粒みたいに小さいキャラクターひとつひとつに魂があり、それが今ベヒーモスに集中しこいつが倒れることを願っている。
早朝だからかテンションが上がっているから・・・すごい興奮した。

やがてベヒーモスは大量の冒険者を道連れに大絶命。
戦いは終わった。

呆然と立ち尽くす人たち、倒れた冒険者をレイズで起こす人たち。
早々とテレポで去っていく人たち。チャットで冗談を言い合う人たち。
早朝にもかかわらず、すごい人数が集まっている・・・。

現在、エオルゼアに生きる人の数150万人。
早朝でもあれだけの人があつまるのかー。
PS4版が発売されればまたどっと人が増えるのかな。
12月には大型アップデート!!
この世界はまだまだ広がっていく。
- 関連記事
-
- 温泉で。 (2013/10/29)
- FC・LSで衣装をそろえてみる。 (2013/10/28)
- 早朝!ベヒーモス!! (2013/10/27)
- 私服装備のススメ (2013/10/26)
- せとちゃんがモンクを始めたので。 (2013/10/25)