
あかん・・・はまったよ・・・パズル&ドラゴンズ!
昼休みはご飯も食べずにパズドラ。でも家に帰ると急にやる気が出ないパズドラ。
一緒に頑張るしゃるみーとのパズドラ内の軽い文通が楽しいパズドラ。
500種類以上のモンスターが登場し、パズルを駆使してダンジョンを進むだけのゲームなんですが、異様にパズルが楽しく、ついつい時間を忘れてやってしまうんですよねー。
だがしかし・・・

これが我がパーティーです。
むさくるしいことこの上ない・・・どう見ても悪の軍団でしか無いんですよね。
こいつら、多分休憩中も今日は阪神が勝ったとか負けたとか、吉野家と松屋とどっちが好きとかそういう会話だけで一日を終えていくようなタイプなんですよきっと。
じゃあパズドラはこんなむさくるしいモンスターばかりかと言うと・・・

こんなんとか・・・

こんなんとかいるわけですよ・・・
しかもこいつらすごく強かったりするんですよ。
こういうタイプのモンスター(モンスターなのか?)は、だいたい課金ガチャだったりするんですね。
無課金でも引けなくはないんですが、それを引くための魔法石とかいうのはものすごく苦労して1個とかしかもらえない。
レアガチャを引こうと思うと、この魔法石が5個いるんですよねー。

そしてこのパズドラがすごいなーと感心するのは・・・
トレード機能が無いこと。
モンハンと同じで、ガチャにしてもドロップにしても全て自分自身の力で手に入れないといけません。
今は色々うるさい世の中なので、これがコードでトレードできたら、数万とかでヤフオクに流れたりするだろうし、
問題になりかねない。
そしてガンホーのさらに凄いところは・・・

かっこいいモンスターは無課金で手に入るけど・・・

萌え系モンスターは課金してください。
しっとるわー!どういう人がこういうところでお金使うかしっとるわー!!
一応期間限定のイベントダンジョンなんかでもレアなモンスターは手に入るけど・・・
やたらめったら強くて・・・初心者の心を折りまくる・・・
それこそ、そういう所でスパスパ勝とうと思うと、課金モンスター達の力が欲しくなる・・・
じゃあ課金すればいいんですけども・・・

○○万つぎ込んだけど、レアが出ないという記事をよく見るんですよね・・・
しかも1回引くのに400円くらいかかる感じ。
オンラインゲームの装備品とかはそれなりに制作費もかかりそうだけど・・・
1枚絵にパラメーター降っただけのものに・・・
それだけ・・・
恐ろしい・・・恐ろしく儲かってそうだ・・・
この現金回収プログラムめ・・・・
よし・・・絶対課金しない・・・!!
課金せずにとことん遊んでやろう。
そんな見え見えな、課金誘導に乗ってたまるかっ!!
ガンホー様には充分お金を払ってますし!!

とか思ってたら、しゃるみーから苦痛のメールが届いた・・・・
が・・・がんばろうぜ!しゃるみーーーっ!!
- 関連記事
-
- ボクトクコラボ (2013/01/16)
- うちの神様バステトちゃん (2013/01/02)
- ノンクレジットエボリューション! (2012/12/12)
- 僕を誘う課金の罠 (2012/11/21)
- パズドラしてチャットして。 (2012/11/16)