
モンスターハンター4の情報がTGSで披露され、オンラインゲーム版のモンスターハンターフロンティアも「G」にグレードアップする事が決定した。
カプコン・・・
MHFは素晴しいオンラインゲームであり、アップデートも抜かりなく、ユーザーの気持ちをがっちりと掴んでいるように思えます。
カプコン・・・・信頼しているゲームメーカーです。
そんなカプコンが今、オンライン専用のゲームとして新たなブランドを立ち上げようとしている。
それが「イクシオンサーガ」。

このゲームはMMORPGでは無く、対戦型戦争ゲームである。
TPSというジャンルですね。2チームに分かれてお互いに戦いどちらかのチームが勝つ。
シンプルなゲーム構造なので、MMORPGと人気を二分しているジャンルとも言える。

当ブログではカプコンが送り出す、国産オンラインゲームという事で1年以上前からαテストに参加し、その行く末を見守ってきた。
だがしかし・・・

あまりにもユーザーの意見を取り入れた結果、最大公約数的なゲームに成り下がってしまい
いまいち面白みが欠けてきた・・・そういう感想を抱くまでに至った。
「これでは大ヒットは難しいから・・・サービス開始は数年後かな・・・」
そんな事を思っていると・・・・
年末には正式サービスを開始するとか言いだしたのだ!!
ええええっ!?ほんとに行くのっ!?
来月の10月からはなんとオープンβも開催されるらしい。

だ・・・だ・・・大丈夫か!?
前回のクローズドβテストでは、テスト開始二日目には過疎が進み、チームマッチングも困難になってきた為かクローズドβなのに誰でも参加可能!とか言い出して一般公募を急遽始めたようにみえたんですが・・・
それともここ数ヶ月でいきなりすごく面白いゲームになったんだろうか・・・
関連記事を読んでみると「ストーリーモード」の追加や「ロビー」の変更、チュートリアルの追加等が実装されたらしいけど・・・
肝心のゲームの根幹部分に魅力があまりないというか・・・そう感じた自分なんすけど・・・。
えー!?だいじょうぶかー!?
しかも・・・

別冊少年マガジンにて「イクシオンサーガ」のコミカライズスタート。
さらに・・・

コミックZERO-SUMでも「イクシオンサーガED」連載スタート。
EDって・・・おいっw
Erectile Dysfunctionと戦うヒューマンドラマなのだろうか・・・
たしかに良いところに蹴りが入ってるけどもっwww
そしてさらにさらに・・・!!

10月よりTVアニメ「イクシオンサーガDT」スタート!!
えっ!?
また主人公らしき人の蹴りが・・・・執拗にファンタスティックな場所を狙っている!?
この随所に散りばめられた暗号は何を意味するのか?
・・・・というか・・・
ゲームの充実度を置いてけぼりにしつつ、プロモーションだけが先行してしまいサービス開始になったんじゃないだろうか・・・
それとも決定打に欠けていたゲームシステムに・・・相手の股間を攻撃すれば勝ち!みたいなシステムが実装されたんだろうか・・・
だとすれば・・・個性があって面白いゲームになったと思うw

これは・・・・
オープンβが始まったら見に行くしかないなっ!!
- 関連記事