
ちょいんちょいんちょいんちょいん・・・カカンッ!
光ある所に影がある。
まこと栄光の影に数知れぬ忍者の姿があった。
命をかけて歴史を作った影の男たち。
だが、人よ、名を問うなかれ。
闇に生まれ闇に消える・・・それが・・・
忍者の定めなのだ!
「サスケェ・・・!! カカンッ!
お前を・・・KILL!!」

猿飛親子に一族を滅ぼされた、九鬼一族の末っ子の鬼姫。
鬼姫は、一族の仇を打つために一人 猿飛親子に復讐を誓う。
「あたい・・・この笛で・・・猿飛を滅ぼすからね・・・にいたんたち・・・」

仇の猿飛には、あたいと変わらない年の子もいるようね・・・
サスケか・・・・まずは手始めに・・・こいつから・・・KILL!

しかし・・・猿飛一家はどこにいるんだろう・・・
それを調べるために、私はNTTの支局へと出向いた。
支局には全国のハローページが置いてあったりするからだ。
そこで私は、北は北海道から、南は九州、沖縄まで全国のハローページの「さ」行をくまなく探した。
そして見つけたのだ。
「猿飛大猿」の名前を・・・!!
ふふふ、うかつな忍者め・・・個人情報保護がうるさいこの世の中で電話帳に名前を載せるとは・・・
住所は三重県か!そりゃそうだよね、伊賀忍だしね。

そして!やってきましたよ!鬼姫はっ!三重県へ!!
JR関西本線、伊賀鉄道伊賀線で!!
ここに猿飛親子がいるはず!
見つけ出してさくっとKILLして帰りに赤福買ってかえろー!!!
っていうか三重名物だっけ?赤福もち。
関西の駅のどこにでもあるからわかんないやー!
っていうか・・・なんだぁ あいつわーっ!

子供が・・・崖の上のロープをわたってる!
ちょーきけん!ちょーきけん!!
え?三重の子供って、いつもああやって命懸けで遊ぶの!?
意味がーわからなぁいーっ!
三重ってどんだけ娯楽無いのー!?

ちょーびびってんじゃん!やめとけばいいのに・・・
ああっ!!あの見えそうで見えない丈の着物・・・あれは・・・
にいたん達に聞かされた・・・少年忍者・・猿飛サスケ!!

三重に来て早速仇にめぐり合うとは・・・きっと・・にいたん達の怨念が導いてくれたのね・・・
見てて・・・にいたんたち・・・見事仇を討って・・・赤福もちを買って帰るから・・・。自分用に。

燃えてきた!!陰険なイジメが得意な鬼姫燃えてきた!!
正々堂々と勝負はしない鬼姫燃えてきた!
谷底に落として、ぺろっとめくってチラっと見てやる!!
ちょっとつまんだりしてみよう!
それがいいそうしよう!
鬼姫、萌えてきた!

ふふふ・・・この今はなき「SHOP99」で買ったナイフで・・・。
しょっぷきゅっっきゅ♪ きゅっきゅきゅきゅ♪
しょっぷきゅっっきゅ♪ きゅっきゅきゅきゅ♪
だーてに安くはありません♪

あなたを想ってきゅっきゅきゅきゅ♪
あなたを地獄へ落としたい♪
そぉーんな気持ちできゅっきゅきゅきゅ♪


サスケェ!!

お前を・・・KILL!!
その後つまむ。







いやいや・・・。あのね。
Fuu・・・・・じゃ・・・
Fuuじゃ・・・

Fuuじゃねーよっ!!
無理あるだろっ!? どんだけ強いカブト力だよ!
しかも何!? 朝から晩まで懐にカブトムシ入れてるわけ?
ご飯食べてるときも!? モゾモゾするでしょう? 普通するでしょ?
気になるよね? ご飯おいしくないよね?
電車乗ってる時、どうするの?
ふいに逃げ出したらどうするの?
電車の中で遭遇する大きい虫ってすごい脅威なわけよ!!
別に襲ってくるわけじゃないけど脅威なのよ!!なぜかっ!
そんな爆弾をあんた毎日懐に入れてるの!?
男子わけわかめ!男子ってわけわかめよ!!

猿飛サスケ・・・恐ろしい子・・・どこから突っ込んだらいいか悩んだわ!
雨も降ってきたし・・・今日は見逃してあげるわ!!
兄の仇を討つために猿飛親子の命を狙う鬼姫。
サスケの忍術を目の当たりにし、さらに復讐心に火がつくのであった。

おにーたん・・・必ず仇は討つから・・・・
おのれ・・・猿飛サスケ・・・
おにひめ、げきおこ。
つづく。
- 関連記事
-
- 一撃確殺新機能! 記事ガチャ実装! (2013/06/09)
- アンチウイルスに惚れている場合じゃない。 (2013/06/05)
- 鬼姫登場!サスケ!お前をKILL! (2013/06/01)
- えっ!?「デビルマン」を読んだ事ないのっ!? (2013/05/30)
- 一撃確殺目安箱 設置のお知らせ (2013/05/29)