
今日はPSO2をログアウトした後、なんとなくエオルゼアにログインしてみた。
PSO2の宇宙旅行も楽しいが、久しぶりに帰ったエオルゼアは、あいも変わらず道端で誰かがトンカチもって一生懸命にナゲットを叩いたり、木を切ったりしている。
薄く流れるBGMに混じって聞こえてくる生産の音。
なんだかお盆に帰省した気分になったよ。

足がウルダハに向いたのは、ここで一番長い時間を過ごしたからかも知れない。

ロビンちゃんはロビンちゃんだけなんだよね。
その髪型も、洋服も靴も、この世界で同じかっこをしている人は他にいない。
ロビンちゃんはエオルゼアでロビンちゃんただ一人。
かなりの数のNPCがいるのにひとりひとりがきっちりと作りこんである。

そんなひとつひとつの模様が幾重にも手織りで織り込まれ、エオルゼアという大きなタペストリーをできているんだな。
何度もここを離れ、帰ってくる度に驚かされる。

天気もいいので、ウルダハ周辺をチョコボランディング。

コブランと戦う、初心者さんのペアを発見。
二人で始めたのかな?このエオルゼアで知り合ったのかな?
きっとひとつひとつの出来事が新鮮で大冒険なんだろうな。
なんだか楽しそうだw
初心者さんが頑張ってるのを見ていると自分も戦いたくなった。

とりあえずありんこでも相手にしよう。
久しぶりの戦闘だw

エオルゼアでの生活を始めてはや2年。もうすぐ3年目に突入する。
始めた頃は、何もかもが重たく、不自由な世界だった。
そんな中、自分なりの目的を見つけて旅をしていた頃が懐かしい。

今は完全に目的を見失っている感じがしてならない。
あれだ、これだと目標を掲げてはみるものの、長続きしない。
新しい世界に行っては戻り、やっぱりエオルゼアっていう気持ちになる。

そんな事を繰り返してる。
今回PSO2をやってみて思ったことがある。
このFF14は、何をするにしても準備に時間がかかる事。
人を集めたり、コンテンツスタートの場所まで出かけなくてはならなかったり。
生産するにはその素材を集めたり。

それが楽しいんじゃないか!!
って前までは思っていたけど、仕事が忙しく時間が無い今、それが辛い。
ログインして10秒でクエストを受けて戦闘ができるPSO2をつい起動してしまう。

ああもうっ!!
もどかしいっ!!

この世界が無くなるまで時間がないというのに、本気になれないのがもどかしい!!
やるべき事はいっぱいあるはずなのにっ!!

よし。ログインしよう。1日1分でもこの世界の空気を吸おう。
ログインしないとミコッテのマイディーさんの時間は止まったままだしね。
明日はFF14しよう。
先が見えないこの世界で、明日は何をしようか?
- 関連記事
-
- 月下の闘い (2012/08/20)
- オーロラの下で。 (2012/08/15)
- 明日は何をしようか? (2012/08/14)
- 夏だ!浴衣だ!ボンバード!! (2012/07/31)
- 砂の街のナナモ姫 (2012/07/29)