
今週は忙しいのじっくりどっしりゲームができまへん。
そんなわけで、久方ぶりのジャケ買い戦記です。
このコーナーは私が本屋さんでなんの予備知識もなく、表紙だけのインパクトで漫画を買い、その感想をアップするだけのコーナーです。
まあ、こんな毎日更新とかのブログをやってはいますが、実はリアルの仕事で出張が多かったりします。
出張のときは必ずと言っていいほど何かしらの漫画を1冊以上買って、寝る前に読むのが習慣になってます。
ずっと読んでる漫画の続きを買ったりもするのですが、やっぱり新しい出会いを求めてジャケ買いしてしまう。
今日紹介する漫画は、ジャケ買い戦士として・・・・買わざる得ないすばらしいジャケットでした。

クルミくん NO FUTURE
-表紙の感想-
びっくりした。あきらかに・・・あきらかに・・・何かがかかってる。
あえて何かは言いませんが、あきらかに「何か」が、ぶっかかっている。
あきらかに気の狂った装丁。その気の狂った装丁とあまりにアンバランスなゆるいキャラクター。
はい。一目惚れでした。
ジャケットのかっこよさだけを頼りに漫画を買うジャケ買い戦士として、何も迷うことなく買いました。
650円。惜しむ理由はどこにも無かった。

-内容-
未来予知ができる特殊能力を持ったクルミくんが主人公。
ただし・・・特殊能力の発動条件は・・・射精する事・・・。
実は、クルミくんは、過去に謎の施設から脱走しており、さまざまな能力者がクルミくんを連れ戻そうと暗躍。
ヒロインの栗ちゃんと一緒に能力を駆使し、逃亡生活(?)を続けていく。
でもなんだかちょっと恥ずかしい。

かわいい。
もうね、敵も味方も全員かわいい。
クルミくんが未来予知できる対象は、射精の触媒(オカズ)になった人間のみ。
事後の罪悪感と戦いながら、今日も一人で頑張る。
下世話な能力を使うクルミくんがかわいくて仕方ない感じ。

追っ手の一人、由鞠さん。彼女もまた、謎の施設に特殊能力を与えられた一人。
彼女の能力は「時間停止」と、かなり無敵な感じではあるけど、時間が止められるのは彼女がおしっこをしている間だけという残念加減。
なんだか登場人物の全てが残念な人たちばかりなんだけど、彼らが彼らなりに一生懸命に生きている姿は、度を越えてほほえましい。
内容は「えー・・・・」って感じだけど、読んでみるとそういうテーマなのに何故だかほんわかしてしまうのは、商用としてかかれた物ではなく、作者のノッツ氏がツイッターやpiXv等で趣味の範囲で書いてきた漫画だからなのだろう。
まったく媚を感じなかった。
あえてジャンルを問うならば、クルミくん NO FUTURE は、
「女の子でも読めるかわいらしい射精漫画」という
完全に未知の領域に属するジャンルと言える。
そして、もともとはWEB漫画ですので、収録のほとんどをWEBで読めてしまうというのも素晴らしい。
でもきっと、最後まで読む頃には、あのかわいい表紙が欲しくなって、あまぞーんでぽちると思いますよw
おすすめっ!!
- 関連記事
-
- ドラマツルギー強化計画。 (2013/05/08)
- カエリチイロノアカズキン (2013/05/03)
- ジャケ買い戦記04 (2013/04/25)
- こころまち (2013/04/24)
- 知識の海を越えて (2013/04/23)