
仕事から帰ってきたら午前1時ってゆー!
帰ってきて、ご飯食べてヤマト見てたら2時ってゆー!
そして何もネタがないってゆー!!
てなわけで、今日は新生版ロードストーンが新たにオープンしたようなのでそれについてさらっと書いて寝よう。
はてさて、ロードストーンとは?
これからFF14を始める方にわかりやすく説明していこう。

一言で言うと、ファイナルファンタジー14をプレイしている人専用のSNSです。
最近のオンラインゲームは、専用のSNSを持ってる所も多いですね。
ECOやロストサーガにもあります。
日記が書けたり、LSの伝言板の役目を果たしたりと、オフライン中もFF14世界の情報をリアルタイムに仕入れる事ができるツールなので、便利ですね。
もっとも便利に感じたのは、あの東北の大震災の時。
フレの安否確認の場としても活躍しました。

LSフォーラム活用例。
LSフォーラムは、ギルドメンバーのみ書き込み、閲覧ができる掲示板と言えばわかりやすいでしょうか?
これは、LSじょびモフの「最新コンテンツ部」、通称再婚部の書き込みです。
旧FF14の最新コンテンツは8人PTでないとダメ!とか4人PTでないとダメ!とかまとまった人数でないと遊ぶ事ができないコンテンツが多かった。
そこで、活用されたのが、LSフォーラムの機能。
ここに各自予定を書き込む事で、何日は8人ログイン可能だから、この日に蛮神行こう!とか予定が組めるわけですね。
そのほか、日記を書いたりとブログのような使い方もできます。
しかしながら、読むのは基本的にFF14プレイヤーのみになってきますから、ブログに比べるとやや閉鎖的な世界ですね。
自分はブログ派なので、あまり書くことはありませんでした。
そんなロードストーンが新生よりオールリニューアル!!

日記や、LSフォーラムの機能はもちろん新たな機能もいくつか盛り込まれているようです。
デザインも黒を基調とした大人っぽいデザインに変更ですね。

これは旧ロドストにもあったマイパラメータを閲覧できる機能。
ゲーム内にログインしなくても、現在の自分のキャラクターの情報を見ることができます。
今回から新たに加わったのは、現在の装備品がグラフィックで表示されるという新機能。
この機能があれば、
外出先で急に自分のパラメータを調べないといけないときに便利。
ただ、そういうシチュエーションが
どういうシチュエーションなのかは想像がつかない。

自分の軌跡を辿ることができた、ヒストリーの機能はオミットされ、新たにアチーブメントの達成具合を確認できるマイアチーブメントの機能が新登場。
これさえあれば、外出先でいつでも好きなときに自分のアチーブメントの達成具合を確認する事ができる。
会社の会議等で急にアチーブメントの進捗具合の確認が必要になった時、手持ちのスマートフォンから確認ができるので、あって損は無い機能。
ただ、会議でアチーブメントの進捗具合を質問された事は、
長いサラリーマン生活の中で一度も無い。
後、画像のアップロードとかも出来るので、思い出の写真などが共有出来るのも嬉しいですね。
新しいロードストーンの画像管理ボタンを押してみると、何枚かSSが入っていたので見てみたら・・・

なぜか、はなちゃんが出てきて、びっくらこいた。
え?なんで?妙にウルダハになじんでる はなちゃんですけど・・・なんで??
そう言えば、旧ロードストーンのLSフォーラムにコラ画像をアップしたような・・・w
なるほど、旧ロドストの画像をそのまま引き継いでるのかw
そんな事完全に忘れてたので普通にびっくりしたw

あと、最新のイベント情報や、アップデートの情報なんかもここに記載されるので新たにFF14を新生から始める人はチェックしておいた方がよろしいかと思いますよっ!
まあ・・・このツールの一番の良い所は・・・

仕事の昼休みなんかにご飯を食べながら、フレのみんなの成長具合や達成具合を見て、
繋がりを感じることができる所でしょうね。
これからFF14を始める皆さん。
ロードストーンを活用し、より良いエオルゼアライフを送りましょうねっ!!
新生ロードストーンはこちら。
- 関連記事