
オンランゲームの魅力のひとつであるスクリーンショット。
通称「SS」です。
このブログのタイトルにもなっているSSは、旅の思い出をアルバムのように集めたり、メモ代わりなんかにも使えますよね。
とくにロードストーンというSNSが盛んなFF14において大きな楽しみのひとつになっているのではないでしょうか?
そこで今回は、恒例の「かっこいいSSを撮ろう!」シリーズ新生FF14編です。
自分の使っている基本的なテクニックなどをご紹介いたしますので、ご活用くださいませ。
(今回の記事はPCユーザー対象になっております。PS3とは方法が異なりますのでご注意。)
■ キャラクターのアップが撮りたいよう!

おそらくこれが、ゲーム内で撮るSSの自キャラを最大アップにした状態で撮ったSSです。
小さくは無いのですが、ツイッターのアイコン等にしたい場合はもう少し大きく撮りたいですよね。
そんな時重宝するのが・・・

こちらの壁です。
壁から少しだけ距離を置いた所に立ち、壁の方向を向きます。
そしてカメラをぐるーっとまわすと・・・。

このようにアップになります。
しかし画面の設定上頭が切れてたり、もう少し上が撮りたいという事もあります。
そういう時は・・・

システムにあるキャラクターコンフィグ→全般→一番下にある
カメラの注視角度設定(チルトカメラ)のスライダーでカメラの上下を調節しましょう。

キーボードの「ScrollLockキー」を押しユーザーインターフェイスを消します。
そして、エモーションなどをとりながら、「PrintScreenキー」で撮影です。
撮った画像は、Win7の場合 ライブラリ→ドキュメント→MyGames→FAINALFANTASYXIV-A Realm Reborm→screenshotsに保存されます。
デフォルトのスクリーンショット機能はシャッター速度が若干遅れますので、こころもち速めに押すのが良いでしょう。
また、カットシーンでは撮影することができませんので、カットシーンを撮影する場合は別途SSソフトが必要です。
さて、せっかくですので普通にエモーションするのでは無く、表情も加えてみましょう。

新生から加わった、「表情エモーション」。
実はこれ、通常のエモーションと組み合わせる事ができるのでSSを撮影する時非常に便利です。
泣き顔+土下座や笑顔+ポーズをとる等使い方は、さまざま。いろいろ組み合わせてみましょう。

個人的には「不適」が好みですw

背景+天候+衣装+エモーション+表情でいろんなSSを撮ってエオルゼアでの旅の思い出を残しましょう!
■ 戦闘のかっこいいSSが撮りたいんだけど!

撮りたいですね。僕も撮りたいです。
しかしながら、FF14の戦闘はエフェクトが派手です。

普通に撮ったSSがこれです。
何がなにやら、自分がどこにいるやらさっぱりわかりませんね!
そこで!これも設定の変更で解決してしまいましょうっ!!

その設定はこちら。
システムにあるキャラクターコンフィグの「キャラクター」のタグを選択します。
その中に「バトルエフェクト設定」というのがあります、そこで設定の変更が可能です。
デフォルトはすべて表示になっているので、派手派手バトルなわけですね。
では、違いを見て見ましょう。

すべて表示
派手ですね!!花びらまで舞っています!!かっこいい!!
ラーメンで言うと「こってりにんにく入り」。

簡易表示
ややあっさりとしたエフェクト。とりあえずなんかしているんだなというのが伝わる程度。
ラーメンで言うと「あっさり」。
天下一品に行って「あっさり」頼むってどうなの?

表示しない。
実はこの表示しないは優秀ですw キャラクターだけを捕らえたい時に非常に重宝しますねっ!!
ラーメンで言うと「ジャスコのフードコーナーのラーメン」でしょうか。
ラーメンの味と同じように、お好みだと思いますので自分がかっこいい!と思う設定で撮影するのが良いでしょう。
ただ、パーティーの皆さんに迷惑にならないよう気をつけましょうねw (主に自分。)

今日ご紹介したのは、ほんと基本的なものばかりです。知ってるわ!って人も多かったと思いますw
いろんなオンラインゲームのSSを撮り続けてきましたが、一番撮ってて楽しいゲームがFF14です。
みなさんも、ぜひたくさんのSSを撮り、旅のアルバムを作りましょう!!!
良いのが撮れたら見せてねw
でわー!良いエオルゼアライフをっ!!
- 関連記事
-
- 緊急メンテナンス中に思ふ 2 (2013/09/13)
- なんで水着って言わないの? (2013/09/11)
- かっこいいSSを撮ろう! (新生FF14編) (2013/09/10)
- 第一回入学式典と新しい校則 (2013/09/09)
- 今日も14三昧。 (2013/09/08)