
ファイターズクラブのオープンβが始まりました。
誰でもやれますよー!ファイナルファイトオンライン!
前回のクローズドβは、ずーっと同じ服だったんですが、
クエストの報酬でアバターアイテムがもらえるようになったりしてヤリガイも出てきました!

悪い奴らをぼっこんぼっこん。
なかなか良いストレス解消になるのでおすすめな感じです。
キャラクターのモーションなんかもきっちりと作られているので安っぽさがが無いんですよねっ!
なかなか良質なオンラインゲームに育ちそうな感じです。

あ、そうだ。
全然関係ない話してもいいですか?
実はね、日曜にね、ホスピスに行ってきたんですよ。
ホスピスっていうのは、末期のガン患者の方が最後を過ごす病院ですね。

治す治療はもうしなくて、ガンの痛みを和らげたり、家族と過ごしたりする病院です。
うちの叔父が末期のガンでして、そのお見舞いに行ったわけです。
病院はすごく静かで、賛美歌とかが流れてる。
街が見下ろせる綺麗な丘の上に立ってて窓を開けると紫がかった紅い夕焼けが拝めるような場所。

いろんな管に繋がれた叔父を見るに見かねて、僕は長く病室にはいれなかったんです。
仕方がないから、談話室みたいなところに座ってたんですね。
綺麗なソファーや大きい窓。すごくくつろげる空間になってました。

ソファーに腰掛けたら目の前に本棚があったんです。
それもすごく綺麗な本棚。僕は、明日死ぬともしれない人たちがどんな本を読むのか気になったんで、本棚の前に行きました。
そして本のタイトルを端から見て行ったんです。
「死を考える。」
「キリスト教とは」
「死ぬ前に読む本」
「新約聖書」
「いのちのことば」
「ブラックエンジェルズ」
「その日の前に」

うんうん。そうだろうなあ・・・
こういう本を読んで、死への恐怖をなくしたりするんだろうなあ・・・
ただなあ・・・
ただどうしてもおかしいんだよ・・・・
納得がいかないというか、あまりにシュールというか・・・

僕はその本を手にとって考えました。
なんでだろう・・・
なんでどさくさに紛れて・・・・
「ブラックエンジェルズ」 が ここに置いてあるんだろう。
僕は、いくら考えても、その意味がわからなかった。
それはそうと・・・
ファイターズクラブ。面白いのでぜひやってみてください。
- 関連記事
-
- 実家で発掘! (2012/11/27)
- 一人暮らしの寂しさ (2012/11/22)
- ホスピスの本棚 (2012/11/20)
- あつまれ!おえかきの森 (2012/11/19)
- まずい!まずいよっ! (2012/11/15)