
新しいオンラインゲームを始めて、馴染んでくるとやってくるこのコーナー。
過去にもECO編、FF14編、TERA編とやってまいりました!
1ゲームにつき1回だけというひっそりとしたコーナーですw
まあ、自分的にはこうやってSSを撮っていますという話なんですけどねっ!
今回はPSO2編という事でやってまいりたいと思いますー!!
実はこのPSO2・・・SSマニアのわたくしから言わせていただくと・・・
難易度が高いです!!
やはりアクションゲームなのでかっこいいアクションシーンとか撮りたいんですけども・・・

ブレます。
激しい動きになればなるほどブレる仕様のようです。そういうアニメーションになってるんでしょうねえ・・・。
全てはシャッターを切るタイミングなのですが、連射すればなんとか綺麗に撮れる事もあります・・・
まあ奇跡の一枚レベルです。

例えばこのキックのSS。
これは槍スキルの一つで槍を蹴り上げて飛ばしているシーンなのですが・・・

十数枚撮ってやっと一枚綺麗に撮れるレベルです・・・。
もはや根気と連写にかかってますw
いつもSSを撮るときは、外部のソフトを使っているのですが、PSO2の内蔵SS撮影機能はなかなか優秀です。
シャッター速度も早く、シャッターを切った瞬間コンマ何秒止まってくれますので、成功したかしてないかはその瞬間にわかるんですよね!
おまけにUIやら、プレイヤーネームも消してくれるのでありがたいです。
ですので、やっぱりほかのブロガーさんとか見てても・・・

このような棒立ちのSSが多かったりしますのですよね。
もう戦闘シーンは無駄に連写するしかないので、
棒立ちの自キャラをうまく撮る方法なんかを書いておこうと思います。
まずズーム機能がざっくりとしかついていないPSO2。
せっかく究極のキャラメイクで作った顔もアップで撮れない。
そんな時役に立つのが・・・「壁ズーム」です。

PSO2は最大ズームでこのサイズにまでしかなりません。
まあアクションゲームなのでこれ以上大きくなるとやりづらいので仕方ないです。
そんなときは・・・

壁に向かって歩き・・・キャラクターを壁の方に向けたままカメラをクルッと回してみましょう。
壁を背中にする感じですね。

そうするとここまでズームが効くようになります!!
あまり壁に近づきすぎるとキャラクターが表示されなくなるので、その場合は壁を背中にじわりじわりと離れましょう。キャラクターが表示されるとそれが最大ズームの立ち位置なので、キャラクターをカメラの方に向かせます。
モンハンやFF14等でもこの方法は有効です!
壁さえあればクエスト中でもOKです!!

あと、PSO2で困るのは表情が薄い事です。
FF14と違い、エモーションをしてもPSO2は無表情のままなんですね。
ですので、どことなく人形のようでいまいち生命感のあるSSが撮れません。
キャラクターに表情をつけたい場合は、チャット入力欄のカットインを使いましょう。

発言までせずとも、マウスカーソルで選択するだけでOKです。
実際にカットインでする表情をキャラクター自身も行ってますので、これでSSを撮りましょう。
この状態で外部ソフトでSSを撮ると上記SSのようにUIなどが写りこんでしまうので、プリントスクリーンキーを押してPSO2のSS機能で撮影しましょう。

そうする事でUIを消し、キャラクターだけ撮影できます。

カットインの角度を正面から以外を選択すれば、視線は横に流れます。
流れた先にカメラを回し、カメラ目線にすると

妙に色っぽい表情が撮れたりしますw
・・・とまあこんな感じです。
他にもこんな方法があるよー!とか、こうすると便利だよー!っていうのがあったらぜひぜひ教えてくださいっ!!

あとは光源なんかもPSO2は場所によって全然変わってくるので、次回があればまたその光源を利用した表現方法なんかもご紹介できたらなーとか思います!
それでは今日はこのヘンで~!!
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
- 関連記事
-
- 浮遊大陸 (2012/08/10)
- PSO2でブラをはずしたら凄い事になった。 (2012/08/08)
- かっこいいSSを撮ろう!! -PSO2編- (2012/08/07)
- ファイガンナー目指して (2012/08/06)
- 炸裂!ロケットパンチ/ナハト! (2012/08/04)