
FF14αテストフェーズ3は・・・
6月14日からスタートだゼーット!!
というわけで、本日のよしPライブを、いつものみんなで一緒に見てたんですが・・・
久しぶりにLSのみんなが集まった感じでワイワイガヤガヤ楽しい時間でございました。
昨日、フライング気味に発表された「学者」の実装や、ハウジング要素もばっちりと公開!

ハウジングは思った以上に広く、好きな人にはたまらない内容になりそうですね!
地下や二階、間仕切りなんかを置いて部屋を作ったり出来るようです。
ライブに登場したグーブーカーペットがかわいかったw

新たなジョブとして発表されたのが「学者」。
すでに新生パッケージにひっそりと描かれてたんですねw 憎いw
AFがなんだか軍服っぽくもあり気になりますねー!
でも、弱点属性無くなったんですよね? どんな仕事するんだろう?
そう考えてこのパッケージイラストを見直してみると・・・

召還士のAFっぽい衣装や・・・

ライブでよしPの操作するオスッテが着ていた「LV15から着れる服」なんかもきっちり描かれている。
この他にも色々描かれているので、見つけてみてはいかがでしょうか?
ともあれ!!

ついに・・・ついに・・・ミコッテのマイディーさんの今後を大きく左右する内容・・・
モンクの戦闘が公開されました!!
前に放送されたよしPライブで、新生になるとモンクの仕様は大きく変わると言われ・・・
気になって眠れませんでしたが・・・今回のライブでついにその一部が公開されました!
情報をまとめると・・・。
① 近接ダメージディーラー
なるほど。削り役は変わらずですね。
② 型を繋げて闘うテクニカルファイター
敵に攻撃を当てると、「壱の型」「弐の型」と型のギアが上がっていく。
各型により、使えるWSが開放されていく。
また型を上げながら、WSを当てていく事で、自身にヘイストがかかり、WSのクールタイムが縮まる。
技が外れたり、失敗するとまた「壱の型」に戻るので、攻撃を当て続ける必要がある。

忙しそうで良い。
大きな一撃で相手の体力を奪うのでは無く、繋げる事が大事というのがいいですね!
SS撮る暇無さそうだから、ブロガー向きのジョブじゃないような気もしますがw
あと、戦闘のモーションも旧FF14に比べ・・・
めっちゃかっこよくなっとる!!
フェザーステップの飛び跳ね具合もそうですし・・・動画をよくよく見てると・・・
大技を出す前に・・・

この聖闘士のような気を練るような動きをしているのが確認できて、ちょっと燃え。
どの技もかっこよさそうで、震えました!!

型を繋げるのがどれくらい難しいのか、とっさに出来るものなのか、練習が必要なのか・・・?
とにかく新生後もモンクだけで生きていこうと思っているので、ワクワクが止まりません!
その他の情報としては、表情だけのエモーションや、新しい髪形も公開されていましたねー!
いよいよ・・・いよいよ・・・いよいよ始まる・・・!!
止まっていた時間も動き出す・・・!!
フェーズ3からは一応守秘義務も一部解放らしいので、出来る範囲でご報告できたらなーと思ってます。
やばいー!たのしみすぎるー!!!
あと・・・約2週間の我慢だ!!
- 関連記事
-
- 引継ぎ内容再確認。 引き継がれる命。 (2013/06/06)
- 来た!クラフター新装備! (2013/06/02)
- 型で闘え!格闘士・モンク!! (2013/05/31)
- 2013.8.27 (2013/05/25)
- その瞳がたまらないでふっち。 (2013/05/14)